ラジオの持つ速報性は、何にも勝るのであるが、惜しまれるのはそれ自体に情報の保存性が全く無いことである。このため貴重な情報は瞬時に消えてしまうのがこれまでだった。
しかし、パソコン+インターネット利用者にとって、ラジオの持つ大きな短所を補填でき貴重な情報を活かすことが可能になった時代が来た。
その一例が「深夜便ストリーミング」であり「深夜便のナイトエッセイ」である。
これらは、ラジオで放送されたトークやインタビュー番組であるが、後日任意の都合の良い時間帯に自由に聞け、途中止めや続いての再度視聴継続という自在な視聴を可能にする便利な技術である。
モノは試しである、ぜひ一度聞いてみて欲しいのである。ラジオと同じ「ながらパソコン」でよいのである。
1.ストリーミングコーナー;http://www.nhk.or.jp/shinyabin/jyoyou.html
小生のお薦めは、小泉先生の発酵のお話である。
2.ミッドナイトトーク;http://www.nhk.or.jp/shinyabin/midnight.html