午前中は雨降りなので、家に籠りました。
午後は止みましたが、朝からの仕事が残っています。
4時過ぎに終わったので、昨日コメリで買ってきた花苗を3鉢植えました。
その後収穫も兼ねて、菜園を見回りました。
ミニトマトアイコが3つほど落ちていたので、またカラスがやって来たのかなと思っていました。
4月の初めに種まきしたトウモロコシが全滅だったので、15本ホームセンターで買って育てていました。
トウモロコシのひげが茶色くなってきたので、そろそろ収穫できるかと見に行くと、アライグマに食べられていました。
無事だったのは3本だけです。
15本だからアライグマ除けのネットを張らなくての大丈夫かなと、油断していました。
次収穫の「おおもの」は30本ほどあるので、食べられると大変なのでネットを張ります。
さて気を取り直して。
松の木に着生している風蘭(富貴蘭)が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/862579039e3d39290bc63926d8b7720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/0278d4af6403198c1ba67076c5aeec82.jpg)
甘くて爽やかな香りが漂います。
午後は止みましたが、朝からの仕事が残っています。
4時過ぎに終わったので、昨日コメリで買ってきた花苗を3鉢植えました。
その後収穫も兼ねて、菜園を見回りました。
ミニトマトアイコが3つほど落ちていたので、またカラスがやって来たのかなと思っていました。
4月の初めに種まきしたトウモロコシが全滅だったので、15本ホームセンターで買って育てていました。
トウモロコシのひげが茶色くなってきたので、そろそろ収穫できるかと見に行くと、アライグマに食べられていました。
無事だったのは3本だけです。
15本だからアライグマ除けのネットを張らなくての大丈夫かなと、油断していました。
次収穫の「おおもの」は30本ほどあるので、食べられると大変なのでネットを張ります。
さて気を取り直して。
松の木に着生している風蘭(富貴蘭)が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/c80b24e666939286c2e2dfda216ca208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/862579039e3d39290bc63926d8b7720e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/0278d4af6403198c1ba67076c5aeec82.jpg)
甘くて爽やかな香りが漂います。