O氏と会食。
身体が重い。お身を行動に移せず。残念。
道徳とは何かというと、あとでいい気分になる行いにことである。
体調管理失敗。午後よりグダグダになる。
Iさんが会社を辞めるらしい。本人に何があったのだろう。
雨が降ります雨が降る。
選んだ道路だけが渋滞しているという妄想。
ほぼ無事平穏。これ幸いなり。
きゅうりを植えました。
肝機能、血圧をあきらめる。
やばし、血圧がブッタカイ。
自分を大切にしましょう。
決断する時は、たとえ危険でも単純で簡単な方法を選ぶ。
積極的にリスクを負うということは未来のリスクを最小限にすることだ。
苗(キュウリ、ナス、ピーマン)を買った。
夕方雷雨。
「あの花~」を一気に見てしまった。
非番。
大型連休に恐れをなして家から出られない。向かいのアパートではリフォーム工事をやっている。
思わなければいいのだが思いは一向に進まない。
自らの内に潜む、空間性や数的なるものは、あまりにも強く私の発想を拘束する。
まっすぐにならない。
まっすぐでありたい。
どのようにまっすぐになれるだろうか?
まっすぐとはなんだ?
すり抜けることがうまくできない。
避けることしかできない。