yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

神社でみつけた今っぽいもの

2023-04-01 14:18:48 | お出かけ
由緒ある神社でみつけた今っぽいもの。。。

修善寺の日枝神社


境内にある立派な木々が壮観でした

今だと桜も少しあり


ここでみつけた今っぽいものはここに


絵馬の自動販売機!

一枚 六百円也〜〜〜


もとは修禅寺の山王社(鎮守)で弘法大師の建立といわれている神社
一位樫があり、伊豆には珍しい樹木として県の天然記念物だそう

今の便利さ取り入れない手はないです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒュウガミズキ

2023-04-01 07:30:28 | 花のはなし
虹の郷にある日本庭園に咲いていました。。。





ヒュウガミズキ

ロウバイに似た黄色い花ですけれど

花が小さいです

ちなみにこちらがロウバイの花


この時期黄色い花が多いような?。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆 虹の郷のシャクナゲ

2023-04-01 07:03:12 | yoyoの日々
伊豆 虹の郷にはシャクナゲの森があり、小高い一山がシャクナゲで一杯です。
現在は、全体の1/3くらいしか咲いていませんが、5月まで楽しめそうです。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超拡大版イソヒヨドリの雌

2023-04-01 06:57:42 | yoyoの日々
庭にイソヒヨドリの雌が来ました。


普段はオスばかりですが、この時期メスの行動も活発のようです。


手元に望遠レンズがあったので、ガラス越しですが、ドアップで撮りました。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺のブラブラ散歩

2023-04-01 06:55:18 | yoyoの日々
修善寺は最寄りの駅なのですが、温泉街の修善寺は狩野川の橋を渡って行くので、あまり出かけません。


古くからの街並みは道も狭く車で行くにも、ちと億劫かな。


でも、ブラリ散歩して改めて良さを感じました。

こちら独鈷の湯

修善寺で観光客がいないシーンを撮るのは至難の業


運よく誰もいない境内を独り占め


桂川に沿ってのぶらり歩き。


竹林の小径


どちらかと言うと、桜の春よりも紅葉の秋の方が似合うのかも?


ま、修善寺のブラブラ散歩って結構いいです。

月一くらいで、美味しい蕎麦やお弁当を食べるのもどうでしょうか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き始めのメタセコイアの空

2023-04-01 05:58:51 | 今日の空
雲がない空快晴です。。。

AM5:43


庭のメタセコイアずいぶん葉が出てきています







もう少しで開いてきそう〜楽しみです♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする