goo blog サービス終了のお知らせ 

今の歌声は

ohtaと申します。M!初演の中川晃教さんに感動してこのブログをはじめました。ゆるゆると更新中。よろしくお願いします。

炎の人

2009-05-31 00:46:43 | 市村正親
来月「炎の人 ゴッホ」に出演する市村正親さん。

この前来た会報によると、役作りのためにゴッホの絵の模写をされたそうです。
で、この絵のうまさが半端じゃないっ!

市村さんの絵の上手さ、センスのよさは年賀状でも楽しませてもらってますが、ほんとに上手いなあ。
上手く映ってないけど、こんな感じ。


    ↓









そして、今年は親睦会が8月にあるそうで、これもすっごい楽しみ。
去年は無かったからねえ…
還暦とは信じられないくらい活動的な市村さん。
ますます元気で頑張って欲しい!

楽しかった!

2008-12-25 22:56:21 | 市村正親
楽しかった!
ラ・カージュ・オ・フォール
見てきました。
市村さん、最高!
なりきる人とは分かっているけど、改めて凄いと思います!(感嘆)


楽しくて、切なくて、生きてるっていいなって、元気を貰える作品でした。
キャストが豪華。
みんな芸達者で上手いし、みんな役に填まってます。


レヴュー場面も凄い迫力。
フレンチカンカンにも圧倒されたけど、その後の市村ザザの紫の重そうなスパンコールの衣装の場面もいいわぁ…
ミラーボールがあればもっとよかったのに…残念。
でも、一番の感動はやっぱり「ありのままの私」

市村さん以外にこの役は考えられないけど、これが最後のザザなんですね(涙)

さみしい…


今日はクリスマスだったので、カーテンコールの時、指揮者の人が赤いサンタ帽を被ってて可愛かったです。

市村さん、出演者の皆さん、素敵な舞台をありがとう! いいクリスマスになりました。


パパ  頑張れ~

2008-05-12 22:08:30 | 市村正親
市村さんがパパになったんですね!

今朝の芸能ニュースで見ました。


おめでとう!

男の子、だそうで…


市村さんが始めて父親役をやったのが、「モーツァルト!」でしたね~
あっきーとよっしーを見守るお父さん、って感じが今までになく、新鮮だったなあ。


ほんとのパパになって、ますます頑張って欲しいなあ







去年の12月

2008-04-17 23:26:57 | 市村正親
今日届いた市村正親さんのファンクラブ会報を読んでいて、2007年12月にあった「ミス・サイゴン」の記者会見の記事の中で、‘今、僕はモーツァルト!の公演中なんですが…’と言っていて…

うわ!
去年の12月って、「モーツァルト!」だったんだ!って、驚きました(爆)
いや~
ちょっと忘却の彼方で(苦笑)
で、自分で書いた12月の記事を読み直してみました(笑)


まだ、4ヶ月しかたっていないのに、何だか随分と昔のような気がします。
多分、1月から宝塚の贔屓の公演があったからかな。
それにしても、時間の過ぎるのが早い、というか…


市村さんの会報、いつも舞台の仕事のことがいっぱい書いてあります。
市村さんのコメントがとっても誠意があって、熱意があって、そしてユーモアたっぷりで…
読んでてとっても楽しい。

ミス・サイゴンの製作発表の記事では、本田美奈子さんのことにも触れていて、「美奈子の想いも含めて、エンジニアという役を爆発させていきたい」って語ってます。
舞台に対する前向きな姿勢にいつも励まされるんです。
市村さん、いつまでも頑張って!
昨年は行けなかったので今年は親睦会もぜひ、行きたい!


秋からはテレビドラマが始まるそうです。
さんまさんと共演です。
しかし、「ブラウン管を通してお会いするのを楽しみにしてます」って…
ブラウン管って若い人は分かるかなあ(爆)
今、薄型テレビだからなあ。
うちはまだ薄くないんですけど…(苦笑)