さてさて、初挑戦のエッチング銘板の製作ですが先ほど無事終了・・・ってことで、早速ご報告をば・・・
左が昨日プリントアウトした原稿・・・なにしろF式エッチング初挑戦ですので複数枚用意しました。で、右が原稿を1mm真鍮板にアイロンで展着し、水につけて紙を取り除いた状態。 どうもまだ加熱のさじ加減が悪いのか、周囲が上手く展着されてませんが・・・それを見越して、適当に大きめに真鍮板を切り出してありますので大丈夫。エッチングパーツなんかを作る時は、こんなエエ加減なことをしておってはアウト!ですけどね。(笑)
で、腐蝕してほしくない裏側にセロテープを貼って、断面とトナーが展着していないところをマスキング・ゾルでマスキング。 いよいよエッチング液に投入です。F式では液温を40℃にするのを推奨されてますが、道具もないのでそのまんま・・・今日は暑いので25~26℃ぐらいかな?? 少々時間が掛かってもいいやってつもりで始めましたが・・・最初は何の反応もなく不安になりましたですよ! で、明日のためにサビサビになってるSdkfz4/1のパーツの洗浄などをしつつ、時々液を攪拌し表面を筆で拭ってやりますこと約一時間・・・・
裏のセロテープとマスキング・ゾルを剥がして、水洗いした状態です。写真じゃ判りづらいでしょうが、触った感じではちょうど0.15~0.2mmぐらい腐蝕しています。この後トナーを落とすのですが、ラッカー系のパーツ・クリーナーをつかったらあっけないくらい簡単に除去する事ができました。
上から、トナーを除去しただけの状態、へこんだ所に黒染め液を適当に塗ってペーパーで研ぎだした状態、そして一番下が要らない部分を切り取って仕上げた完成状態です。 如何でしょ?初めてにしては上々の出来かな?(笑) 色々と次への課題はあるのですが、とりあえず初挑戦は無事終了でございます。
原稿を作る時間は別として、作業に要する時間は、アイロンでの展着に準備もふくめて10分、紙の除去2~3分、エッチング液による処理1時間(ただし付きっ切りではありません)、黒染めに30秒、不要部分の切り取り仕上げ20分で、トータル1時間半ほど・・・。こんなに簡単に出来るのはF式ならではでしょうねえ。ほんと良い技法を教えていただきました藤埼さんに感謝でございます!!
★引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199