世の中、コロナウイルス禍で人間社会は自粛の生活だが、
自然は去年と変わりなく、活動している 自然は強いな~
5月は白い花が多いですねぇ~
スイカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/38dd410c70687db9fc3f8dba221c0d8a.jpg)
ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/bf3b5aa6c3f8be3b24300eb3b25a4f19.jpg)
チャイロヒメハナカミキリはガマズミの花の花粉だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/cbc8b7c0789e47306502bd7509439964.jpg)
エゴノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/04e6ea812f9c4a8540295f9947e1992b.jpg)
ノイバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/266a6103b479eae0ada9c6e56d098996.jpg)
ヒメアシナガコガネが花に
サワフタギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/a710e3a3bbbc5acf5c491832fd8b7c69.jpg)
トゲヒゲトラカミキリ
ヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/1733a105815b2d476ce6011710e766fb.jpg)
これは去年の台風で倒れているヤマボウシ、「これが最後」とでもいうようにたくさんの花を付けている
花を観ていると、虫さんたちもたくさん観られる
コジャンメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/12fb9547b6890f7a86107e1d5c456ce1.jpg)
クワカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/41b953d61a36162accfa688eeafea2c6.jpg)
モモグロハナカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/e0b9724a0ec4304ca4ee41c3b6be3340.jpg)
クワキジラミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/3d2799787cf2a01251a12b0c837d1b08.jpg)
ニホンカワトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/0689db0f56e06daa1a553cbfef3bd6a7.jpg)
ハルジオンにも
コチャバネセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/3698fccff950dea9eb8581e80e732bb0.jpg)
アカタテハ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/11e6f1480edbcf6e6eebb055339e631a.jpg)
ナミハナアブ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/0eba7a2aba4c82c947e2c617a7f72c3d.jpg)
ダイミョウセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/9765647568d3828ecfcbd3f790645682.jpg)
羽化したばかりなのかな?
ヤマサナエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/bacf157b240e037a07fda6dbb1f8d71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/98dc487befdba9e20928b83145f865c9.jpg)
アオスジアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9f/561f80a3a181d35e660108327339d116.jpg)
シマハナアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/7e8fb54a1b917cc277b80bc01e56f513.jpg)
5月の陽ざしを浴びて虫や花は生命力に満ちている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
自然は去年と変わりなく、活動している 自然は強いな~
5月は白い花が多いですねぇ~
スイカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/38dd410c70687db9fc3f8dba221c0d8a.jpg)
ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/bf3b5aa6c3f8be3b24300eb3b25a4f19.jpg)
チャイロヒメハナカミキリはガマズミの花の花粉だらけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/cbc8b7c0789e47306502bd7509439964.jpg)
エゴノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/04e6ea812f9c4a8540295f9947e1992b.jpg)
ノイバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/266a6103b479eae0ada9c6e56d098996.jpg)
ヒメアシナガコガネが花に
サワフタギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/a710e3a3bbbc5acf5c491832fd8b7c69.jpg)
トゲヒゲトラカミキリ
ヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/1733a105815b2d476ce6011710e766fb.jpg)
これは去年の台風で倒れているヤマボウシ、「これが最後」とでもいうようにたくさんの花を付けている
花を観ていると、虫さんたちもたくさん観られる
コジャンメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/12fb9547b6890f7a86107e1d5c456ce1.jpg)
クワカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/41b953d61a36162accfa688eeafea2c6.jpg)
モモグロハナカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/e0b9724a0ec4304ca4ee41c3b6be3340.jpg)
クワキジラミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/3d2799787cf2a01251a12b0c837d1b08.jpg)
ニホンカワトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/0689db0f56e06daa1a553cbfef3bd6a7.jpg)
ハルジオンにも
コチャバネセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/3698fccff950dea9eb8581e80e732bb0.jpg)
アカタテハ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/11e6f1480edbcf6e6eebb055339e631a.jpg)
ナミハナアブ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/0eba7a2aba4c82c947e2c617a7f72c3d.jpg)
ダイミョウセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/9765647568d3828ecfcbd3f790645682.jpg)
羽化したばかりなのかな?
ヤマサナエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/bacf157b240e037a07fda6dbb1f8d71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/98dc487befdba9e20928b83145f865c9.jpg)
アオスジアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9f/561f80a3a181d35e660108327339d116.jpg)
シマハナアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/7e8fb54a1b917cc277b80bc01e56f513.jpg)
5月の陽ざしを浴びて虫や花は生命力に満ちている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)