【ミッシュブルーミンのつけまつげ、リニューアルで全然使えなくなっていた…】
私らしく結論というか、最初に概要を書こう…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
私が
「使いやすい!
リピート買いしよう!」
と思っていたミッシュブルーミンのつけまつげは、リニューアル前の旧作でした。
つまり、今の在庫がなくなったらもう買えない。
広く流通しているリニューアル後の新作は接着剤をつける軸部分がとんでもなく改悪されてしまっていて、しっかりと装着することすらできません。
それに気付くのに2200円散財しちゃいました…。
悲しい。
ふう。
では長くダラダラ詳細を描きますね。
ミッシュブルーミンのつけまつげ(ヌーディーブラウン)が良かったので、ネットで品番違い(スウィートブラウン)を買ったのですよ。
すごく良心的ないいサイトさんでね、
「これはリニューアル商品です」
って何度も周知作業させられたし、届くのあっという間だったし、クーポン使えて少し安かったし、おまけに韓国製フェイスパックまで同梱してくれたの。
「いいお店で買えたな~」
と思ってワクワクして使ってみたのよ。
そしたらさあ…。
軸(根元の、接着剤つけてまぶたに貼り付ける部分)がめっちゃくちゃ重く固くなっていて、それが重いのとまぶたに接着しきる前にビョーンと変な方向に戻っちゃうもんだから、何度やってもちゃんと装着することすらできないの!!!
つけまつげなのに、着けることすらできないんですよ!!!
少なくとも私の体においては!!!
「えっなんで?
ありえなくない?」
と思って
「ミッシュブルーミン つけま 改悪」
で熱く検索をかけてみたら、出るわ出るわ同じ目にあった人達の体験談が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
「前の方が良かった」
「重くて硬くて全然使えない」
わかるわかる~同じ同じ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
読みすすめていくと、
「ミッシュブルーミンで検索かけてもPRの褒めてる意見しか出てこない。
そんなところにお金かけないで、戻してほしい」
という意見があった。
そうなの…?!とびっくりして、今度は
「ミッシュブルーミン つけま リニューアル」
で検索すると、なるほどおっしゃる通り褒めちぎってる記事や意見しか出てこなかった。
怖い…ネット(SNS?)って怖い…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
リアルではこういう意見がすごく多くて、だからネットショップさんも何度もリニューアル商品ですって周知作業させたりオマケつけてくれたりしたのかなと(笑)。
ここにきて、はたと気付く。
この記事(→・ミッシュブルーミンの新旧つけまつげ。)に書いたように、私は実はグラマラスエクステンションというボリュームタイプを買って大爆死しているのだ。
全然くっつかないの。
それは、まつげ部分が重すぎてそうなってしまうのだと考えていた。
けど、もしかして、こっちはリニューアル後商品だったんじゃないの…?!と思い、捨てられなかったグラマラス~を確認したら予感的中、リニューアル後の重×硬バージョンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
だから使い物にならなかったのね~!
2200円ドブ金にしてやっと気づきました。
なんたるあやしきわざ…辛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そういうわけで皆さまね、リニューアル後商品は全くおすすめできません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
合う人もいるのかな…想像できないけど…私はダメでした。
本当にドブ金レベル。
悲しいです…。
【やったね、旧作買えた!】
「ヌーディーブラウンを買ったお店なら旧作残ってるかな…」
と思って先日探したところ、ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
感謝感激しながら2つゲットしましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
旧作はパッケージにバラプリントがあり、裏面の写真が載ってる台紙がパープル一色なのが見分けポイントです。
あとたいてい
「@コスメランキング1位」
のシールがはってある。
2018年の1位なんだって。
そこまでの地位を築きながらなぜ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
個人的に買ってはいけない新作はこのシールがない・バラプリント無し・後ろの台紙がピンクとパープルのグラデになってるものです。
ああ、悲しや。
2つ補充したからしばらくは大丈夫。
使い終わる頃には最リニューアルして良き商品になっているといいな…。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
私らしく結論というか、最初に概要を書こう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
私が
「使いやすい!
