鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

来年も採用したい夏習慣。

2023年09月14日 | 生活
【9月は夏です(キッパリ)】

去年と一昨年(3年日記をつけている)を読み返すと、今年ほどは今=9月が暑くなかったようです。

毎年猛暑だ異常気象だ言われていながら、結局は毎年ごとにひどくなっていくなあ

というわけで9月は立派に夏よ。

秋だなんて言わせない。

1・2月→冬。

3月→ほぼ冬。

4月→まあ春。

5月→春と夏半々くらい。

6月→梅雨。

7・8・9月→夏。

10・11月→秋。

12月→冬。

が私の中の四季ですね。

春夏秋冬と独立して梅雨がある。

春は1.5か月、夏が3.5か月、秋はギリ2ヶ月、そして冬がほぼ三ヶ月。

【夏に快適だったり助けてくれたもの】

さて、ばっちり3ヶ月半は君臨してくれやがる季節・夏。

この夏取り入れてみて良かった習慣・助けてくれたモノを記録してみます

読んでくださる誰かの役に立てば嬉しいですし…誰より忘れっぽい来年の私のための記録です

1.ほぼシームレスランジェリーしばり生活

服を着た時にボコボコせずつるんとした美しいシルエットを作ってくれるシームレスブラ・モールドカップブラ。

ストラップレスタイプ2つ(ブラの数え方って着?枚?)・ふつうのストラップ有りタイプを4つ持っていて、この夏は

「基本これでランジェリー着回すぞ!」

とやってきました。

ランジェリー棚…のブラ専用棚の手前にモールドブラを全部移動させてここから取るという風に。

もちろんユニクロブラトップ(グラマーサイズさんほどオススメ)のお世話になる日もありますが、ブラを着ける時はここから取るようにしたのです。

これがとっても楽でした!

薄い夏服を綺麗に見せてくれて良い。

今までは夏服でもよっぽど問題ない限りはふつうのブラ+キャミソールで対応することもあったけど、シームレスかブラトップと決めてしまうことで本当に楽々だった

レースや刺繍・フリルの美しいふつうのブラとショーツはこれから来る季節にたくさん使って楽しみます。

2.金銀バングル

左手に時計をして、右手にはバングルをよく着けています。

シンプルな地金(リアルゴールドやプラチナではなく、合金)だけの輪っかバングルです。

ゴールドカラーとシルバーカラーの両方を持っていて、時計やアクセ・ジュエリーの色と合わせてどちらかを着ける。

これが妙に可愛い気がして自分ではお気に入り

ちなみに両方激安。

金色がスリーコインズのセールで買った150円+税で、銀色がアクセサリーアウトレットで買った300円+税です。

ネックレスやピアスより傷まない(緑青がふいたり黒ずんだりしない)のがありがたい

銀色はわかりませんが、金色のバングルはスピリチュアル的お守り効果もあると私は実体験から信じています。
  ↓
・金色のガーディアンリング。

これは腕輪でも指輪でもいいと思います。

ステンレスならさらに安心に錆びないんだろうな。

ただ硬いんだよね。
  ↓
※シンプル バングル ステンレス 華奢 細幅 幅2mm シルバー ゴールド ローズゴールド 3カラー 3サイズ(楽天)

3.夏バテ胃腸漢方、清暑益気湯

婦人科でついでに処方してもらった夏バテ漢方・清暑益気湯(せいしょえっきとう)。

暑さ負けやそれに伴う体力低下・胃腸トラブルに効くとされる漢方なのですが…ほんっとうに助けてもらいました

生理のたびに胃腸がガッツリ弱り、こちらのお世話に…。

婦人科の先生には

「胃腸は全ての負担を請け負う場所だから、夏は特に仕方ないねー」

と言われました。

市販には見つけたことがないので、市販だと六君子湯(りっくんしとう)や補中益気湯(ほちゅうえっきとう)が胃腸トラブルにはいいのかな?

暑い季節以外は私も補中益気湯のお世話になりそうです…とほほ。

※補中益気湯エキス錠クラシエ [48錠](クラシエ公式)

…錠剤タイプ。

 多分漢方だと一粒が大きいんだよなー。

※補中益気湯エキス顆粒クラシエ [45包]

…私は漢方の味大丈夫なので、断然こっちのサラサラ派!

4.寝るとき腹巻

寝るときにエアコン入れずに頑張ってた時代もありますけどね…現代でそれをやったら命が持っていかれます

エアコン入れて寝る時だけ腹巻するのが私には良かったです。

原理主義者のように真夏でも常時腹巻~はオススメしないけど、これはあり。

お腹が弱い人や疲れやすい人はぜひ一度試して欲しい健康法ですね。

…。

以上4つ、まとめてみました

来年の私がちゃんと読み返していますように!(笑)

ここまで読んでくださって、ありがとうございます






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする