月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

見えない所@排水口

2008-01-28 17:36:09 | 日記等 未分類
最近の
排水口って、どんな形なんだろう。

うちの台所シンク。
排水口。

水の流れがよく見えない
小さな穴。

汚れがたまっているのが
まったく見えない。


このことが
ひどい排水口詰まりを
招くことになる……


(普段のそうじ不足…てだけなのかもしれない ケド)

………………

しばらく前から
水の流れが悪くなり

普通の水量でも、
すぐ水がたまり
引くのに時間がかかるようになっていた。


シンク下には
くねっと曲がったパイプがあって、
そこは旦那が
外して見てくれた。

異状なし。


今日、隣の義父が見てくれた。


小さな穴から
細い針金を
ずーっと通していくと

……汚れぞろぞろ (-.-;)


にゃぜ…?



パイプの汚れを取る
ジェル状のやつ

結構試してたんだけど…


やはり
ひどくなると
実際に
ひっかき落とさなイカンようだ。


柄の曲がらない歯ブラシでは
届かないところもある。



使えそうなもの探して、
ゴシゴシやってみた。
↑哺乳ビンの乳首洗い用の
ミニブラシ曲げて


写真 排水口のすぐ裏部分

特に上


かなりな状態 だった…
Oh no~~~(>_<)



上部分は
パイプ洗剤も、届かないよなぁ…

いつから
こんなに
なってたんだーー


見えないだけに

たまりがちだったのね…


…にしても
こんなにひどいとは
思わなかった。


こんなとき。



透視能力あったら
何したい?…て

ある俳優さんが
映画、試写会?の
インタビューで尋ねられてたような気がするが…


見えない
隠れた汚れとか

詰まった部分
即座に
見つけられたら

いいよねー。

なら、すぐ
そうじする かな?




他には
当たりクジとか

好きな食玩

選べるとか?
(せこい…)


そういえば
アニメ REY だっけ?

その能力を手術に生かす
ヒロインいた…?


せいぜい 私なら

銀色部分をコインで削るやつ、
たまに銀色薄いときは

微妙に下の○が
透けて見えた。
……くらいかな?



それで
読者プレゼントGETしたことが!
(せこい…)


まあ、とにかく
流れやすくなって 良かった。

……………


見えない
排水口…


頑張ってそうじしても
誰も気付かないから
なー


ついつい
目に見えるとこを
優先しちゃうのだけど…


見えないからこそ


放置すると

後が


恐ろしい…………のだ。



ここにも ひとつ。


心にとどめて おく なりー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロタのシュー@ピーコック

2008-01-27 11:10:08 | 日記等 未分類
昨日のチラシ片付けてたら
目に入った

ヒロタのシュークリーム!!


これ。

大学時代 思い出のスイーツ!


住んでた下宿近くにある
唯一の スーパー
ピーコック


…ピーコックって
近隣の県でも見かけないなあ。

いいお店だったー。

安売りで飛び付いて買った
輸入物のナタデココの瓶
開かなくて
持って行ったら

レジのおばちゃんも
開かなくて

奥で男の人に
開けてもらってくれたー
(迷惑な客?(^_^;))

思い出の店。

そこに
いつも
並んでいた それ。

思い出の品!


当時、きりきりのお金で
やりくりしていた私にとって
一回の買い物で 500円越えると
ああ、使いすぎたかな…
ていう感じだったから


お菓子なんか贅沢品

ましてや
シュークリームなんて

滅多に口にするものでは
なかった。



……でも。

あまりにも糖分がきれてくると
(料理にも、砂糖あまり使わなかったから)


ぶるぶるしてきて
(アブナイ…)


無性に
食べたい衝動が
押さえられなくなる。


確か一箱に
小さめシューが4~5個くらい入っていて


それを半分食べて
次の日に残して
お楽しみにしてたような…(^_^;)


あの
頬張ったときの
ぱふっ…とした感触と


鼻に抜ける
シュー皮の香ばしいかおりと

口に広がる
瑞々しくも
まったりとした甘さが

得も言われぬ
感覚となって

脳内を駆け巡る
至福のひととき


ああ、糖分が
染み渡ってるわー
と 実感したもの。

………(´A`)


で。

たまに、期間限定のが出る。

秋に 栗の とか。


そういうの見つけると

今だけだ!

今しかないんだ!


だから

か…か…

買っちゃってもいいよね

いいよねーーー

(許可する!)(わーい)…誰?



という感じで

それを買った日は


うきうきだったなー。

なんて、小さなシアワセ。




そして今日 眺める チラシ

1パック…198円っっ !?

売り出し価格だとしても…


もっと高いイメージだった…

まったく

いま

贅沢してるよね…


反省。



…くろみつ黒豆シューかー


食べたいなーo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっちゃけ@ボランティア

2008-01-26 23:53:08 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
先日の交流会のこと 書いてるうちに
あっちには おさまらない 
本音にちかい
もやもやが
あふれだしてきて

今日土曜
図書館 おはなし会&スタッフミーティングに出て

さらに もやもや拡大。

どうにもならないから
別ページに なぐり書く 自由をください。

意味不明なこと 書いてても  いいですか。



ボランティアではあるものの
企画をたてて何かをするには
やはり お金がいるもので

じゃあ、お金がなきゃしないのか というと
そうじゃない。
好きだからやってるのだけど。
まったくの趣味の世界というものでもない。
人にかかわり、少なからず影響を与える
子育てというジャンルなのだ。

行政の事業にも 多少かかわりがあるだけに
ややこしく 感じる。

子育て。
昔も今も
かかわったことがあるだけに
その重要さは よくわかっているつもり。
(出来るとか、技術の有無はおいといて)

それだけに いい加減にはしたくはない。
でも、仕事じゃない。
責任がないようで あるようで ないようで・・・・

頭がぐるぐるするー。


図書館のおはなし会のあと
ボランティアスタッフのミーティングでも

そういう予算的な話になった。
どこも
同じように 厳しいのだ。

 
どこに使われているのだ?
どこを重要とされているのだ?

お金のこと というだけでなく

そうやって 重要視されていないことが
やりきれないのだ。
子育てとか 教育とか 大切と言われていても

やはり
形として残るもの
効率の良いもの などなどが 優先されるのか・・・?


はっきりいって 無知で世間を知らない私には
そういう方面からの見解もなく
堂々巡りな自分に腹立たしい限りなのだが・・・・


数字だけじゃない
皆の 思いを 声を どう繋げたらいいのだろう。


・・・・

よくテレビで
医療関係とか 警察などの 過酷な現場
ドキュメンタリーの番組になったりしてて

一般の人間も 目にすること多いのだが

そういえば 教育に関することって
比較的少ないような・・・・

(まだNHKでは 見かける率高いけど)

勿論、どんな仕事でも 大変さがあって
簡単に比較できるものではないと思っているけど


それこそ、子どもが遊ぶ砂場とかでも
大人からみれば ささいなことであっても
子どもにとっては 大事件が起こっているのだ。

現場で起きてんだーーーーっ!!
(青島風に)


きっと事件の連続なのだろう。
悪いことばかりじゃなくて いいことだって!!

本当は ほっとけない。

子どもの心や体に起こる ことの 積み重ね
それが
他の 社会の 色々なことに比べて
ちっぽけなことだなんて 思えない。
見過ごしても何とか 過ぎていくものと
そうでないもの
それが積み重なっていくのを見過ごされ
軽くみられていくのが たまらない。

今は なんともないかもしれない
今じゃないんだ
代償は きっと ずっと ずっと 後なんだ



・・・・ゴメンナサイ
ちょっと 変になってるかも
クールダウン クールダウン・・・・(落ち着け自分)

久しぶりに パソコンで書いてるから
指が 指が 勝手に・・・・(笑)


ふう。

そういえば 石田衣良さんが
今度 学校現場を題材にした小説だす というの
ニュースのインタビューで みたなあ。いつか。

色々語ってたけど

なんか 読んでみたいなと思った。

前向きな 話だったの。
ありがとうって いったの。
そんなふうに言ってくれて
誰かが見ててくれて (うる)


ああ 変だ 私。

ドラマみよ ドラマ
今日 最終回なの!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いに寄り添う@子育てひろば

2008-01-26 23:51:28 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
私が所属する
NPO法人 (子どもの活動)


