今日10月4日は義母の祥月命日です。
3年前の今日も、柿の収穫をしていましたが、夜、入所していた介護施設(特別養護老人ホーム)からの電話で車を走らせました。
(半月ほど前から眠ってばかりでした)
家族や親類、近所の方たちに助けられて、義母を送りましたがあっという間の3年です。
今朝、菩提寺の副住職さんが我が家の仏壇でお経を上げてくれました。
今朝は少し遅い柿の収穫の開始です。
柿畑の防風林に絡んでいるキヅタの花が咲き始めています。


花も地味ですが、実も地味です。
ベレー帽を被ったような実です。⇒こちら
3年前の今日も、柿の収穫をしていましたが、夜、入所していた介護施設(特別養護老人ホーム)からの電話で車を走らせました。
(半月ほど前から眠ってばかりでした)
家族や親類、近所の方たちに助けられて、義母を送りましたがあっという間の3年です。
今朝、菩提寺の副住職さんが我が家の仏壇でお経を上げてくれました。
今朝は少し遅い柿の収穫の開始です。
柿畑の防風林に絡んでいるキヅタの花が咲き始めています。



花も地味ですが、実も地味です。
ベレー帽を被ったような実です。⇒こちら