長野電鉄長野駅です↓


時刻表は、ダイヤ改正後のものです。B特急の終着駅が信州中野駅止まりのもあります。


時刻表は、ダイヤ改正後のものです。B特急の終着駅が信州中野駅止まりのもあります。
駅に入ると、今回のダイヤ改正の案内がありました↓


改札を通ります。女性駅員も増えてきたような気がします。


改札を通ります。女性駅員も増えてきたような気がします。
ついに旧JR東日本253系だった、長野電鉄2100系「スノーモンキー」です↓


かつての「成田エクスプレス」だった車両が長野で見る事ができるとは・・・


かつての「成田エクスプレス」だった車両が長野で見る事ができるとは・・・
2100系ですが、結構大きい感じがしました↓



横サポもいいですね。



横サポもいいですね。
系式は長野電鉄方式に・・・↓


お猿さんのラッピングです。


お猿さんのラッピングです。
かつての253系との比較です。
253系「成田エクスプレス」です(2008年2月16日撮影)↓


2100系「スノーモンキー」です↓


ほとんど変わりません。
電光掲示板の横サポもあります↓


これもいい!!


これもいい!!
一旦、改札に戻りました。改めてこの「特急スノーモンキー」に乗ります。
次回「その4・2100系『特急スノーモンキー』が長野駅を出発!!」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |