watanabe's weblog

metal janky's dairy

金属転輪完成

2007-09-24 16:49:45 | Panzer Werfer 42

一昨日、昨日と静岡で催された全国AFVの会も盛況のうちに無事終了されたとのこと。流石に二週連続の3連休を模型のイベントで・・・というわけにも行かず私は参加見送りでございましたが・・・参加された皆さま、大変お疲れ様でございました。(あ~羨ましい!!)

・・・と言うことで、自宅待機(?)の3連休でございましたが、無事、転輪の加工は終了いたしました。

8997 さてまずは先日表面仕上げを終わらせた転輪に、少しディティールを追加します。実は軽く刻みを入れるぐらいで、こんな追加工作は不要なのですが・・・表面仕上げ際に削りすぎてしまいまして・・・汗。真鍮パイプをハンダ付けしてから形状修正しています。左が表面仕上げが終わった状態で真ん中がパイプを仮組みしたところ、右がハンダ付けして形状修正の終わった状態でありますね。

89989002_2  で、ディティールを追加したら、ゴムタイヤ部分以外をマスキングゾルでマスクして黒染め・・・これで転輪の加工はおしまいですから、変色を防ぐためにクリアのメタルプライマーを吹いておきました。 上部転輪は材料待ちですからまだ仮組み状態ですが・・・やっぱりレジン製転輪とは全然イメージが変わりますね!ハインケル博士特製の履帯との相性もご覧の通りバッチリ!! いやはや大々々満足の出来具合いでございますよ。

履帯にしても転輪にしても、私一人の力では到底ここまでの物は作れなかったわけでございまして・・・お忙しい中ご協力いただいておりますハインケル博士と山本さんには、改めまして御厚情に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今しばらくはご協力頂かねばなりませんが、何卒宜しくお願い申し上げます!m(_ _)m

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199