watanabe's weblog

metal janky's dairy

火の国

2008-07-16 21:19:18 | インポート

火の国
昨日は菊陽を振り出しに荒尾まで北上して熊本市内泊まり。珍しく仕事の方はいたって順調でございまして、サッサと片付けて・・・と言う訳に行かず、ホテルに着いたら8時前でフラフラに・・・。以前ご紹介しました“とめ手羽”を食べようと楽しみにしていたのですが、魚屋町から市電で安政町まで出かける元気など全然残っおらず、毎度のコンビニ食でお茶を濁してしまいました。

で、本日は熊本から美里、宇城、宇土と経由して天草まで足を延ばし、明日に備えて八代泊まりでございます。 八代には仕事で度々来てはおりますが泊まるのは初めてでございますのでちゃ~んと何処で食事をするか調べて来ておりまして、ホテルの近所のそのお店に先程行って参りました。

旭中央通にある“王ちゃん”って言う、いかにも庶民的な名前の中華料理屋さんですが、ネットで調べたら何故か(って美味しいからですが・・・・w)評判良いんですよ~!唐揚げが旨い炒飯が美味い焼売がウマイと、何喰っても美味しいようですので、不足しがちな野菜を補うべく写真の牛肉丼税込840円也を頼んでみました。で、お味の方はと申しますと・・・

うむ、確かに美味しいですよ。普通の中華丼の具と牛肉のオイスターソース炒めを足して2で割ったような感じかな?ちょっと濃いめの味ですが、完食するまでに飽きる程ではないぎりぎりの線・・・2~3人で来て何品か頼む時には、良いアクセントになる一品でございましょう。

しかし美味しいことは美味しいですが、ベタ誉めするほどじゃないなぁ~と、ちょっとガッカリしつつオマケで付いてるタマゴスープを一口啜ってみますと言うと・・・・う、美味いがな!ベースのスープが良いのでしょう、薄味ながらしっかりとした旨味があり飲めば飲むほど美味しさが増して行く感じ。なるほど!これなら評判は納得できますよ。きっと中華そばとかワンタンメンとか汁気メインに炒飯なんぞ頼むと、もう止まらなくなる程美味しいのでしょうね!

わたしゃ野菜不足を補うつもりで完全に外してしまった訳ですな。やっぱ、どんな店でもまずベーシックな物を頼んでみないと、実力の程は解らないと言うことですわ。 さて明日、九州最後の夜は鹿児島です。こちらも事前調査は万全なのですが果たして結果は・・・どうなります事やら??!

引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199