昨日ミツマタを見に行った帰り、道の駅宇陀路大宇陀で聞くと、森野旧薬園のカタクリが咲いているそうなので訪れました。
まず、ショウジョウバカマに出会います。

ミツマタ群生地では花の色が知りでしたが、ここはピンクです。
お目当てのカタクリはたくさん咲いていました。


カタクリは春の使者ですね。
小さい花なのでピントがなかなか合わないセリバオウレン

咲き進むと純白の花になります。

セリバオウレンの開花はこれからです。
アミガサユリ(貝母)もたくさんありました。

我が家の辺りでは少ないアマナも、ここではたくさん咲いていました。

下へ降りて来て花壇で咲いているイカリソウを見つけました。

昨日はミツマタの花に始まって、森野旧薬園のカタクリなど花三昧の一日でした。
満足満足です。
まず、ショウジョウバカマに出会います。


ミツマタ群生地では花の色が知りでしたが、ここはピンクです。
お目当てのカタクリはたくさん咲いていました。



カタクリは春の使者ですね。
小さい花なのでピントがなかなか合わないセリバオウレン


咲き進むと純白の花になります。


セリバオウレンの開花はこれからです。
アミガサユリ(貝母)もたくさんありました。


我が家の辺りでは少ないアマナも、ここではたくさん咲いていました。


下へ降りて来て花壇で咲いているイカリソウを見つけました。


昨日はミツマタの花に始まって、森野旧薬園のカタクリなど花三昧の一日でした。
満足満足です。