わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

令和初散歩で観た鳥たち

2020年01月07日 | 日記
家にいても食べてグダグダするだけ
エイヤーと、カメラを持って近くの湖に行った

鳥たちがいっぱい


オナガガモ

👇雄

都会の池には多いそうだが、ここはそう多くない

オオバンとヒドリガモ

ここで一番多いのはヒドリガモ 次にオオバンかな?

カルガモも多い

雄雌同じようでわからない

もぐりの名人
カイツブリ

カイツブリとカルガモは一年中ここで観られる

カンムリカイツブリ

何をしているの?

コガモたち

黄色いパンツとサングラスが目印

カンムリカイツブリとヒドリガモ


ハシビロガモの夫婦


ハシビロガモ雄


ハシビロガモ雌

ハシビロガモは長いくちばしを水中に入れ、藻やプランクトンをろ過して食べているそうだ

マガモ



雄の頭は太陽の光で緑や、濃いブルーが美しく輝く 周りの3羽はカルガモ

モズ


キジバト

一生懸命割れたドングリを食べていて、私が近づいても逃げなかった

ツグミ


カシラダカ?


ジョウビタキやアオジ、シジュウカラ、メジロにも会えた 
急にカモたちが飛び出したので、空を見たら猛禽類が(-_-;) 何だったのだろう?

最後に神社にお参り
今年もいっぱい自然の中を歩けますように

もう、紅梅が咲いていた

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年あけましておめでとうご... | トップ | 青い鳥、ルリビタキ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事