<5.8>
産卵期待
ムカシトンボの生殖行動によい頃、2年間撮れていない産卵狙いで行きました。平地は夏日でも渓流は爽やか。
10時過ぎに到着してから30分程、♂が姿を見せません。♂の出が悪い分、産卵が期待できそうな雰囲気です。
10時半頃、探雌行動が始まって、ほぼ同時に最初の♀が飛来しました。
♀ 産卵 最初の♀は1分程かけてどんどん上流に移動 ほぼ通過状態
11時過ぎ、次の♀が飛来し今度は落ち着いてジャゴケに産卵。産卵時間は約7分、じっくり撮影できました。
♀ 産卵
連結態 止まったのは一瞬
15時前になって漸く♂数頭が飛び始めましたが、ホバリングを見せたのは1♂のみです。
♂ 飛翔
2015.5.8 東京都