節分です。
夕方、孫たちが豆まきをしてくれました。
節分と言うと海苔業界が広めたという恵方巻。
我が家も長男宅と2軒分の海苔巻を作りました。
我が家は恵方巻というより、海苔巻が好きだから作ります。
恵方を向いて黙って丸かじりするのがいいそうですが、我が家は切って話をしながら食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/9a3c6ce879179371984e59f353c90687.jpg)
今日は卵焼き、カニかまぼこ、きゅうり、椎茸、かんぴょう、テラが入っています。
テラと言うのはかまぼこの一種で海苔巻には欠かせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/8f41544423ee5c5cb50fd52cb4be366d.jpg)
スーパーなどでは豪華な恵方巻が売られていますが、我が家の素朴な海苔巻も美味しかったです。
夕方、孫たちが豆まきをしてくれました。
節分と言うと海苔業界が広めたという恵方巻。
我が家も長男宅と2軒分の海苔巻を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/0bfbd12adbf88f77890a5ff9f7e3b991.jpg)
我が家は恵方巻というより、海苔巻が好きだから作ります。
恵方を向いて黙って丸かじりするのがいいそうですが、我が家は切って話をしながら食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/9a3c6ce879179371984e59f353c90687.jpg)
今日は卵焼き、カニかまぼこ、きゅうり、椎茸、かんぴょう、テラが入っています。
テラと言うのはかまぼこの一種で海苔巻には欠かせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/8f41544423ee5c5cb50fd52cb4be366d.jpg)
スーパーなどでは豪華な恵方巻が売られていますが、我が家の素朴な海苔巻も美味しかったです。