県内には 同じようなグループがいくつかあり
それらが集まる

子育てひろばネット 交流会 に参加した、 先日。


……………

会の参加は、私は初めて。

というより
こういう活動自体
まだまだよく知らないことが多く、

次回の会場が
うちになることもあり
少しでも参考になればということで
初心者の私も、ついていくことになった。

===================

議題は

■各ひろばの現状と課題

■各種研修会報告

■その他
行政局からの報告
緊急サポートネットワークの案内 など。

--------------------------
各ひろばの
取り組み例や、今悩んでいることなど
知ることが出来た。

次々と
目の前の活動で忙しいものだが

自分たちの ひろばの特色は?
求められているものは何か…
というところから

それに合う活動をするために
どういうことを大事にするかを

基本において考えなければ
いけないのだなと思った。

---------------------------

あるひろばの
具体的な悩みの一例をあげて

他のひろばの人から
アイディアやアドバイス。

その
根拠となる考え方と共に。

Q&A、ハウツー 的なものではなく
芯になる考え方が
スタッフの間で共通理解されていれば
動きやすくなるのだと思った。

そういう意味での
研修の大切さを感じる。

-----------------------------

県と、某市の方から
行政の方も参加して
現状や、取り組みの様子を聞く。


県からの助成
なかなか難しい状況

今までより厳しい
ひろば運営が予想される。

===================
実際
現場で動くスタッフとして
考えさせられたこと。

・・・・・

私たちスタッフは
ある程度の知識を持ってはいても
専門家ではないし
活動内容を広範囲に
網羅出来るわけでもない。

ひろば外の力を どれだけ取り入れ
連携していくか
ということを考えなければと思った。

資金的なことも しかり。
行政以外の
助成を受けられるところを探してほしい等
の話があったが
今後、より周囲に発信して
多くの人の理解を得ることも大事だと思った。
(まだ知られていないこと 多いのではないだろうか)

そして最後に
とある人が話したことから。

会場 壁面に掲げられた言葉。

「NPO法人の理念」

利用される人の想いに寄り添い、
よりその人らしい
生き方を支援する


…それが共通のミッション
だと。
子育て以外のジャンルにも いえることではないかと。

そうした理念のもとに、
実際私たちができることは 何だろう
どこまですればいいのだろう
どの位置に立てばよいのだろう・・・・

ということが
会の後も しばらく はっきりしないまま
頭の中にあった。

・・・・・・・・・・

■□■□■□■□

後で色々考えてみたこと。
(まとまらないので とりあえず とめどなく思いつくまま・・・)


あるアドバイスの中で 出てきたこと。
(子育て・・ではあるが 親も含めての かかわりにおいて)

~して下さいと言うのではなく
気づいてもらえるように したい ということ。

幼稚園や保育所等における 指導とは 少し違うと。
指導ではなく受容だと。


…確かに そうだと思う。

しかし、あえていうなら
指導は受容の前提のもとにあるとも 思う。


気付かせること・・・
それこそが 専門的なかかわりであり
難しいところだと思う。

全般的なことにおいて考えても
本業として
研修を積み、実践を積んでなお
これでいいという 到達点の見えないものでは なかろうか。


だとするなら
専門的な機関ではない
実際のひろばでは 何が出来るのだろうか。

こういう交流会や研修会などで得た
専門的なことを
頭のどこかに置きつつも

気負いすぎずに できたらいいなと思う。

ただ 
自分ひとり、個人だけでは
見方やかかわり方は、おのずと 偏りがちである。

より複数のスタッフの目による
色々な見方、そこから生まれる連携を抜きには
考えられないかもしれない。

また、
専門家の集まりでない、色々な人の集まりだからこそ
利用者の目線に近かったり、色々な視点をもてるとも
考えられる。

最近まで利用者側だった自分なら どうなのか?
改めて考えてみた。

利用者である自分が求めるものを、病院に例えていうなら、

大きな総合病院ではなく、近所のかかりつけの診療所だったり
かかりつけの薬局だったり
もしかしたら
ドラッグストアなどに定期的にくる
○○相談だったりするかもしれない。

要は、馴染みのある 居場所がほしい ということであり
話を聞いてほしい ということであり
そういう 人との関係がほしい ということでは ないだろうか。


そもそもNPO法人というものが どういうものか
私は はっきりわかっていないのだけど、

結局 思ったのは

正しい答えを出すことより
一緒に考え 悩む存在でありたい
ということだ。

そのために
よく見ること
よく考えること
やってみること
相手の話を聞くこと
自分の考えたことを伝える こと
それらが 柔軟であること・・・・・・
・・・なんかまだまだありそうだけど
とりあえず そのへんを 頭に留めておいて

できたらいいな。←(希望)


目の前にある具体的なことと
その奥にある本質的なことを
どちらが先にありき ではなく
その両方を行き来する中で、
考えたり やってみたりすることが大事なのでは、
と思った。

(でも、親と子同時に 同じ場所で・・というのは
考えようによっては幼・保等よりむずかしいことあるかも)

(それに、こんなことしてる私がいうものなんだけど
大人と話すのは結構苦手デス。私。
子どもの方が解放される。というか、気をつかわないでいられるし
・・精神年齢が近いだけかもしれないが・笑)

・・・ああ 思考が 抽象的になってしまった。

行き詰まったら・・・・ちょっと 置いとく。


■□■□■□■□
ここへきて
脳裏には
先日の番組 NARUTO疾風伝での
言葉が 出てくるわけだ。

出来ることの大小が問題ではなく
気持ちの大きさが 大切だと。

・・・・そういうことで
少しだけ自分を肯定して

自分のやる気を持ち上げるわけだ。


++++++++++++

なんて前向き モードに傾きつつも

これを 見直し アップする前に

またもや
ぐずぐずモードに移行する 自分。
今日。 つづく→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京本さん!@ちりとてちん

2008-01-25 08:46:41 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
今日の日記書く前に

ちょっと寄り道。


今朝の

朝ドラ

ちりとてちん


見た~~~~


京本政樹さん~~~~


なにあれ~~~~


…ええ。

どう見たって

17歳は

無理があります。@回想シーン


…………

この番組

よく
回想シーンやら

落語のネタの
再現シーンやら
あるから


みな
いちどは

かなり…な
扮装姿目にしたものだが


今朝の

あれには

わろた!\(≧▽≦)丿


一応学ラン着てるけど

ちょっと色気ありすぎ!

