わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

オオトビスジエダシャク

2017年07月22日 | 日記
関東地方は梅雨明けしましたが、
わたしの住んでいる千葉はそもそも梅雨入りしたの?
って感じです。
梅雨入りの日に少し小雨が降っただけ
そのまま暑い日が続きました

涼しさを求めて近くの森へ行ってみました
日陰で休んでいる虫さんたちに出会いましたよ

ムラサキシジミ


フタオビミドリトラカミキリ

アジサイやアカメガシワの花に来るそうです
幼虫はスダジィやヤシャブシの倒木に集まるそうです

トビモンオオエダシャク幼虫



可愛いー
大きなシャクトリムシで、足元にいました
気づかなかったら、踏みつぶしたかもしれないよー(;´・ω・)
クマさんのようなお顔 でもどこが目でどこが口だかぜんぜんわかりませーん

イトカメムシ

初めてイトカメムシに出会いました
(出会っていても気が付かなかった!のが正解だと思います)

アズマヒキガエル


アカハナカミキリ


モモスズメ幼虫


いろんな生き物に出会って
ルンルンの一日になりました(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする