月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

女傑@アニメ鋼錬FA

2009-11-30 17:44:56 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
アニメ鋼錬FA
#39 氷の女王


女傑
アームストロング少将!



「四の五の言わず、 ついてこい!!」




カッコえぇーや~~ん!



いちいち台詞がオトコマエ。



イシュバール人の血をひく
マイルズに言った台詞とか。





差別などやってる暇はない。


貴様の中に流れる
多様な民族の血は


多様な価値観で
様々な角度から
この国を見ることが出来る。

生まれも育ちも
アメストリス人である私が
上に立つには

貴様のような者が必要だ!


四の五の言わず、ついてこい!!




…合理的で
ごまかしがない。

マイルズの言う通りだと思う。



イシュバールの内乱や
殲滅戦で

未だ確執は残っているけれど、


彼女にしたら
そんなことは
つまらない事なのだろう。

つまらないというか…
負のものを乗り越えて、
何か新しいものを掴もうと
しているような。

(…て、あまり読んでないんで、知らないけど)


アームストロング少将。
オリヴィエさん。

極寒の地を守る彼女には
吹雪が似合う。

一見、冷徹だけど
熱いものを感じる、
女傑。




女傑、といえば


エド、アルの師匠

イズミも、

少将と肩を並べる女傑だと思う。


軍をまとめあげる
オリヴィエさんとは
またちょっと違う

一匹狼な感じ。


エドアルが震え上がるほど
厳しい人だけど、
情の厚いところもある。

好きな女性キャラの一人。



実は
三女の名前は

この人に あやかって
いたりもする(笑)。




君も
彼女のような

女傑に育ってくれたまえ!



な~んて。
まだ 赤ちゃんだけど。

だいたいの性格が
分かってきた
上ふたりと違い、

まだまだ 未知の部分が多いから

夢は 無限に広がるわけだ。



本人は、
何のことやら
わかるはずもなく、

おっぱい飲みつつ、
時々こちらを見ては
キョトンとしてるけど。


泣き声MAXのデカさは、

三姉妹の中では 一番かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ仕分け?

2009-11-29 15:22:18 | 日記等 未分類
土曜、


長女を眼科へ。

今週は一ヶ月に一度の視力検査があるので

親が付き添わないといけません。


毎週の訓練は
私が連れて行ってますが、

土曜は旦那が休みなので

連れて行ってもらいました。

検査&診察に
時間がかかる場合があり、

長時間 赤ちゃんを連れて
待合室にいたくないので。



0.5

ぎりぎりでした。



だいたいこのあたりを
うろうろしてます。


これより下がるようなら
眼鏡です。


おーい!
たまごっち
買ってやってる場合じゃないよ。
(これみよがしに言いたい)

他のゲーム(DS)にしても、
新しく買ってやって
長い時間するなと言うのは
酷な気がします。

言うだけは簡単。
具体的な方法を一緒に
考えるのは、私です。


ゲームしたから
下がるわけではない
とか、
医療関係の人から聞いたと

身内の者が言ってましたが…


なるほど。

それなら

後で文句は言わないように。

もちろん 原因は それだけじゃないでしょうけど、

結局のところ
何が一番問題なのか、
シロウトには分かりません。

後になっての

苦情は受け付けませんので
悪しからず。

そんな気分です。


私は出来る範囲で
役割は果たしてます。


問題が目に見えてないと
みんな気にもとめて
いないのでしょうが。


………………

昼からは


次女を皮膚科へ。



少なくとも1年くらい前から

肌荒れ、かゆみ

時には ただれ などの症状がありました。


目立つ時に
小児科で薬をもらい

ぬればなおり


しばらくして また…

の繰り返しでした。



私の出産で

かなり放置していたので

気になってはいました。


先日、改めて見ると
荒れた部分が
固くなっていました。
範囲も広くなっていました。
ここらで何か根本的に
変えないといけないなぁと
思っていました。



旦那がいる土曜に
下の子を見てもらい


新しく皮膚科につく
ことにしました。


塗り薬、飲み薬をもらいました。

その他に…

ボディソープではなく
(赤ちゃん用のも)

固形せっけんで。

直接泡をつけずに
タオルに含ませて。

関節の荒れは、
粉の洗濯洗剤が 衣服に溶け残り
摩擦されて起こる場合もあるため、
液体洗剤に変えてみる。


などなど

肌への刺激を少なくするために

日常で 気をつけてみることを

教えてもらいました。




しばらくやってみようと思います。




最近、

赤ちゃん方面のことに
手を取られて


上ふたりのことは

なかなか…でした。



風呂あがりの塗り薬も

お姉ちゃんに塗ってもらったり
してました。


仕上げ歯磨きも
やったりやらなかったり。



12月になれば

長女の矯正歯科への通院も
再開です。


歯磨き指導をうけ、

家での歯磨きも
見直すことになると思います。



夕方から就寝にかけて
親が手をかける事が
増えてくるので


どこを変えるか

何を削るか

考えないといけないなーと

思っています。



夜、赤ちゃんの方が
なぜか以前より
大変になっているからです。(風邪気味でしょうか)


食器洗いも
電気も
コンタクトも
そのまんまで

気が付けは 朝、ということが
珍しくありません。



どーにか したいです。



ニュースでも話題の
仕分けが必要?
でしょうか(笑)。


でも、
自分の時間は 残しておきたいです。
(時間というか、やり方というか)


今こうやって
書いているのだって

私にとっては
必要なものです。

書くヒマがあれば
別の用事を済ませたら
いいようなものですが、

人間そんなに
機械的には動けないもの。


ま、
必要なものは
人それぞれ ということでしょうね。。。〓


いくら無駄だに見えても
削れないものは
あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ発表会、そして熱。

2009-11-25 13:10:41 | 日記等 未分類
月曜・祝


ピアノの発表会でした。



今年は
上の子だけの参加なので、
気が楽でした


親は
昨年ほど気合いは入っていませんでした。


家での練習は、
あまり見てやれなかったので
わるかったなぁと思いましたが

何とか それなりに弾けていたので

ほっとしました。



独奏は、
「ビリーブ」を。


合奏は、
リコーダーで

「ピタゴラスイッチ」
「大きな古時計」


全員合奏は、
鍵盤ハーモニカで

「彼こそが海賊」
↑パイレーツ・オブ・カリビアンより

でした。




当日、ひとり


インフルエンザで欠席の子がいました。


上手い子なのに~


残念だったと思います。




………………


当日は元気だった

お姉ちゃんですが



今朝、発熱。


今は ちょっと落ち着いてます。



病院で 検査はしていないので、

インフルかどうかは
わかりません。



幼稚園は、
昨日8名お休み。

小学校は、
下の学年が 学級閉鎖と聞いています。



まだまだ
じわじわと

広がりつつあるようです。



追伸!!

さきほど
上の子

38度になったので


また

昼から病院に?


電話します~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像消失!

2009-11-24 01:57:13 | 日記等 未分類
ショ~~~ック!


ない。

ない。


ないよーーーーー!!!


デジカメ、画像が。



子どもたちが寝たあと、
月曜のピアノ発表会の写真を
チェックしていたところ、

ここ数日のは ありましたが


6/9以降 消えてました。


100枚200枚は ゆうに・・・

あううううっ。


(しかし、どんだけ撮ってんだい)


たぶん、先日
窯焼きピザに行った時、
SDカードを反対に入れていたからかもしれません。

それに気付かず、起動したところ
デジカメがうまく作動しなかったのです。

その時、理由が分からず
色々さわってしまったのが
更にいけなかっのでしょう。



皆さま、お気を付け下さい。(涙)



しかし
不幸中の幸い、でしょうか

9月からの
行事的写真は、mixiの日記にのせるため
フォルダを作って、パソコンに保存していました。

8月の入院中や出産直後の写真は
ベストショット的なものが数枚
両親へ送るために保存されていました。


一番ごっそり無くなっていたのは、
入院中の 病院食や 部屋(ものの配置)などでした。


なんやそれ!

て感じの写真なんですけどねー。


記録写真みたいなものですが、
けっこう私の撮る写真は、人でない場合も多いので、

なんだか、しょんぼり です。


急に いてもたってもいられなくなり、
あー 忘れちゃう 忘れちゃう(汗)
てな感じで

眠気もふっとび、夜中

覚えている 部屋の配置?を パソコンのペイントで
描いていました。

描きながら、
まだある まだある
頭の中に思い浮かぶ画像を 確認して
ちょっと安心。


でも、描いているうちに
だんだん 気分が むかむか・・・
というか、軽い吐き気が。(え~?)


なにかの依存症なんでしょうか。(笑)
どうせ見る機会も少ないのに
無いと不安になる、みたいな。


とりあえず
なぐり描きして、この文も書いて
少し落ち着いたようです。
(一応、mixiの方にも保存しておきます)


そういえば、最近、絵を描いてなかったです。
描くヒマもなかったのですが。

あ、描いたほうがいいなって、

理由はよく分からないけど
描きながら、そんな感覚がありました。


子どもが、じゆうがちょうに
自由に絵を描く、
そんな 感じで。

描きたいから、
描きたいものを、
描きたいところまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟の再会@アニメナルトSP

2009-11-20 20:18:10 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
アニメ
ナルト疾風伝スペシャル
~流転の涯て!兄弟の再会~

サスケ。

ついに、兄との対決!!




一族を皆殺しにした 兄、イタチ。
そんな兄に復讐するため、
サスケはずっと追い続けてきた。



それ以前のイタチは
弟思いの優しい兄だったのに…。


回想の場面で
イタチはサスケへ言っていた。

唯一無二の兄弟、

サスケの越えるべき壁として
サスケと共に有り続ける、

たとえ憎まれようとも。

それが兄貴ってものだ。



この言葉に、

イタチの真意が隠されて
いるのかなあと思った。


けれどイタチは
対峙したサスケに
どこまでも非情。


イタチの思い。
別にあると思いたい。


次週も目が離せない。


……………

エンディングテーマ
「お前だったんだ」
@氣志團


自分としては、あの歌

サスケの心情を歌っているように思える。

ナルトへの思い。
そして、サクラへも。


ナルト、サクラは
修行で初めてチームを組んだ仲間。

サスケとは正反対の
感情もあらわな二人だったけど

そこにいる時、
サスケは人間らしかったように思う。


でもそれを
サスケは嫌った…。


復讐の為に。強くなる為に。
人が変わったようだった。




そういえば歌詞にもあった。


誰より強さを求めたあの頃

俺のたった一つの弱さが

おまえだった



イタチは
憎しみが足りないと言った。

最も親しい友を殺さなければ
万華鏡写輪眼は得られないと言った。

大事なものを
殺しきれなかったサスケは
甘い、と。




でも…
ナルトなら

そうじゃないと
言うだろうな~、たぶん。


本当の強さは
そういうものじゃないと。



ジャンプでの話にあったけど、

ナルトは、争いを無くそうと、
頭を下げていた。

憎しみの連鎖を無くそうとしていた。

簡単なことじゃない、
だけど諦めない
ナルトは、強いなと 思った。




サスケは兄と、
どんな決着をつけるのだろう。


イタチは
サスケに話した。

うちは一族の、
万華鏡車輪眼をめぐる
忌まわしい歴史を。

友や親兄弟と殺し合い
力を固持してきた
汚れた一族だと。



ツラいなー。

こっちも、
どうにか ならないものかな…。



憎しみを越えてくれ、サスケ!


ナルトが
忍の世界を
変えようとしているように。


なんだか
そんなふうに言いたくなった。

……………

ジャンプ、

ところどころ読めてない部分があるから…



何となく知ってるけど、

ちょっと気持ち的に
つながってないところも
いろいろあって。


アニメで補完されてる
感じなのかな~?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿栗 和菓子

2009-11-19 16:19:27 | 食べ物
実家で和菓子をもらいました。

お気に入りは、柿と栗。



一番手前の この栗、
中身は、ほぼ栗の味がします!

あん、小麦粉、寒梅粉などでできた生地で
かたどっているのはよくあるけれど、

これは、まさに、栗っ!!
て感じです。(笑)

私が気に入ってたので、また買ってくれたようです。
(ありがたや~)

売り切れの時もあり、
いつもあるわけではないようです。



奥の柿、
切ると中は、こんな感じ。
外側は、干し柿を使っています。


中は白あん。

あんをどうやって中に詰めているのか
ちょっと見ただけでは分からなくて・・・
不思議です。


柿や栗の味を楽しめる 和菓子。

どちらも、
秋ならではの素材を使った
秋にしか味わえない 和菓子なのでしょうか。

あたたかい 緑茶が また
美味しさを引き立ててくれます。

至福のひととき~。




それから、
写真はありませんが

“らくがん”も、最近 お気に入りです。
先日の法事で、もらって帰ってきた
お菓子の中にありました。

和三盆に 似ていながら
甘さは ほんのり。

ちょっと きな粉のような風味もあって。。。
おいし~~。
また、買いに行きたいです。




とはいえ
最近、買い物で回れるのは
ほとんどスーパーくらい。



ということで、

自分で買う お菓子は こんな感じ。



先日、娘の遠足菓子を買うのに
うろついていた
お菓子コーナーで見つけたものです。

佐賀のぼうろって、昔から好きなんです。
(丸ぼうろっていうのかな)
一度、お土産にもらって、
それがすごく美味しくて、忘れられない~。




それから、南部せんべい。
http://www.nanbusenbei.com/?gclid=CIiekpqBlJ4CFQMupAodEykUqw


弟が帰省した時に もらいました。

巖手屋(いわてや)の 南部せんべい。
http://www.iwateya.co.jp/

イカとか、色々な種類があって、

あっさりとして香ばしく、
何枚でも食べてしまいます。


先日、テレビで
せんべい汁にしてるの、見ました。

未知の味ですが、
美味しいらしい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯焼きピザ

2009-11-16 19:32:14 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
週末。

以前スタッフをしていたNPOの
子どもの活動で
ピザを焼いてきました。

先日、テント劇を観に行ったところ。

手作りの釜にて。



天然酵母の生地。
こねて、のばす。

トッピング。

みんなで切った野菜。
玉ねぎ、ピーマン、かぼちゃ、しめじ。
チーズものせて。

おいしく いただきました。


それから、おうちの ねこちゃん。


子どもたちに大人気。
柱でカリカリしたり、ピューっと走り回ったり。

いいな~。かわい~。


焼いた生地は、前日から
仕込んでくれていたもの。

自分たちがこねた生地は持ち帰り
パンにして焼きました。

でも、ちょっと発酵させすぎたみたいです。
(いろいろあって・・・↓)


・・・・・・・
そんな癒しのひとときでしたが、

土曜の晩、日曜の朝と
お姉ちゃんのピアノ教室では
合同練習や リハーサルがありました。

時間に合わせての移動でしたが、
赤ちゃんのご機嫌ななめ・・・どころか
ひっくり返る勢いで、おうじょうしました。(汗)


あやすと それなりに機嫌がいいのに、
おっぱいを飲まそうとすると暴れて泣くので、
口までもっていけない状態でした。
おっぱいは、ほとんどあげられず。
張って痛くて困りました。

あんまり嫌がられると、
飲ますのが、ちょっと怖くなりますね。


跳び箱で、一回ぶつかると
それまで跳べていたのに
とたんに怖くなる・・・みたいな?(笑)


ま・・・
跳び箱は、
最初から うまく跳べたためしは無かったですけど。



しかし
日曜の晩には、おさまりました。
あっけなく。

搾乳しても痛かったので
どうしようかと思っていたところでした。

何が原因だったのか よくわかりませんが、
とにかく よかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み聞かせ@幼稚園

2009-11-13 17:19:25 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
木曜、

幼稚園で 絵本の読み聞かせをしました。


文化委員の活動で

読み聞かせの担当です。

年2回、今回は その2回目。


読んだのは

『くまのコールテンくん』


『せんべ せんべ やけた』


紙芝居『山のおんがくかい』
です。

……………

『くまのコールテンくん』は
大好きな本。

ボタンがとれていても、

何か欠けていても、

大好きな “友だち”。

大人はちょっと泣ける 絵本です。




『せんべ せんべ やけた』は
わらべうたを絵本にしたもの。

小さい、シンプルな本。

意外とウケた!


焼けた せんべいや おにぎりを

「はい どうぞ」と 渡す相手が

お人形 だったり、だるま だったり…

そこで 笑い。

…子どもの笑いのツボは わからん

しばらく遠ざかっていたので
尚更です。


見えにくかったら…と思って

こういうのも作ってみました。



家で ホコリをかぶっていた
焼き網と、

せんべいや おにぎりなどの絵を描いて。


ひっくり返すと
焼き色がついたように
してみました。



「むしゃ むしゃ むしゃ おいしいね」と、

一緒に声を合わせて
やるのも 楽しかったです。



『山のおんがくかい』は
幼稚園の紙芝居。

ちょうど、紙芝居の舞台を
幼稚園で発見したので

それを使いたかったのです。


…それにしても この紙芝居。
昭和30年代 発行って、古っ!!


幼稚園には
この手の年代物が 結構あります(笑)。



…………


この日は

午前中、久しぶりに

幼稚園の家庭科クラブに出たりと


母は充実していましたが、


赤ちゃんは お疲れのようでした。


昼から預けられた実家で ぐずり、


家に戻ってからも

姉のピアノ教室の送り迎えで
起こされ、


大好きな お風呂でも
金切り声で泣き叫び、


出てからも 泣きわめいて ミルクも飲めないほど。


ほとほと困り、

ソファベッドの上に寝かせて
疲れた母も隣で横になりながら

いつの間にか眠ってました。(笑)



そのせいか

今日は 一日 よく寝てました。

やれやれ。



……………


そうそう。


今日の新聞、
深夜の番組欄に

映画『ラヴァーズ・キス』を
見つけました。


お~!これ。

原作漫画 持ってる。

吉田秋生。


恋愛モノは
あまり読まないけど、

これは読んだ~。

セツナイ(泣)


サントラは レンタルで借りたことがあります。
エンディングテーマ
白鳥マイカ「Red Clover」
が好きです。


実写の映画は どんな 感じなんでしょう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生 更新

2009-11-09 12:27:16 | 日記等 未分類
昨日 一日のこと。



赤ちゃんや小さい子どもが集う

ファミリーコンサート。


久しぶりに
会えたママ&子どもたちもいて、

楽しかったです。





私一人で
子ども三人連れての お出かけは
初めてかもしれません。

場所が公民館の和室
ということもあり
ゆったり。

こそっと
おっぱいをあげながら
聴いていました。(笑)



………………

外でお昼を食べさせた
ついでに

上の子のブーツを買いました。


ピアノの発表会が近いので、
それ用に。


6時から、ピアノのリハーサル。

今年は、送り迎えだけです。


その後、

旦那が買って来てくれた
寿司とケーキで

私の誕生日祝いをしてもらいました。


誕生日プレゼントに

音楽プレーヤーとか
いる?ときかれたので、


いる〓!! と(笑)


娘が誕生日の時に
買ってもらったのと

同じようなのです。



………………

ぱたぱたと動き回っていた
一日でしたが、

改めて
誕生日を振り返りました。



今年は
三女の出産もありました。

人が生まれて 生き続けていくことが

“有り難い”ことだと
しみじみ感じました。



誕生日は
そんな大事な ひとつの節目かなぁと
思います。




家族に書いた手紙があります。
まだ渡してはいません。


普段は なかなか話さないけど
伝えたい言葉です。


先日、
生前の南田洋子さんが話していた
映像を見て思いました。

最期の時、
自分の思いを伝えられないかもしれない…
というようなこと。

確かに。

肝心な時に肝心な言葉を
伝えられないなんて
いやです。



誕生日は よい機会なので、
毎年少しずつ
その頃に思うことを
書いておけたらと思っています。


それから ついでに

エンディングノートも。



以前、日記にも書いたことがありますが…

これまでのこと、
これからのことなどを。


一冊買って、実家の母に
渡しています。


まず手始めにと思い
母に書いてもらってます。



ところどころコピーしたものを
持っているので

それに
自分のことを書いていってます。


思いついた時に書くつもりですが、

なかなか書かずに
過ぎていくこともあるので(笑)


誕生日には、

それらを見直すように
したらどうかなと
思っています。


節目である この日、

再生、更新する。


そんな気持ちです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ ギネ

2009-11-06 17:35:25 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
何が起こったのですか?


旦那さんの問いは
もっともだろうなと思いました。

先日
ドラマ ギネ 見ていました。



産後のお母さんが
突然の血腫で……

母体死亡。


色々調べた結果が出ていましたが

聞いても難しくてわかりませんでした。


旦那さんへの説明…て
この次、あるのかな?


知りたいと思います。

力及ばなかったとしても
どうしてそうなったのか、

もし分からないのなら、
どういうところが分からないのか
など。



確率という数字を見れば、
稀な例なのかもしれません。

でも、
どこかに必ず
何人かいることは間違いない…。


そんな方々の思いは
どんなだろうと想像しました。

ドラマだけど
まったくの作り話にも
思えなくて

ただただ
大きく息を吸い
深く吐くばかりでした。


……………

この夏 出産した時、

出産前に入院していた妊婦さんが
緊急手術になりました。


術後は面会謝絶になって
いました。

前もって入院していても

こんなことがあるんだ…と

思いました。


……

その日
緊急手術になり、

その人がいた個室と
私のいた個室とを
チェンジしてほしいと
看護師さんが言いにきました。

いきなりの
部屋の移動はよくあることなので

すぐに荷物をまとめて
そちらの部屋へ行きました。

向こうの個室には
まだ荷物が残っていて

後から駆け付けた旦那さんが
奥さんはどこかへ行ったのかと
部屋をのぞいているところでした。


あわててやってきた看護師さんが
旦那さんを見つけて
「早く手術室へ」と
案内していました。


手術予定が近い人は
だいたいMFICUに入っているみたいなので

普通の個室にいて
いきなり手術、
しかも家族の到着を待たずに
手術室へ運ぶということは

そうとう緊急だったのだろうなと
思いました。




私がいたのは

ナースステーションから
最短距離の個室。


ずっとMFICUにいましたが
手術前日に個室に移動し、
産後はそこにいました。


MFICUで隣のベッドにいた人は
術後、同じ所へ帰って来ていたので

てっきり私もそうかと
思っていましたが

前日、個室に移動しましょうと
声をかけられました。


どんな言葉だったかは
忘れましたが

ひょっとしたら…
どうなるか分からないから

というようなこと
だったと思います。

個室といっても
ナースステーションから一番近いので
ナースコールで、すぐに行けるとのことでした。


ああ、そういうことかと
ちょっとドキリとしましたが
妙に納得しました。

それだけ、色々な状況に対応出来るよう
各方面において
万全の準備をして臨む
ということだったなのかな…と。



ドラマでは
6人部屋で、他の妊婦さんたちも見守る中
心臓マッサージなど
大変な状況になっていました。
そしてご臨終…。


他の妊婦さんへの
心理的影響を思えれば
ちょっと考えられないことです。

また、もちなおしたとしても

24時間態勢での看護になるなら

設備やら
他の方への影響やら
あるかもしれないので
それなりの場所へ移した方が
いいのかもしれません。



素人考えで
詳しいことはよくわかりませんが…

大変な状態が予想されるなら
別の部屋へ移すのでは
ないかな、と。


そんな余裕もないくらい
緊急だったのかもしれません。

でも…
あんなに大変な状況なのに、

予想できないこともある
ということでしょうか。

そのことが
おそろしく重く感じました。




私と入れ替わりに
あの個室へ入った
お母さん。

数日経って
私が退院する時もまだ
面会謝絶の札が下がっていました。


顔を合わしたこともない人ですが

どうか 良い方へ向かってほしいと
思っていました。



ドラマを見ていて

あの人は
回復されたのかなぁと

思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter