【ボスのいちごオレを飲みながら】
ごくごくたま~に、苺ミルクドリンクが飲みたくなる。
理由は好きな韓国ドラマ『女神降臨』。
ヒロインのジュギョン(ムン・ガヨンさんが演じた)は苺が好きという設定なのでたまに劇中で登場したのだ。
その中で一番好きなのは、後輩女子・ゴウンが
「お世話になったお礼です」
とカフェでジュギョンに苺ドリンクをごちそうしてくれるシーン。
ヒロインのジュギョンはかつて大きすぎメガネ・真っ赤なニキビ肌でブス扱いされた歴史を持ち、頑張って鍛錬したヘアメイク技術とコンタクトで美少女になったという設定。
転校先で出会ったゴウンは、かつてのジュギョンと同じメガネに赤ら顔で、いじめっ子達からブス扱いを受けていじめられていた。
一度はジュギョンにメイクしてもらって美人扱いを受けたゴウンですが、彼女はそれ以降もほぼすっぴんメガネで登校し続けるのね。
「いじめに屈するのは、自分で自分をブサイクだって認めることです」
と勇ましく言い放つ彼女に、ジュギョンは
「あなたはカッコいい、あなたがうらやましい」
と思う。
それがカフェで苺ジュース(苺ミルク?)を、の場面なんですね。
ジュギョンと同じように私もゴウンの強さがまぶしくて、素敵だなって心から思った。
…からたまに苺飲料飲んじゃうのよ。
今はボスから出てる甘酸っぱいいちごオレ(これが商品名)を飲んでいます(笑)。
美味しい
【強さって色々】
強い、と辞書でひいてみた。
【強い】つよ-い
1.力がすぐれている。勇敢である。
2.丈夫である。頑丈である。すこやかである。
3.気丈である。屈しない。きつい。
4.堅固である。ゆるみがない。
5.きびしい。激しい。
6.はなはだしい。
7.はっきりとする。定まる。
8.(「…にー・い」の形で)…の点で(特に)力がすぐれている。
うーん、確かにどれも強い、だ。
ドラマ終盤でわかることなんですが、ゴウンというキャラクターは実はとってもケンカが強い(笑)。
序盤にさりげなく
「男子よりも力持ち」
な描写がなされていて、さすがの構成力だわ~とうなったのですが。
めちゃめちゃ強いんですよ、本当に。
お兄さん(ダブルヒーローというか準ヒーローのソジュンね)も武道に優れているのでそういう家系なのかもしれない。
これだけ強いなら、いじめっ子数人なんて一人でコテンパン(この言葉好き)にやっつけられたはず。
でもゴウンは“強いから”!!!反撃しなかったのだ。
カッコいいよね、何重もの意味で。
終盤なんのためにゴウンがケンカしたのかはぜひ本編で確かめてね
いやーもうゴウン好きすぎる。
ジュギョンとの友情も尊いし、本当に『女神降臨』はよく考えて愛を込めて作った作品なのだなと思います。
漫画版を超える実写ってまず存在しないけど、これは
「ドラマ版もめちゃくちゃいい!!」
作品ですよ
【私は強さに憧れてる】
と、『女神降臨』のゴウンに絡めて強さについて書いたわけですが…。
私は腕力も気持ちもきっと弱弱な人間…。
だからこそ強い人に憧れます。
でも上に書いたように強さって色々で、健やかである・屈しない・定まっている、こんな強さなら少しずつ鍛えていけそう。
頑張りたいわー。
最近よく思い出すのは、とある人気者ジェントルマンのお言葉。
彼はこう話してくれた。
「あのね、世の中ってふたつだよ。
やりたいことをやって悪く言われるか、やりたいことをガマンして悪く言われるか、どっちか。
悪く言いたい奴らはぜったい言ってくるの。
しかも大声でしつこく言ってきやがる。
むかつくけどそういう人間もたくさんいる。
それが現実だから。
そういう奴らにやいのやいの言われたくなくて我慢しても違うことを悪く言われる。
奴らは悪く言いたいから強固な意志でやりやがる。
僕は負けたくない。
っていうか鍛えぬいたこのスルースキルで無視してやる。
やりたいことやって、それを喜んでくれる人たちとこそ僕は話したいから」
これだ…この強さが私には足りてない。
怯えている。
屈しない強さを、スルースキルを私も会得したい。
頑張ろう
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
ごくごくたま~に、苺ミルクドリンクが飲みたくなる。
理由は好きな韓国ドラマ『女神降臨』。
ヒロインのジュギョン(ムン・ガヨンさんが演じた)は苺が好きという設定なのでたまに劇中で登場したのだ。
その中で一番好きなのは、後輩女子・ゴウンが
「お世話になったお礼です」
とカフェでジュギョンに苺ドリンクをごちそうしてくれるシーン。
ヒロインのジュギョンはかつて大きすぎメガネ・真っ赤なニキビ肌でブス扱いされた歴史を持ち、頑張って鍛錬したヘアメイク技術とコンタクトで美少女になったという設定。
転校先で出会ったゴウンは、かつてのジュギョンと同じメガネに赤ら顔で、いじめっ子達からブス扱いを受けていじめられていた。
一度はジュギョンにメイクしてもらって美人扱いを受けたゴウンですが、彼女はそれ以降もほぼすっぴんメガネで登校し続けるのね。
「いじめに屈するのは、自分で自分をブサイクだって認めることです」
と勇ましく言い放つ彼女に、ジュギョンは
「あなたはカッコいい、あなたがうらやましい」
と思う。
それがカフェで苺ジュース(苺ミルク?)を、の場面なんですね。
ジュギョンと同じように私もゴウンの強さがまぶしくて、素敵だなって心から思った。
…からたまに苺飲料飲んじゃうのよ。
今はボスから出てる甘酸っぱいいちごオレ(これが商品名)を飲んでいます(笑)。
美味しい
【強さって色々】
強い、と辞書でひいてみた。
【強い】つよ-い
1.力がすぐれている。勇敢である。
2.丈夫である。頑丈である。すこやかである。
3.気丈である。屈しない。きつい。
4.堅固である。ゆるみがない。
5.きびしい。激しい。
6.はなはだしい。
7.はっきりとする。定まる。
8.(「…にー・い」の形で)…の点で(特に)力がすぐれている。
うーん、確かにどれも強い、だ。
ドラマ終盤でわかることなんですが、ゴウンというキャラクターは実はとってもケンカが強い(笑)。
序盤にさりげなく
「男子よりも力持ち」
な描写がなされていて、さすがの構成力だわ~とうなったのですが。
めちゃめちゃ強いんですよ、本当に。
お兄さん(ダブルヒーローというか準ヒーローのソジュンね)も武道に優れているのでそういう家系なのかもしれない。
これだけ強いなら、いじめっ子数人なんて一人でコテンパン(この言葉好き)にやっつけられたはず。
でもゴウンは“強いから”!!!反撃しなかったのだ。
カッコいいよね、何重もの意味で。
終盤なんのためにゴウンがケンカしたのかはぜひ本編で確かめてね
いやーもうゴウン好きすぎる。
ジュギョンとの友情も尊いし、本当に『女神降臨』はよく考えて愛を込めて作った作品なのだなと思います。
漫画版を超える実写ってまず存在しないけど、これは
「ドラマ版もめちゃくちゃいい!!」
作品ですよ
【私は強さに憧れてる】
と、『女神降臨』のゴウンに絡めて強さについて書いたわけですが…。
私は腕力も気持ちもきっと弱弱な人間…。
だからこそ強い人に憧れます。
でも上に書いたように強さって色々で、健やかである・屈しない・定まっている、こんな強さなら少しずつ鍛えていけそう。
頑張りたいわー。
最近よく思い出すのは、とある人気者ジェントルマンのお言葉。
彼はこう話してくれた。
「あのね、世の中ってふたつだよ。
やりたいことをやって悪く言われるか、やりたいことをガマンして悪く言われるか、どっちか。
悪く言いたい奴らはぜったい言ってくるの。
しかも大声でしつこく言ってきやがる。
むかつくけどそういう人間もたくさんいる。
それが現実だから。
そういう奴らにやいのやいの言われたくなくて我慢しても違うことを悪く言われる。
奴らは悪く言いたいから強固な意志でやりやがる。
僕は負けたくない。
っていうか鍛えぬいたこのスルースキルで無視してやる。
やりたいことやって、それを喜んでくれる人たちとこそ僕は話したいから」
これだ…この強さが私には足りてない。
怯えている。
屈しない強さを、スルースキルを私も会得したい。
頑張ろう
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。