※ガチなスピリチュアル記事なので苦手な方はご注意ください※
【あらいやだ、霊障祭り?】
【生き霊】いき-りょう
生きている人の怨霊(おんりょう)で、祟(たた)りをするといわれるもの。
「いきすだま」とも。
【祟り】たた-り
1.たたること。神仏・怨霊などのするわざわい。
「あとのーが恐ろしい」
2.悪いむくい。
私じゃないんですけどね…。
周囲が生霊祭りです(笑えない)。
上に引用させてもらった国語辞典だと因果応報的意味が強く感じられますが、今回聞いている生霊祭りは逆恨みというか、逆ギレというか(意味同じか)…八つ当たり的な感じ。
祟りにも体力と法力が必要なのか、大したことはできないけど
「嫌がらせか!」
ってな現象があっちこっちで聞かれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「鳥まりーっなんか気持ち悪いことが続いてるのーっ助けてー!」
「スピも霊能も信じてないけど、実際こんなことが起きてて…知恵を拝借できませんか」
と。
私がお伝えするのはもちろんブログで書いていることと同じ。
・塩舐め水飲みバリア
…お亡くなりになった強制除霊師・斎さん(漫画になっている)がおすすめしていた方法。
塩をほんの少しなめてカップの水を飲み干す。
これが一番自分の霊的守備力が上がって
「憑依された時はこれが一番いい」
んですって。
私も1日3回やってます。
お腹弱いから冷たすぎないようにレンジで20秒くらい温めちゃう…常温以下が良いらしいのですが。
(漫画で確認したら、
・利き手の人差し指と親指でほんの少しつまむ程度
・必ず指二本で挟んで
・舐めて「しょっぱい」をしっかり感じてから
・コップ7分目くらいの常温以下の水を全部飲みきる
・時間をかけて飲みきってもいいけど、コップから手を離さないこと・1杯で6時間くらいもつ、
とありました!
『呪念の地』に掲載してある『白き清めの護り』回で確認)
・掃除×換気×日光×塩
…上が自分自身の守備力アップだったら、こっちは空間の守備力アップ術。
この過去記事に詳しく書きました。
↓
・祓って☆塩シュワシュワシュワ~☆
・お祓い&お守りアロマスプレー
…これは精油を使うので動物の家族がいる方はやめておいたほうが良いし、そうでなくてもちゃんと確認しないとやっちゃダメな方法。
古来から退魔・除霊・祈りにいいとされてきた薬草と塩で作ったアロマスプレーを1日1回浄化したい部屋に吹きかける。
この過去記事に詳しく書きました。
↓
・自家製SHINEどすスプレー。
この3つです。
たいてい塩舐め水飲みだけで
「気にならなくなった!」
になり、汚部屋の住人は掃除が必要になります(笑)。
「掃除したくない、しねどすスプレーだけで解決したい!」
とのたまう者もいたけど無理だってば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ…禍々しきモノに取り付かれてるから掃除したくなくなって汚いのが心地よくなってしまうんだろうけどさ。
【体感、ハロウィーン前はたしかにスピリチュアル案件多い】
とはいえ…。
確かにこの時期、つまり10月の後半って圧倒的にスピリチュアル案件よく聞くんですよね。
お盆の時ほどじゃないけど。
これってどういうことだろうと考えてみました。
…ハロウィンじゃない?と行き着いた。
ハロウィーンといえば去年韓国で起きてしまった傷ましい事件や、妖怪カーニバルと揶揄される渋谷ハロウィンが思い出されます。
今は商業イベントですが元は宗教行事だといわれていますよね。
※ハロウィンとは?発祥の起源や意味、世界各地の過ごし方を紹介(スカイワードプラス)
古代ケルトのサウィン祭が源流だと考えられているらしい。
ケルト歴では10月31日が1年の終わりで、現世と来世を分ける境界が弱まり、死者の魂が家族のもとへ帰ってくると同時に悪霊たちもやってくる…ほう。
とても日本のお盆と似ている。
やっぱり季節行事とスピリチュアルは密接に関係しているのか…。
ライオンズゲートとお盆の話でも思いましたが。
↓
・お盆ですね。
ケルト民族の生きる土地と日本とは遠く離れているけれど、同じ地球で生きている限り同じ作用もまた受け取っているのかな。
ハロウィンはお盆の類似イベント…なら生霊・死霊・悪霊・物の怪・神秘存在…そういう影響が強くなっても不思議じゃないのかもしれません。
んで、生きてるってすごいことで生霊ってある種一番強いといわれてる。
だからこういうことに興味がない人でもわかっちゃうくらい明らかな作用をもらたらすのかもしれませんね。
うーん、ふーしぎよー!
