寒~~い一日でした。
震えながら柿の摘蕾をしていましたが、我慢できず中綿入りのヤッケを取りに帰りました。
しばらく気温の低い日が続きそうです。
旅行2日目(23日)は立山へ行くために、立山駅まで富山地鉄 電鉄富山の電車に乗りました。
進む方向に雪を被った立山連峰が見えて来て、雪の大谷への期待がいやがうえにも増してきます。
立山駅からケーブルカーで美女平を目指します。
急勾配の坂を上ります。
美女平から室堂まではバスに乗りますが、行列が出来ています。
幸いにも、2名空席がありリン夫婦が載れました。
乗客は大陸や半島の人ばかりでした、満員だし窓際でないので写真を写せません。
快晴の室堂に着き、この日の泊りのホテル立山に荷物を預け、雪の大谷ウオークの出発しました。
今年は暖冬の影響で最高の高さが16メートルだそうです。(例年は20メートルくらい)
よく晴れているうえに、風がないのでダウンのコートを着ていると寒さを感じません。
立山は3回目です。
2回は夏に来ましたが、霧で視界が悪かったり、雨が降っていたりと相性が良くありませんでした。
今回は3度目にして快晴です。
昼食の後、黒部ダムを訪れることにしました。
大観峰から黒部平のロープウェイはいつも霧の中だったので、どんな風景が見られるか楽しみです。
長くなるので明日に続きます。
震えながら柿の摘蕾をしていましたが、我慢できず中綿入りのヤッケを取りに帰りました。
しばらく気温の低い日が続きそうです。
旅行2日目(23日)は立山へ行くために、立山駅まで富山地鉄 電鉄富山の電車に乗りました。
進む方向に雪を被った立山連峰が見えて来て、雪の大谷への期待がいやがうえにも増してきます。
立山駅からケーブルカーで美女平を目指します。
急勾配の坂を上ります。
美女平から室堂まではバスに乗りますが、行列が出来ています。
幸いにも、2名空席がありリン夫婦が載れました。
乗客は大陸や半島の人ばかりでした、満員だし窓際でないので写真を写せません。
快晴の室堂に着き、この日の泊りのホテル立山に荷物を預け、雪の大谷ウオークの出発しました。
今年は暖冬の影響で最高の高さが16メートルだそうです。(例年は20メートルくらい)
よく晴れているうえに、風がないのでダウンのコートを着ていると寒さを感じません。
立山は3回目です。
2回は夏に来ましたが、霧で視界が悪かったり、雨が降っていたりと相性が良くありませんでした。
今回は3度目にして快晴です。
昼食の後、黒部ダムを訪れることにしました。
大観峰から黒部平のロープウェイはいつも霧の中だったので、どんな風景が見られるか楽しみです。
長くなるので明日に続きます。