watanabe's weblog

metal janky's dairy

インフルエンザ対策?

2009-01-23 10:29:27 | 模型

世間ではインフルエンザが流行しているようでございますね。勤め先でも感染した社員は出ておりませんが、昨年暮れあたりから、お子さんがインフルエンザに罹ったとか子供に熱があるから連れて帰る様に学校から呼び出されたとか物騒な(?)話題に事欠きませんで・・・・ついに本日は事務所勤務の私を除く社員全員が取引先がサンプルに持って来た抗菌マスクを装着し始めましたのでございますよ。  え?お前は何で装着せえへんのかですって? まま、私めは毎日体内を高濃度のアルコールで洗浄(?)しておりますので、よっぽど疲れが溜まって身体が弱ってる時でもない限り腰痛と老眼は酷くなっても風邪はひきませんし、記憶にある限り一日中隣に感染者が座っててもインフルエンザに罹ったことがございませんので完全に舐めてかかってる・・・・・というのは半ば冗談、半ばマジな話なのでございますが実を申しますと・・・・・。

いえね、子供さんが感染しておれば親も感染している可能性は極めて高いですから、ウイルスを撒き散らかさないように抗菌マスクを装着して頂くのは大変結構な事ですし、何よりインフルエンザに罹ってしまえば最低数日は休まねばなりませんから、不景気とは言え年度末の繁忙期を控え感染対策を講じておくのは社員としても会社の為に大切な事ではあるのですが、“お前、生まれてからいっぺんも風邪ひいたこと無いやろ!”と突っこみたくなるようなガタイの若い衆から女子事務員まで予防予防と一斉にマスクを着けられますと・・・・・朝から来社されたお客さまやら出入りの文具屋さんが事務所の扉を開けた途端、ビビッてしもて思いっきりひいてるがな! (^_^;)  ・・・・・ってワケで、せめて一人ぐらいは普通にしてないと勤め先が、“感染列島”ならぬ“感染事務所(?)”みたいに思われちゃ具合が悪いだろうってんで、最年長者でありますところの私めは普段どおりにしてるってワケでございますよ。

まま、自分以外全員がマスクを着けてくれると、ウイルスを撒き散らされないので逆に私のインフルエンザ対策になってるっていうのもちょいとシュールな感じがいたしますけれど、いくら何でもやり過ぎ・・・・お客さまが来られる時間が解かってるのなら、せめてその時ぐらいはマスクを外しといた方がええんでないかい?などと思うwatanabeでございましたとさ!

引き続きブログランキングにエントリー中です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