リピート買いしよう!」
と思っていたミッシュブルーミンのつけまつげは、リニューアル前の旧作でした。
つまり、今の在庫がなくなったらもう買えない。
広く流通しているリニューアル後の新作は接着剤をつける軸部分がとんでもなく改悪されてしまっていて、しっかりと装着することすらできません。
それに気付くのに2200円散財しちゃいました…。
悲しい。
ふう。
では長くダラダラ詳細を描きますね。
ミッシュブルーミンのつけまつげ(ヌーディーブラウン)が良かったので、ネットで品番違い(スウィートブラウン)を買ったのですよ。
すごく良心的ないいサイトさんでね、
「これはリニューアル商品です」
って何度も周知作業させられたし、届くのあっという間だったし、クーポン使えて少し安かったし、おまけに韓国製フェイスパックまで同梱してくれたの。
「いいお店で買えたな~」
と思ってワクワクして使ってみたのよ。
そしたらさあ…。
軸(根元の、接着剤つけてまぶたに貼り付ける部分)がめっちゃくちゃ重く固くなっていて、それが重いのとまぶたに接着しきる前にビョーンと変な方向に戻っちゃうもんだから、何度やってもちゃんと装着することすらできないの!!!
つけまつげなのに、着けることすらできないんですよ!!!
少なくとも私の体においては!!!
「えっなんで?
ありえなくない?」
と思って
「ミッシュブルーミン つけま 改悪」
で熱く検索をかけてみたら、出るわ出るわ同じ目にあった人達の体験談が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
「前の方が良かった」
「重くて硬くて全然使えない」
わかるわかる~同じ同じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
読みすすめていくと、
「ミッシュブルーミンで検索かけてもPRの褒めてる意見しか出てこない。
そんなところにお金かけないで、戻してほしい」
という意見があった。
そうなの…?!とびっくりして、今度は
「ミッシュブルーミン つけま リニューアル」
で検索すると、なるほどおっしゃる通り褒めちぎってる記事や意見しか出てこなかった。
怖い…ネット(SNS?)って怖い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
リアルではこういう意見がすごく多くて、だからネットショップさんも何度もリニューアル商品ですって周知作業させたりオマケつけてくれたりしたのかなと(笑)。
ここにきて、はたと気付く。
この記事(→・ミッシュブルーミンの新旧つけまつげ。)に書いたように、私は実はグラマラスエクステンションというボリュームタイプを買って大爆死しているのだ。
全然くっつかないの。
それは、まつげ部分が重すぎてそうなってしまうのだと考えていた。
けど、もしかして、こっちはリニューアル後商品だったんじゃないの…?!と思い、捨てられなかったグラマラス~を確認したら予感的中、リニューアル後の重×硬バージョンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
だから使い物にならなかったのね~!
2200円ドブ金にしてやっと気づきました。
なんたるあやしきわざ…辛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そういうわけで皆さまね、リニューアル後商品は全くおすすめできません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
合う人もいるのかな…想像できないけど…私はダメでした。
本当にドブ金レベル。
悲しいです…。
【やったね、旧作買えた!】
「ヌーディーブラウンを買ったお店なら旧作残ってるかな…」
と思って先日探したところ、ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
感謝感激しながら2つゲットしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
旧作はパッケージにバラプリントがあり、裏面の写真が載ってる台紙がパープル一色なのが見分けポイントです。
あとたいてい
「@コスメランキング1位」
のシールがはってある。
2018年の1位なんだって。
そこまでの地位を築きながらなぜ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
個人的に買ってはいけない新作はこのシールがない・バラプリント無し・後ろの台紙がピンクとパープルのグラデになってるものです。
ああ、悲しや。
2つ補充したからしばらくは大丈夫。
使い終わる頃には最リニューアルして良き商品になっているといいな…。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。