やまかづの気ままにマンゴー

機内食好きのための機内食ガイド>なんちゃって機内食&どこでも機内食

本日のマンゴー!【神戸風月堂 神戸ぶっせ マンゴー】

2014年09月02日 | ④-4 マンゴー属クッキー・パン・ケーキ種

神戸風月堂から神戸ぶっせ・マンゴーが発売されています。

洋酒に漬け込んだダイスカットのマンゴーをクリームに練り込んでブッセに仕上げたようです。

洋菓子の宿命なんでしょうけど、マンゴーが洋酒につけ込まれるなんて、ちょっといたたまれません。おかげで、マンゴーの風味はなくなり、洋酒の風味だけが鼻に残るようになってしまいました。

Img_0012

↑ 写真?と思わせるリアルなマンゴーイラスト。特に、青みが残るブラジルマンゴー(トミーアトキンス種)には脱帽!

Img_0014

↑ ダイスカットされたマンゴーが顔をのぞかせています。

Img_0013

↑ マンゴーダイスカットの使用量はそれなりのようですけど、クリーム部分のマンゴーピューレの使用量はかなり少ないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のマンゴー【日清シスコ チョコフレーク・マンゴー味】

2014年09月01日 | ④-3 マンゴー属チョコレート種

日清シスコからチョコフレーク・マンゴー味が期間限定で発売されています。

マンゴーのまろやかな甘味とほのかな酸味がきいたチョコレートがコーンフレークにコーティングされています。

実は、日清シスコからは、先行してコーンフレークのマンゴー味が発売されていますので、それにチョコをコーティングしても、チョコフレーク・マンゴー味になるなと思ったりしています。

Img_0245

↑ 全体的にマンゴー色のパッケージ。商品棚に並んでいるとオーラが漂っています。

Img_0241

↑ パッケージを開けると、芳醇なマンゴーとチョコレートの甘い香りが・・・。

Img_0238

↑ 原材料に占めるマンゴーパウダーの割合は高くないようで・・・。香料のなせる業か?

Img_0008

↑ ちなみにこれが、先行発売されたシスコーン・マンゴー味。これにチョコをコーティングしたら・・・。日清シスコさん、来年はお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする