9月26日(木)、前回の投稿から、大分間が空いてしまいました。
出掛けたい時はお天気が悪く、お天気が良い時には予定が入ったりと、なかなか思う様に行かないものですね。
さてさて、愛車が車検と点検整備から帰って来たので、久々に早起きをして出掛けて来ました。
津軽富士見湖に架かる「鶴の舞橋」と彼岸花です。
「つがる富士見荘」側にある、「アイリスの小径」付近から撮影しています。
この風景は、「秋の風物詩」ですね。
そうそう、橋は現在工事中で、渡れません。
右手奥の「富士見湖パーク」側の橋は、既に改修完了で、現在は真ん中の橋が改修工事中でした。
そう言えば・・・、「アイリスの小径」付近の彼岸花は、以前よりも数が増えた様に思われます。
おやおやっ・・・、
白花も咲いていましたよ・・・。
一輪だけでしたが・・・。
それでは、「メイン会場(?)」に移動しましょう。
「富士見湖パーク」にやって来ました。
「白衣観音堂」に続く階段です。
両脇で、沢山の彼岸花が咲いています。
そして、こんな歌碑も・・・、
もう一基・・・。
彼岸花と一緒で、良い雰囲気を醸し出していますね。
さて、大好きな白花を発見しました。
横です。
白花をアップです。
そして・・・、
赤花の中に「白一点(?)」です。
残念ながら、白花は数本しか無い様です。
「富士見湖パーク」の彼岸花は、もう少し先まで楽しめそうですね。
さて、そろそろ帰りましょうか・・・。
そうそう、我が家の庭にも、彼岸花を植えていますが、2年前に植えたものが、やっと花芽を出し、数日後には開花しそうです。
ただ、白花がまだ花芽を出していません。
もう、半分諦めかけていますが・・・。
さて、帰り道での光景です。
先ずは、「富士見湖パーク」にある「ベゴニア花壇」です。
ピンクの花をアップです。
続いて、白い花をアップです。
そして・・・、
赤い花です。
なかなか可愛いお花達ですね・・・。
さてさて、今度は「津軽富士見湖」の隣りの沼です。
「チュウサギ」でしょうか・・・?
水面に、そのスマートな姿を映していました。
最後は、「津軽富士見湖」側の土手で咲く「ハギ」の花です。
もう、花は終わりを迎えていますね・・・。
そうそう、津軽はどんどん秋が深まっています・・・。
出掛けたい時はお天気が悪く、お天気が良い時には予定が入ったりと、なかなか思う様に行かないものですね。
さてさて、愛車が車検と点検整備から帰って来たので、久々に早起きをして出掛けて来ました。
津軽富士見湖に架かる「鶴の舞橋」と彼岸花です。
「つがる富士見荘」側にある、「アイリスの小径」付近から撮影しています。
この風景は、「秋の風物詩」ですね。
そうそう、橋は現在工事中で、渡れません。
右手奥の「富士見湖パーク」側の橋は、既に改修完了で、現在は真ん中の橋が改修工事中でした。
そう言えば・・・、「アイリスの小径」付近の彼岸花は、以前よりも数が増えた様に思われます。
おやおやっ・・・、
白花も咲いていましたよ・・・。
一輪だけでしたが・・・。
それでは、「メイン会場(?)」に移動しましょう。
「富士見湖パーク」にやって来ました。
「白衣観音堂」に続く階段です。
両脇で、沢山の彼岸花が咲いています。
そして、こんな歌碑も・・・、
もう一基・・・。
彼岸花と一緒で、良い雰囲気を醸し出していますね。
さて、大好きな白花を発見しました。
横です。
白花をアップです。
そして・・・、
赤花の中に「白一点(?)」です。
残念ながら、白花は数本しか無い様です。
「富士見湖パーク」の彼岸花は、もう少し先まで楽しめそうですね。
さて、そろそろ帰りましょうか・・・。
そうそう、我が家の庭にも、彼岸花を植えていますが、2年前に植えたものが、やっと花芽を出し、数日後には開花しそうです。
ただ、白花がまだ花芽を出していません。
もう、半分諦めかけていますが・・・。
さて、帰り道での光景です。
先ずは、「富士見湖パーク」にある「ベゴニア花壇」です。
ピンクの花をアップです。
続いて、白い花をアップです。
そして・・・、
赤い花です。
なかなか可愛いお花達ですね・・・。
さてさて、今度は「津軽富士見湖」の隣りの沼です。
「チュウサギ」でしょうか・・・?
水面に、そのスマートな姿を映していました。
最後は、「津軽富士見湖」側の土手で咲く「ハギ」の花です。
もう、花は終わりを迎えていますね・・・。
そうそう、津軽はどんどん秋が深まっています・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます