今年の梅雨はよく雨が降りますが、一日中雨が降ることはありません。
でも今日は一日中雨でした。
大玉トマトの栽培が苦手でした。
昨年から桃太郎ファイトを植えたところ、苦手なりにたくさん実が生るようになりました。
毎日食べているトマトが溜まってきたので、去年作って美味しかった梅ケチャップを作りました。
でも今日は一日中雨でした。
大玉トマトの栽培が苦手でした。
昨年から桃太郎ファイトを植えたところ、苦手なりにたくさん実が生るようになりました。
毎日食べているトマトが溜まってきたので、去年作って美味しかった梅ケチャップを作りました。
これは枝元なほみさんのレシピです。
トマト 1kg
梅干し 大4個(甘口の梅干しを使いました)
A すりおろし玉ねぎ 大さじ6
すりおろしニンニク 小さじ2
砂糖・酢 各大さじ1
塩 小さじ1
①トマトは湯むきして2、3cm角に切る。
梅干しは種を取り、細かくたたく。
② ①と玉ねぎ、ニンニク、調味料をフライパンに入れ、中火で汁気が無くなるまで煮込む。
(焦げないように時々混ぜます)
レシピでは15分から20分煮詰めるとありますが、40分くらい煮詰めました。
梅の酸味が爽やかなケチャップの出来上がりです。
梅の酸味が爽やかなケチャップの出来上がりです。