watanabe's weblog

metal janky's dairy

台団円

2007-09-08 07:40:21 | Panzer Werfer 42

すみませんゴメンナサイ誠に申し訳ない面目ない・・・・お題のダジャレについてはこれぐらいでご勘弁願うと致しまして・・・・昨日“オイル二度づけ禁止”というまるで串カツ屋みたいな方針に転換いたしましたおかげで木製ベースの仕上げ作業が無事終了。長らく引っ張ってまいりました台の話題も本日で最終回でございます。

5175 なにもわざわざ写真をアップするほどの物ではございませんが、今週ほぼ一週間お付き合い頂きましたので御報告まで・・・w。こちらが下地を整えて水性ウッドステインを筆塗りし、しばらく馴染ませたあと余分な塗料をふき取って乾燥させた状態です。塗装前の写真を撮っておけば良かったですが・・・#800のペーパーで仕上げて少し光沢が出ていた表面が完全なつや消しブラワソ(←オイオイ!)になっていますね。この状態から空拭きしてもツヤは戻るのですが、深みのある落ち着いたツヤっていうわけにはまいりませんのでワシンの仕上げ用オイルを塗り、これまた少し馴染ませてからツヤがちょうど良い塩梅になるようオイルをふき取って仕上げます。

5179 で、一晩おいてオイルを乾燥させたのがこちら・・・・正真正銘今朝撮った写真でございまする。柔らかいホウ材ですが、ごらんの通り硬質の木材をよく切れるカンナで仕上げたような落ち着いたツヤ(ちょっと誉めすぎか・・・w)に仕上がっておりますね!本来ならばこの状態で表面を研ぎ出して再度薄くオイルを塗りっていう工程があるんですが・・・失敗に懲りて“オイル二度づけ禁止”!これで仕上げ作業は終了でございまする。

あとはエンジンやらその他のパーツを据える治具を作らねばなりませんが・・・あいにく今日は出勤日、帰宅してからサイズを割り出して明日から作業にはいります。こちらの方のお披露目は関西AFVの会で・・・ってことで製作工程も含めこちらでは再来週の月曜日にアップする予定です。 さて明日から一週間、何のネタで保たせようかな~(爆)

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199