このブログをたてて1年半以上になりますが、今頃になってようやく気がついた機能がありまして・・・
毎日の記事にカテゴリを選択することが出来て(携帯からの書き込みでは選択出来ません)、画面にもカテゴリの一覧が表示されるのですが、一覧からカテゴリをクリックしても何も現われず、“こんなこと書いてまっせ~”というだけのことかいな?とずーっと思っておったのですが設定画面を改めて見てみると、ちゃんとカテゴリを選択すれば関連記事だけが現われる機能がついてたんですね~。 ということで、早速その機能を稼動させてみましたら・・・上手くいくじゃん!
え~皆さま、長らくお待たせいたしました!(←誰も待ってないって!) このブログでも、ようやくカテゴリごとの記事を選択して見て頂けるようになりました。画面右のカテゴリから見てみたい(?)ジャンルを選んでクリックして頂くと、あ~ら不思議!過去の日記から関連記事がドーン!と出てくるようになりましたでございますよ!もう“あれって何時ごろの記事やったかなあ~”なんてバックナンバーを探す必要がなくなったんでございます。やでうでしや!
で、一言申し添えておきますが・・・ブログ検索で模型ジャンルに引っかかるように、あまり関係ない話でもとりあえず“模型”っていうカテゴリに入れちゃってますので、“模型”っていうカテゴリは選択しても殆ど意味がございません。(笑) それと、この機能がわからなかった為に“カテゴリなんてどうでもいいや!”とやけくそでちゃんとカテゴリを選択していない記事も多数ありますので過去の全ての記事が分類されているわけではございませんので悪しからず・・・。(追々分類してゆきますが何しろ600件ほど駄文がございますので少々時間がかかりそう・・・)