【昨日お鍋を食べた人~?】
昨日は突然
とても
寒かったですね。
夕飯のメニューはブロッコリーのパスタとスープにしようと前日まで計画していたのだけど、あまりの寒さにお鍋に変わりました。
ごく普通の白菜鍋を作って、いただきものの美味しい柚ポン(なんか豪華なボトルに入ってるもの)をかけてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
同じようにお鍋にした人はどうやらたくさんいたみたいで、人間って似てるんだな~としみじみ。
お鍋といえば、
「顆粒鶏ガラと輪切りレモンを用意すれば、塩レモン鍋作れるんだよ~」
と教えてもらったのでぜひ試してみたいと思ってます。
多めに作って、翌日チーズとご飯でリゾットにするの好きなんだよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
【ユニクロのバレエネックヒートテック】
昨日ユニクロに寄ったら運よくレジが空いてる&値引きしていたので、気になっていた“バレエネック”なるヒートテックインナー(長袖Tシャツ型)を1枚買いました。
で、早速着てみたんですが。
しっかりがっつり襟ぐりが幅も深さもひらいていて、服を着たとき見えにくくていい感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これこれこれ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
袖は服によっては見えますが、それは折ってしまえば解決するよね。
Mサイズの黒を選びました。
インナーウェアは基本黒、白を着るときのためにベージュか白を選んでいるので。
あとは…やっぱりヒートテックって温かいね。
裏起毛インナーや毛パン(毛糸のパンツ)に比べたら薄いのでもちろん威力が落ちますが、薄さを考えればあったかいや。
バレエネック、半袖のエアリズムも作って欲しいな~2枚は買います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
【セザンヌのウルトラカバーファンデ】
先代が割れて使えなくなってしまったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今はセザンヌのウルトラカバーUVパクト(パウダーファンデーション)を使っています。
数日使ったのかな?
なので感想をメモメモ。
前にもちょっと書いた気がしますが…。
・黄みを抑えた、というだけあってブルーベース肌にも使いやすかった。
・同じくセザンヌのUVファンデーションEXプラスと比べると、粉が細かい気がする。
・オイルブロック下地と併用しているので崩れは特に気にならない。
・コンシーラーとの相性がなんだか良い感じ?
こんな感じでなかなか良いので、先代よりも割れづらければリピート買いも有りだなと考えています。
エスケーツーのファンデを使ってるコからは
「そんな安いのじゃなくて、せめてプリマヴィスタのファンデを買えばいいのに…」
と言われたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私は
「これ使ってま~す!」
とリアルで言って回ったりはしないんですよ。
このときは彼女に
「鳥まりってベースメイク何使ってんの?」
と聞かれたから答えたのだ。
そしたらあの返しである。
美肌だと思ったから聞いてくれたらしいが、高級品好きさんにセザンヌはありえないらしい…。
案外いいのにね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
【シャンパンのトリュフ~♪】
カルディで冬限定?で取り扱っているベルギーのトリュフが今年も入荷していたので大喜びでひと箱買いました。
シャンパンのやつです。
冬はこういう華やかな風味のが美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
オレンジもココアも美味しいので、食べ終わったら買おう。
たっぷり入っているのでちょっとずつ美味しくいただくのがとっても贅沢なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
庶民の生活も楽しいぞ~。
セレブはセレブで楽しいんでしょうけど!
うらやましいけど!(笑)
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
昨日は突然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
夕飯のメニューはブロッコリーのパスタとスープにしようと前日まで計画していたのだけど、あまりの寒さにお鍋に変わりました。
ごく普通の白菜鍋を作って、いただきものの美味しい柚ポン(なんか豪華なボトルに入ってるもの)をかけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
同じようにお鍋にした人はどうやらたくさんいたみたいで、人間って似てるんだな~としみじみ。
お鍋といえば、
「顆粒鶏ガラと輪切りレモンを用意すれば、塩レモン鍋作れるんだよ~」
と教えてもらったのでぜひ試してみたいと思ってます。
多めに作って、翌日チーズとご飯でリゾットにするの好きなんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
【ユニクロのバレエネックヒートテック】
昨日ユニクロに寄ったら運よくレジが空いてる&値引きしていたので、気になっていた“バレエネック”なるヒートテックインナー(長袖Tシャツ型)を1枚買いました。
で、早速着てみたんですが。
しっかりがっつり襟ぐりが幅も深さもひらいていて、服を着たとき見えにくくていい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これこれこれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
袖は服によっては見えますが、それは折ってしまえば解決するよね。
Mサイズの黒を選びました。
インナーウェアは基本黒、白を着るときのためにベージュか白を選んでいるので。
あとは…やっぱりヒートテックって温かいね。
裏起毛インナーや毛パン(毛糸のパンツ)に比べたら薄いのでもちろん威力が落ちますが、薄さを考えればあったかいや。
バレエネック、半袖のエアリズムも作って欲しいな~2枚は買います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
【セザンヌのウルトラカバーファンデ】
先代が割れて使えなくなってしまったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今はセザンヌのウルトラカバーUVパクト(パウダーファンデーション)を使っています。
数日使ったのかな?
なので感想をメモメモ。
前にもちょっと書いた気がしますが…。
・黄みを抑えた、というだけあってブルーベース肌にも使いやすかった。
・同じくセザンヌのUVファンデーションEXプラスと比べると、粉が細かい気がする。
・オイルブロック下地と併用しているので崩れは特に気にならない。
・コンシーラーとの相性がなんだか良い感じ?
こんな感じでなかなか良いので、先代よりも割れづらければリピート買いも有りだなと考えています。
エスケーツーのファンデを使ってるコからは
「そんな安いのじゃなくて、せめてプリマヴィスタのファンデを買えばいいのに…」
と言われたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私は
「これ使ってま~す!」
とリアルで言って回ったりはしないんですよ。
このときは彼女に
「鳥まりってベースメイク何使ってんの?」
と聞かれたから答えたのだ。
そしたらあの返しである。
美肌だと思ったから聞いてくれたらしいが、高級品好きさんにセザンヌはありえないらしい…。
案外いいのにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
【シャンパンのトリュフ~♪】
カルディで冬限定?で取り扱っているベルギーのトリュフが今年も入荷していたので大喜びでひと箱買いました。
シャンパンのやつです。
冬はこういう華やかな風味のが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
オレンジもココアも美味しいので、食べ終わったら買おう。
たっぷり入っているのでちょっとずつ美味しくいただくのがとっても贅沢なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
庶民の生活も楽しいぞ~。
セレブはセレブで楽しいんでしょうけど!
うらやましいけど!(笑)
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。