日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

背中が痛いって言うから来たのに。

2016年04月06日 21時55分23秒 | 長い道のりのその後
 整体院に着いて、
診察室で、
「今、どこ痛いの?」
「足」
「背中は?」
「痛くない」
「全然?」
「痛くない」

 来る前に、背中が痛いと言うから、電話して、先生の都合を尋ねて来たのです。
痛くないって、どうなってんの!?

 まぁ、いいです(よかったです)。
「痛い、痛い」って、家で騒がれるより、本人の口から痛くないと聞いていた方が安心です。

車検してきました。

2016年04月06日 21時30分44秒 | シエンタの燃費記録等
法廷諸費用が53,540円。
整備費用等が30,864円。
 合 計 で 84,404円。

ディーラーの当初の見積もりより、5万円(7万円:3回の点検を含む場合:ディーラーの売り込みです)安いです。
交換した部品は、発煙筒(期限切れ)とワイワーゴム(助手席側の1本)のみです。
今回の交換部品、ディーラーの見積もりには入っていない部品です。
そこでやっていたら、この分も高くなったかもしれません。

いつもエンジンオイルの交換をしています。
やっていなかったので、日を改めて交換します。
この交換、1万円しません。

従って、ディーラーより4万円安いみたいです。

不安がないのであれば、ユーザー車検が1番安いです。
そのかわり地方であれば、車検場のある所に行かないといけません。
車検場から遠いと1日がかりになります。