【今月は私の誕生日月~】
10月生まれなので、今月が私のバースデー月です。
友達にも10月生まれが多いので、日本人には多いのかな~と調べたら9月生まれが一番多くて7・8・9月が多いそうです。
12月のクリスマス前後もすごく生まれた人が多いんだって。
へえええ~。
さて誕生日。
世間のよくある刷込みで18才過ぎたあたりから
「もう誕生日おめでとうって言えない年だね(笑)」
「また年とっちゃったね(笑)」
と言ったり言われたりするのが日本あるあるですなのかもしれませんが、いくつになってもお誕生日はおめでたいもの。
…死んじゃったら…誕生日に年を重ねられないのだから…。
不吉ですか?
でも最近すごく実感してる言葉。
戦争を経験した世代の人たちに
「鳥まりちゃん、お友達を大切にね。
後悔のないように気持ちを伝えてね。
…戦争になるかも…しれないのだから…」
と釘を刺されてはゾ~ッとしたものですが、新コロ騒ぎのいま、戦争じゃないにしても
「明日が来ることは奇跡」
だと思い知るばかりです。
私のオススメは○才をレベル○に置き換えてみることですね。
レベル20もいいけどレベル40なら
「お、そろそろラスボスに勝てるね!」(ドラクエ脳)
と、レベル60なら
「誰に恥じることなく鍛えたと誇れるな~」
と思える。
レベル99以上までなれたら達人ですよ。
【あれもこれも全部は手に入らないから】
さて、誕生日といえばケーキとプレゼントでしょ。
ケーキは10月バースデー仲間たちととっておきのお店でいただこうね~と考えててそれはぜったい食べるけど、家用はどうしようかな~当日も食べますよもちろん。
自分の誕生日だけど、手作りしてもいいんだよね。
ムース・レアチーズケーキ・ブランマンジェなど簡単お菓子に旬の果物いっぱいのせると豪華で美味で最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、プレゼント!
タイトルどおりプレゼントの妄想を書いてみます~。
多分どれも買わないけど、妄想するのは楽しい!
1.シチズン Kii: 銀の時計
大好きなイギリスドラマ『名探偵ポワロ』でしょっちゅう出てくる、美しく華奢な銀の時計に憧れて。
シチズンのキー(って読むよね?)シリーズはアンティークなデザインが素敵で昔から憧れ~ちゃんとエコドライブなので電池交換不要なのも大好きポイントです。
(いま私は時計ふたつ持ってるんですけど、両方シチズンのウィッカでこれもエコドライブなので快適です)
このふたつが特に好き~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
↓
※EG2981-57A(シチズン公式)
…丸型。
※EG2040-55A(シチズン公式)
…こっちは四角。
よりクラシカルかな。
そういえば『自分を好きになりたい』でわたなべぽんさんがお買い上げしていたのもキーのゴールド時計でしたね。
廃盤商品かもしれないけど。
(感想記事書いてます。→・コミックエッセイ『自分を好きになりたい』。)
2.トッカの豪華ワンピース
宝塚ファン…というか娘役さんファンならご存知のはず。
とっておきの機会に娘役さんがお召しになっていることが多いトッカのゴージャスワンピース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
タカラジェンヌにお嬢様が多いのは有名ですが、ファンもけっこうお金持ち率高し。
皆様とっても素敵に着こなしてて眩しいばかりです。
私は庶民なんでね、憧れます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
新作は洗えるのばっかりみたい。
これも時代の流れか…というか感染怖い、だから?
そうそう、トッカといえば…松屋銀座店の販売員さんにとても良くしていただいたことがあって、それは忘れられない思い出です。
※【洗える!】PANORAMA ドレス
…トッカといえば~な豪華なフローラル模様。
※【TOCCA LAVENDER】Floral Lace ドレス
…ギャー可愛い~好み~!
3.除湿機
突然生活感(笑)。
洗濯物は手洗いしたもの以外は全部外干しする派なのですが、くもってたり雨だったりで乾きにくいときに除湿機あったらいいな~とずっと思ってたりします。
※衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 DCE-651(アイリスオーヤマ)
…今人気だそうで、予約販売だって。
新コロの影響なのかな~やっぱり。
4.おいし~いチョコレート
秋冬になるととっておきのチョコレートが美味しい~。
チョコレートはプレゼントされるとバレンタインでなくてもすごくすごくときめきます。
※アンコンパラーブル(ラデュレ オンライン)
…自分では買わないけどもらったら狂気乱舞しそうなラデュレのショコラ。
昔ちいさいサイズは買って食べました。
『失恋ショコラティエ』のオープニングでソータが評してたとおりの美味しさでした。
(ボネールのモデルはおそらくラデュレ)
他にはデメルやジャンポール・エヴァンさんも憧れ。
※プレミアムチョコレートセレクション 54個入り(モロゾフ公式)
…大・大・大・大好きなモロゾフのチョコレート~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
54粒もあったら幸せがすぎる!
11個入りは一度は買うでしょう。
【これだけしか出てこなかった…】
もっと欲望のままに出てくると思ったのですが、意外や意外…5パターンした出てきませんでした。
老いた?
親戚の強烈だったおばさまも加齢・病気を経てすごくすごく穏やかな人になってたもんな~この前会ったんですけどね。
毒と共に去りぬ…とか思って心の中でウケてました。
性格良くないけど口にしないことが私には大きな進歩。
うん、成熟したと思おう。
生きる限り人は良く変わる可能性を秘めてるってことで。
最後だけカッコイイ言葉でしめる。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
10月生まれなので、今月が私のバースデー月です。
友達にも10月生まれが多いので、日本人には多いのかな~と調べたら9月生まれが一番多くて7・8・9月が多いそうです。
12月のクリスマス前後もすごく生まれた人が多いんだって。
へえええ~。
さて誕生日。
世間のよくある刷込みで18才過ぎたあたりから
「もう誕生日おめでとうって言えない年だね(笑)」
「また年とっちゃったね(笑)」
と言ったり言われたりするのが日本あるあるですなのかもしれませんが、いくつになってもお誕生日はおめでたいもの。
…死んじゃったら…誕生日に年を重ねられないのだから…。
不吉ですか?
でも最近すごく実感してる言葉。
戦争を経験した世代の人たちに
「鳥まりちゃん、お友達を大切にね。
後悔のないように気持ちを伝えてね。
…戦争になるかも…しれないのだから…」
と釘を刺されてはゾ~ッとしたものですが、新コロ騒ぎのいま、戦争じゃないにしても
「明日が来ることは奇跡」
だと思い知るばかりです。
私のオススメは○才をレベル○に置き換えてみることですね。
レベル20もいいけどレベル40なら
「お、そろそろラスボスに勝てるね!」(ドラクエ脳)
と、レベル60なら
「誰に恥じることなく鍛えたと誇れるな~」
と思える。
レベル99以上までなれたら達人ですよ。
【あれもこれも全部は手に入らないから】
さて、誕生日といえばケーキとプレゼントでしょ。
ケーキは10月バースデー仲間たちととっておきのお店でいただこうね~と考えててそれはぜったい食べるけど、家用はどうしようかな~当日も食べますよもちろん。
自分の誕生日だけど、手作りしてもいいんだよね。
ムース・レアチーズケーキ・ブランマンジェなど簡単お菓子に旬の果物いっぱいのせると豪華で美味で最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、プレゼント!
タイトルどおりプレゼントの妄想を書いてみます~。
多分どれも買わないけど、妄想するのは楽しい!
1.シチズン Kii: 銀の時計
大好きなイギリスドラマ『名探偵ポワロ』でしょっちゅう出てくる、美しく華奢な銀の時計に憧れて。
シチズンのキー(って読むよね?)シリーズはアンティークなデザインが素敵で昔から憧れ~ちゃんとエコドライブなので電池交換不要なのも大好きポイントです。
(いま私は時計ふたつ持ってるんですけど、両方シチズンのウィッカでこれもエコドライブなので快適です)
このふたつが特に好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
↓
※EG2981-57A(シチズン公式)
…丸型。
※EG2040-55A(シチズン公式)
…こっちは四角。
よりクラシカルかな。
そういえば『自分を好きになりたい』でわたなべぽんさんがお買い上げしていたのもキーのゴールド時計でしたね。
廃盤商品かもしれないけど。
(感想記事書いてます。→・コミックエッセイ『自分を好きになりたい』。)
2.トッカの豪華ワンピース
宝塚ファン…というか娘役さんファンならご存知のはず。
とっておきの機会に娘役さんがお召しになっていることが多いトッカのゴージャスワンピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
タカラジェンヌにお嬢様が多いのは有名ですが、ファンもけっこうお金持ち率高し。
皆様とっても素敵に着こなしてて眩しいばかりです。
私は庶民なんでね、憧れます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
新作は洗えるのばっかりみたい。
これも時代の流れか…というか感染怖い、だから?
そうそう、トッカといえば…松屋銀座店の販売員さんにとても良くしていただいたことがあって、それは忘れられない思い出です。
※【洗える!】PANORAMA ドレス
…トッカといえば~な豪華なフローラル模様。
※【TOCCA LAVENDER】Floral Lace ドレス
…ギャー可愛い~好み~!
3.除湿機
突然生活感(笑)。
洗濯物は手洗いしたもの以外は全部外干しする派なのですが、くもってたり雨だったりで乾きにくいときに除湿機あったらいいな~とずっと思ってたりします。
※衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 DCE-651(アイリスオーヤマ)
…今人気だそうで、予約販売だって。
新コロの影響なのかな~やっぱり。
4.おいし~いチョコレート
秋冬になるととっておきのチョコレートが美味しい~。
チョコレートはプレゼントされるとバレンタインでなくてもすごくすごくときめきます。
※アンコンパラーブル(ラデュレ オンライン)
…自分では買わないけどもらったら狂気乱舞しそうなラデュレのショコラ。
昔ちいさいサイズは買って食べました。
『失恋ショコラティエ』のオープニングでソータが評してたとおりの美味しさでした。
(ボネールのモデルはおそらくラデュレ)
他にはデメルやジャンポール・エヴァンさんも憧れ。
※プレミアムチョコレートセレクション 54個入り(モロゾフ公式)
…大・大・大・大好きなモロゾフのチョコレート~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
54粒もあったら幸せがすぎる!
11個入りは一度は買うでしょう。
【これだけしか出てこなかった…】
もっと欲望のままに出てくると思ったのですが、意外や意外…5パターンした出てきませんでした。
老いた?
親戚の強烈だったおばさまも加齢・病気を経てすごくすごく穏やかな人になってたもんな~この前会ったんですけどね。
毒と共に去りぬ…とか思って心の中でウケてました。
性格良くないけど口にしないことが私には大きな進歩。
うん、成熟したと思おう。
生きる限り人は良く変わる可能性を秘めてるってことで。
最後だけカッコイイ言葉でしめる。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。