龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

大阪杯(2017年)の結果

2017-04-02 20:38:08 | horse racing
結果 2017年大阪杯

1着 ◎ キタサンブラック(武豊)
2着   ステファノス(川田)
3着 △ ヤマカツエース(池添)

4着 ☆ マカヒキ(ルメール)
5着   アンビシャス(福永)

1-7-4番人気。


逃げた※11番マルターズアポジー(武士沢鞍上)が、キタサンブラックとともにワンツーすることを密かに願っていたが、直線に入ってしばらくして無抵抗に馬群に消えていく(いい塩梅に逃げてくれたのに・・・)。

来たのはその真裏(逆11番目)のステファノス。川田は先週の高松宮記念(鞍上のシュウジを本命にした)ではヤラズして、ここでヤリかいな・・・。

キタサンブラックから手広く馬連を流していたくせに、ステファノスを買ってなくて外す。まあ競馬なんてえてしてそういうものである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年大阪杯

2017-04-02 12:44:48 | horse racing
先月の終わり頃から、飯豊まりえさんというタレントさんをチェックする機会が増えた。

昨日公開の映画(主演)の宣伝でいろいろな番組に出演してきたということだが、少し前にえらく話題となった清水某さんも出ている映画だそうで、何やら話題性はありそう。

大阪杯がスカッと当たったなら、観に行くことも吝かではない・・・のだが。というくらいに結構気に入った。

お気に入り山羊座女子リスト(嫁を筆頭にかなり人材豊富)に加えておきたい。

姓は「いいとよ」さんと読むようだが、「いいで」と読むようなら、かつての競走馬の事を思い出すヨスガともなっていたことだろう。


今年からGIに昇格した大阪杯は、競馬場イベントでTシャツが当たるキャンペーンをやっている。普段はこういうものに目は行かないくせに、今回のシンプルなデザイン(合計4色・青・白・黄色・オレンジ)はどれもちょっとそそる。

まあ当たったら当たったで、生地がどうのとか色落ちリスクがどうのとか、イチャモンつけかねないので中山競馬場には行かないぞ、絶対に(行ったらつい応募しそう)。

肝心の大阪杯は、3番人気以内3頭で片付けられることを覚悟しつつ。


大阪杯


◎ キタサンブラック(武豊)
○ サトノクラウン(デムーロ)
☆ マカヒキ(ルメール)
※ マルターズアポジー(武士沢)
▲ サクラアンプルール(横山典)
△ ヤマカツエース(池添)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする