龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

花粉症の気配

2015-02-10 23:31:35 | days
今日は昼前から頭が重く、午後は食欲もなくなってきた。

肩が凝り始めて、とくに肩甲骨の間の方も張りつつある。

この症状は、きっと花粉症のなり始め‥‥・だと思われる。これまでの経験則に基づくと。


昨日守護霊やらガイドに殺意を向けたから・・・ではあるまい。


ヨーグルトをパック半分ほど食すと、幾分体感が良化。腸内細菌に良い刺激が加わったことで体調に良い変化がみられたという事は、おそらく花粉症に伴う体調悪化が進行しつつあったということなのだろう。

これから4月半ばくらいまで(花粉症が終わる頃合いまで)、牛乳の摂取を控えて、その分ヨーグルトの摂取を増やさなくては・・・。


朝のNHKの天気予報内にて、花粉情報のコーナーが始まったことで、過敏に反応しちゃったかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日の株取引

2015-02-10 23:23:34 | trading
日経平均株価  59円25銭(0.3%)安の1万7652円68銭
TOPIX 2.80ポイント(0.2%)高の1427.72

チェック銘柄 A -0.5%
チェック銘柄 B プラマイ0

チェック銘柄Aの上下動で、そこそこのプラスを確保。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「内なるガイドにつながる」

2015-02-10 01:05:46 | hemisync
邪魔しくさりやがる守護霊抹殺を企てるのに何が相応しいか。

一にも二にもヘミシンクでしょう・・・ということで、「内なるガイドにつながる」のCDをチョイス。

寝落ちを覚悟して聴いてみると、姿こそダイレクトにはイメージできないけれども、それまでとは少し違うコトバが脳裏に想起されてくる(気がする)。

かつて一度おおよそどういう存在が「ガイド」であるのか、見当がついたことがあり、複数「彼ら」が存在するにしても、その中の「ワンオブゼム」は奈良時代あたりの修行者。

その彼が今回も対応したのかは定かではないが、今回の「遭遇」では、

「馬単」と「脱構築」

という単語が即座に頭に湧いてきた。

こっちは、殺意をもってガイドに接する気満々なのを「いなす」意図があったのか、あっさりと浮かんできて意外だった。

ヒトの競馬や株での儲けを阻害しに、無意識レベルに作用してくる奴ら(守護霊やガイド)をぶち殺すつもりなのが、拍子抜けするやないか・・・。

まあそれが敵(馬券や株で儲けさせないように仕向ける、悪意を持った守護霊ないしはガイド)の狙いなのだろう。だからといって、あっさり甘い顔をしちゃいかんな。


「馬単」というのは、これまでの競馬における「ワイド中心主義」を捨てて、馬単とサブとして馬連を買えということなのであり(多分)、「脱構築」というのは、このタイミングでそういう「再構築モード」に入るべし・・・とでも言いたいってことなのだろう。

一度聴いたくらいでは全然信用ならんけれども。


今後も、厳しい態度でガイドとは接することは怠らん。邪魔だてしたら斬る覚悟でもって・・・。

ついでに、このブログのタイトルも変更だ。

この際、「馬単と脱構築」とでも・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする