午前中は晴れ間が覗きましたが、午後からは本格的な雨になりました。
午後 外仕事が出来ないので、明日出荷する加工用の八朔の準備をしました。
土曜日はスーパーの特売日です、買い物に行きました。
新わかめが以前から売られているので、もうそろそろかと待っていました。
ありました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/06133ef64f309b96978dd54c2c76ffa1.jpg)
茎わかめです。
沸騰しているお湯で5分ほど茹で、アクと塩気を抜きます。
水切りした茎わかめをゴマ油で炒め、お酒と砂糖、しょうゆで味付けし、煮汁が無くなるまで煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/5cfcb0b7106e2d22e5bcf4eaf78da1d5.jpg)
千切りした生姜も加えました。
しこしこした食感が楽しい常備菜が出来上がりました。
午後 外仕事が出来ないので、明日出荷する加工用の八朔の準備をしました。
土曜日はスーパーの特売日です、買い物に行きました。
新わかめが以前から売られているので、もうそろそろかと待っていました。
ありました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/06133ef64f309b96978dd54c2c76ffa1.jpg)
茎わかめです。
沸騰しているお湯で5分ほど茹で、アクと塩気を抜きます。
水切りした茎わかめをゴマ油で炒め、お酒と砂糖、しょうゆで味付けし、煮汁が無くなるまで煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/5cfcb0b7106e2d22e5bcf4eaf78da1d5.jpg)
千切りした生姜も加えました。
しこしこした食感が楽しい常備菜が出来上がりました。