【久しぶりに…】
桜も無事に咲き、まさに春がはじまったという感じですね。
しかしこの桜の季節というのは色々不安定。
寒いような、温かいような…。
春ってだいたいにおいて不安定だと考えていい気がします
さて、先日のことです。
家に帰ってきて、カフェインレスコーヒー(カルディで買えるインスタントのもの)を淹れて飲んだのですが、久しぶりにこれに
・シナモン
・ナツメグ
このふたつのスパイスをかけてみたのです。
なんとなくスパイスってクリスマスシーズン・真冬のイメージで、最近は使わなくなっていたんですよね。
久しぶりにかけてみました。
そして飲んだところ。
どんどん体と心がゆるまって温かくなったのです!
「わ~これってスパイスの効果?!
ホットコーヒーだけだとここまでの効果ないよね?!」
とびっくり&嬉しい。
なるほど、だから極寒のヨーロッパの冬はクリスマススパイスを重宝するんだな~と納得しました。
温度は高いかもしれないけれど薄着だったり屋外にいる時間が長くなりがちだったりして、実は冷えている春にもありがたい
スパイスは好き嫌いが別れるところですが、好きな人にはおススメです。
【もちろん過剰摂取は注意!】
もちろんなにごとも
「やりすぎ」
はダメなので、かけすぎないように気を付けましょう。
私はそれぞれほんのひとふりしか入れません。
今はネットで簡単に注意事項を調べられるのでありがたいですよね。
【おまけ・私のコーヒーレシピ】
そのまんま、レシピの記録です。
レシピっていえるのかと思うほど簡単。
飲み物だしね…。
~材料~
・カフェインレスインスタントコーヒー…ティースプーン1杯
・熱湯…150~180cc(適当。目分量で可)
・ミルク…適量(体感としてはコーヒー対ミルクの割合は9:1ないし8:2くらい。あまり入れない)
・ナツメグ…ひとふり
・シナモン…ひとふり
・蜂蜜…ティースプーン1杯
~手順~
1.カップにインスタントコーヒーを淹れる。
2.お湯を注ぐ。
3.蜂蜜を入れてよくまぜる。
4.ミルクを入れる。
5.スパイスをふりかける。
…これで、私は最後にまたよくかきまぜていただきます
お好みでカフェイン有りコーヒーにしたりミルクを入れなかったり甘味をいれなかったりと工夫してくださいね~。
自分好みのを作りましょう。
対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※モテ服関連記事・まとめ。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
桜も無事に咲き、まさに春がはじまったという感じですね。
しかしこの桜の季節というのは色々不安定。
寒いような、温かいような…。
春ってだいたいにおいて不安定だと考えていい気がします

さて、先日のことです。
家に帰ってきて、カフェインレスコーヒー(カルディで買えるインスタントのもの)を淹れて飲んだのですが、久しぶりにこれに
・シナモン
・ナツメグ
このふたつのスパイスをかけてみたのです。
なんとなくスパイスってクリスマスシーズン・真冬のイメージで、最近は使わなくなっていたんですよね。
久しぶりにかけてみました。
そして飲んだところ。
どんどん体と心がゆるまって温かくなったのです!
「わ~これってスパイスの効果?!
ホットコーヒーだけだとここまでの効果ないよね?!」
とびっくり&嬉しい。
なるほど、だから極寒のヨーロッパの冬はクリスマススパイスを重宝するんだな~と納得しました。
温度は高いかもしれないけれど薄着だったり屋外にいる時間が長くなりがちだったりして、実は冷えている春にもありがたい

スパイスは好き嫌いが別れるところですが、好きな人にはおススメです。
【もちろん過剰摂取は注意!】
もちろんなにごとも
「やりすぎ」
はダメなので、かけすぎないように気を付けましょう。
私はそれぞれほんのひとふりしか入れません。
今はネットで簡単に注意事項を調べられるのでありがたいですよね。
【おまけ・私のコーヒーレシピ】
そのまんま、レシピの記録です。
レシピっていえるのかと思うほど簡単。
飲み物だしね…。
~材料~
・カフェインレスインスタントコーヒー…ティースプーン1杯
・熱湯…150~180cc(適当。目分量で可)
・ミルク…適量(体感としてはコーヒー対ミルクの割合は9:1ないし8:2くらい。あまり入れない)
・ナツメグ…ひとふり
・シナモン…ひとふり
・蜂蜜…ティースプーン1杯
~手順~
1.カップにインスタントコーヒーを淹れる。
2.お湯を注ぐ。
3.蜂蜜を入れてよくまぜる。
4.ミルクを入れる。
5.スパイスをふりかける。
…これで、私は最後にまたよくかきまぜていただきます

お好みでカフェイン有りコーヒーにしたりミルクを入れなかったり甘味をいれなかったりと工夫してくださいね~。
自分好みのを作りましょう。
対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※モテ服関連記事・まとめ。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!