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
【あらいやだ、霊障祭り?】
【生き霊】いき-りょう
生きている人の怨霊(おんりょう)で、祟(たた)りをするといわれるもの。
「いきすだま」とも。
【祟り】たた-り
1.たたること。神仏・怨霊などのするわざわい。
「あとのーが恐ろしい」
2.悪いむくい。
私じゃないんですけどね…。
周囲が生霊祭りです(笑えない)。
上に引用させてもらった国語辞典だと因果応報的意味が強く感じられますが、今回聞いている生霊祭りは逆恨みというか、逆ギレというか(意味同じか)…八つ当たり的な感じ。
祟りにも体力と法力が必要なのか、大したことはできないけど
「嫌がらせか!」
ってな現象があっちこっちで聞かれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「鳥まりーっなんか気持ち悪いことが続いてるのーっ助けてー!」
「スピも霊能も信じてないけど、実際こんなことが起きてて…知恵を拝借できませんか」
と。
私がお伝えするのはもちろんブログで書いていることと同じ。
・塩舐め水飲みバリア
…お亡くなりになった強制除霊師・斎さん(漫画になっている)がおすすめしていた方法。
塩をほんの少しなめてカップの水を飲み干す。
これが一番自分の霊的守備力が上がって
「憑依された時はこれが一番いい」
んですって。
私も1日3回やってます。
お腹弱いから冷たすぎないようにレンジで20秒くらい温めちゃう…常温以下が良いらしいのですが。
(漫画で確認したら、
・利き手の人差し指と親指でほんの少しつまむ程度
・必ず指二本で挟んで
・舐めて「しょっぱい」をしっかり感じてから
・コップ7分目くらいの常温以下の水を全部飲みきる
・時間をかけて飲みきってもいいけど、コップから手を離さないこと・1杯で6時間くらいもつ、
とありました!
『呪念の地』に掲載してある『白き清めの護り』回で確認)
・掃除×換気×日光×塩
…上が自分自身の守備力アップだったら、こっちは空間の守備力アップ術。
この過去記事に詳しく書きました。
↓
・祓って☆塩シュワシュワシュワ~☆
・お祓い&お守りアロマスプレー
…これは精油を使うので動物の家族がいる方はやめておいたほうが良いし、そうでなくてもちゃんと確認しないとやっちゃダメな方法。
古来から退魔・除霊・祈りにいいとされてきた薬草と塩で作ったアロマスプレーを1日1回浄化したい部屋に吹きかける。
この過去記事に詳しく書きました。
↓
・自家製SHINEどすスプレー。
この3つです。
たいてい塩舐め水飲みだけで
「気にならなくなった!」
になり、汚部屋の住人は掃除が必要になります(笑)。
「掃除したくない、しねどすスプレーだけで解決したい!」
とのたまう者もいたけど無理だってば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まあ…禍々しきモノに取り付かれてるから掃除したくなくなって汚いのが心地よくなってしまうんだろうけどさ。
【体感、ハロウィーン前はたしかにスピリチュアル案件多い】
とはいえ…。
確かにこの時期、つまり10月の後半って圧倒的にスピリチュアル案件よく聞くんですよね。
お盆の時ほどじゃないけど。
これってどういうことだろうと考えてみました。
…ハロウィンじゃない?と行き着いた。
ハロウィーンといえば去年韓国で起きてしまった傷ましい事件や、妖怪カーニバルと揶揄される渋谷ハロウィンが思い出されます。
今は商業イベントですが元は宗教行事だといわれていますよね。
※ハロウィンとは?発祥の起源や意味、世界各地の過ごし方を紹介(スカイワードプラス)
古代ケルトのサウィン祭が源流だと考えられているらしい。
ケルト歴では10月31日が1年の終わりで、現世と来世を分ける境界が弱まり、死者の魂が家族のもとへ帰ってくると同時に悪霊たちもやってくる…ほう。
とても日本のお盆と似ている。
やっぱり季節行事とスピリチュアルは密接に関係しているのか…。
ライオンズゲートとお盆の話でも思いましたが。
↓
・お盆ですね。
ケルト民族の生きる土地と日本とは遠く離れているけれど、同じ地球で生きている限り同じ作用もまた受け取っているのかな。
ハロウィンはお盆の類似イベント…なら生霊・死霊・悪霊・物の怪・神秘存在…そういう影響が強くなっても不思議じゃないのかもしれません。
んで、生きてるってすごいことで生霊ってある種一番強いといわれてる。
だからこういうことに興味がない人でもわかっちゃうくらい明らかな作用をもらたらすのかもしれませんね。
うーん、ふーしぎよー!
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。