わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

5月の昭和の森の生き物たち

2017年05月16日 | 日記
久しぶりに昭和の森へ行きました

鯉のぼりがたくさん泳いでいました


ハコネウツギに
クマバチ


モンキチョウ



ヤマタツナミソウ


お、アサギマダラ


菖蒲田に下りていくと

カワトンボの仲間 オス?

羽が茶色いオスもいます

こちらはメスかな?


マダラガガンボ


ホオズキカメムシ


命のドラマ
その1 ワカバグモが花粉をいっぱいつけた小さなハチをムシャムシャ


その2 セグロアシナガバチがヤブキリ幼体をムシャムシャ




その3 ネコハエトリがシャクトリムシをムシャムシャ


シオヤトンボ


コジャノメ

今日はたくさん飛んでいました



タイワンキシタアツバ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウマノオバチ | トップ | オトシブミのゆりかご作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事