ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

裏磐梯の旅、、、その2

2015-11-15 20:35:05 | デジカメ
吾妻小富士を満喫した後は、次の目的地へ向かいます。
磐梯吾妻スカイラインを下り、秋元湖へ向かってを約1時間ほどかけて走ると、中津川渓谷です。
まだ9時半くらいでしたが、さすがにレストハウスの駐車場にはそこそこの数の車が停まっていました。

レストハウスの脇の山道から、渓谷にかかる橋まで降りていきます。
  
以前、来た際はあいにくの曇り空だったのですが、今回は本当にいい天気で最高の見晴らしでした。
親父~、あぶな~い。ちゃんと歩道を歩こう。

一旦、山道に戻り、さらに奥に進むと渓谷に降りていけます。
   
  
   
  

お昼は喜多方市内に入って、喜多方ラーメンでもと思ったのですが、ちょっと早いので桧原湖の北側を回ってから喜多方市内へ抜けようと思ってました。
 

と、途中になにやら「会津山塩ラーメン」というノボリが、、、
しかもなんだか駐車場も混んでます。
一旦、通り過ぎたのですが、超気になったので引き返して覗いてみることに。(塩ラーメン、好きなのです)
 
建物自体は桧原歴史館なるものらしいのですが、半分が食堂のようになっていて、そこで塩ラーメンをいただくことが出来ます。
なんでも、大塩裏磐梯温泉水から昔ながらの製塩法でつくったミネラルたっぷりの山塩をスープに使用、とのこと。
これ、美味しかったです。さっぱりした塩ラーメンでスープ飲み干せます。
写真はチャーシュー塩ラーメンでしたが、普通の塩ラーメンでもチャーシューは入ってます。
やばい、また食べに行きたくなりました。

予定外の場所で昼食をすませられたので、喜多方市内には寄り道せずに今夜の宿へと向かうことにします。
西吾妻スカイバレーを抜けて、米沢市内へ。
その道すがらも時々停車して山肌に広がる紅葉を愛でます。
 
  

さて、今夜の宿は滑川温泉 福島屋です。
猪苗代湖、桧原湖からだと山を挟んだ北側にあります。「福島屋」という屋号ですが、山形県です。
ここがまた秘境温泉と呼べるほど、山の奥にあります。
車でなんとか行けるのでまだまだ秘境じゃないのかもしれませんが、正直、すれ違いが辛いのが難点の宿です。

向かう途中にある、JR峠駅に立ち寄ります。
無人駅である、峠駅をちょっと散策。
  
  
 
どうもこの線路を山形新幹線が通り抜けるらしいですが、残念ながら訪れた時間帯には通りませんでした。

ちなみに峠駅の山形よりにもスイッチバックの施設が残されています。
以前、来た時はこっちを撮影して、峠駅は撮ってませんでした。
   

さて、峠駅を後にして宿への山道を進み、何度か対向車とヒヤヒヤするすれ違いを繰り返して、ようやく宿に着きました。
登りながら、たまにあるすれ違い用の広い部分を記憶しながら進まないと、いざという時にバックすべきか、判断が難しい道です。
シビハイちゃん以上に横幅のある車になったら、もう来れないかなぁと思います。


さて、ここの温泉は最高です。
湯の花の浮いた、ちょっと濁った湯は1日の疲れを洗い流してくれます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏磐梯の旅、、、その1 | トップ | 裏磐梯の旅、、、その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジカメ」カテゴリの最新記事