昨日の午後から雨が降っていません、柿の摘果が出来そうです。
柿畑へ行く前に、アライグマが檻に入っていないが調べます。
食べ頃のトウモロコシを食べ尽した後なので、昨夜は来なかったようです。
久しぶりの柿畑、柿の実も大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/e0aa311d46b3e84d26dbb36e7235acc0.jpg)
この柿は極早生柿なので、約2か月後の9月10日前後から収穫します。
午後も柿畑へ行ったのですが、雨が降ってきたので退散しました。
柿畑から帰って、濡れた作業着を洗い、梅仕事です。
梅シロップの砂糖が融けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/856177bd68e9c7450a3a740ff45cbe48.jpg)
そのままにしておくと発酵することがあるので、梅と分けてシロップに火を通しました。
梅のエキスが出てしまい、梅はしわしわになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/e40255dd931de92b0e9c60c8c9b4a24e.jpg)
きれいな琥珀色のシロップが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/77a7f395a6ee814d4d631d991b991e5c.jpg)
柿畑へ行く前に、アライグマが檻に入っていないが調べます。
食べ頃のトウモロコシを食べ尽した後なので、昨夜は来なかったようです。
久しぶりの柿畑、柿の実も大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/a1445912e5a78e087ce6cbf0c3fe6360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/e0aa311d46b3e84d26dbb36e7235acc0.jpg)
この柿は極早生柿なので、約2か月後の9月10日前後から収穫します。
午後も柿畑へ行ったのですが、雨が降ってきたので退散しました。
柿畑から帰って、濡れた作業着を洗い、梅仕事です。
梅シロップの砂糖が融けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/856177bd68e9c7450a3a740ff45cbe48.jpg)
そのままにしておくと発酵することがあるので、梅と分けてシロップに火を通しました。
梅のエキスが出てしまい、梅はしわしわになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/e40255dd931de92b0e9c60c8c9b4a24e.jpg)
きれいな琥珀色のシロップが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/77a7f395a6ee814d4d631d991b991e5c.jpg)