あんな学生…いるのかいって。


いやはや

必殺…以来

相変わらず
お美しい京本さんでしたが


色、白すぎ…


このところ
小次郎おじちゃん役の
三枚目キャラが
馴染んでいたが


やっぱり
キレイでしたー

いったい 幾つ?

年齢不詳や…


…………

にしても。

喜代美の母

糸子の名前

落語ねたから きてるの?


で、

両親の 昔


親友じゅんちゃんと
あほボンこと友春

今が


少し重なっている
のか…?



ちりとてちん。

続けて見てると

あー

ああ、なるほどー と


色々なものが
繋がっているのを
感じる。


そうだなあ。

偶然のように
当たり前のように

そこにある
色々なものが

奇跡的な繋がりを
もっていて

それがまるで
必然であるかのように


過去から

そして
未来へ
途切れることなく
繋がっていく…


伝統
落語
塗り箸
親子
人の思い
…………etc.


この先も、楽しみ!

ちりとてちん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いの強さ@ナルト

2008-01-25 01:02:00 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
毎週見てる
NARUTO疾風伝♪

今のオープニング曲、好き。

you are my friend
ああ
あの日の夢
今でも まだ
忘れて ないんでしょう


(…サビくらいしか 聞き取れないんだけどf^_^;)

………それでも。なんでだろ。

疾走する
メロディと


変わらない思いを
無くしたくないものへ
向けて
思い続ける
歌の ことば


毎回聴く度に
胸がじんとする。

たまに

じわっと広がって
あふれそうになる。

それが
何かは
よく分からない

これ、と
ひとつだけ
あげること 出来ない


色々な時の
色々なものへの思いが

ごちゃまぜの
嵐になりながら

渦巻いて
どこかへ
飛び出して行きそうな

胸の感覚。


………

今週放送
「戦いの顛末」より


ナルトの為に
傷を治すことしか、
小さなことしか
出来ないと嘆く、サクラ。

けれど サクラへ
ヤマト隊長は言う。

出来ることの大小が
問題ではなく
大切なのは
ナルトを思う
気持ちの大きさ
だと。


気持ちの大きさ…


かつての
チームの仲間
サスケへ向けた

サクラの思い

ナルトの思い


届いて欲しい。



思いの 強さ…


思うだけじゃだめだと
よくいうけれど

それは確かに
正しい言葉

だけどそれは
誰かを救う
言葉ではない
かもしれない


叱咤や激励
それとは違う


受け入れること
だったり
寄り添うこと



誰かを救い
自分も救い

また

立ち上がり
その先へ向かう
力の源になる

のかもしれない。


ヤマト隊長

あなたの言葉が


胸に響く。

響く言葉が
胸に 残る。


…………

こんなことを
感じるのは
たぶん
昼間某所で
聴いた話が
頭のどこかに
あったからだろうか…


その話は
次に回すとして…



…………
どうでもいい、付け足し。


毎回思うんだけど

エンディング曲
♪目覚めろ 野生~
と共に
次々出てくる


あのイラスト…

誰が描いてるのだろう

オリジナルじゃない
のは確か

二次創作っぽいんだけど


しかもナルト…
なに あれ。超美形…

「でぇ~~~!?キレイに描きすぎや~」
って、娘たち
口を揃えて言う。

まあ、そう言わんと。(^_^;)


それから!!

新メンバー
サイ。

もうそろそろ
名前、覚えてあげてー

「お腹出とる奴」呼ばわりする下の娘。
大好きサスケに比べて、えらい反応が冷たい上の娘。

いやぁ、私は好きやけどー

色白能面キャラ。
表情読めない
正体不明の毒舌キャラ。


…(^_^;)え?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐女子目線@あいのり

2008-01-22 00:27:19 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
(注。腐女子トークにつき、嫌いな方はスルーされたし)
ていう程のものでもないがf^_^;

…………

先週あたりからの
TV番組 あいのり

たまにしか見ないこの番組に注目していたのには
とある訳があった。


どうなの あれ…


今夜のタイトル

男祭り(笑)…て


かなり
腐女子目線的展開の
数週間!!


(ノーマル目線な方には申し訳ないのですが…)


カルボナーラ

リョウ

男の友情

同じ女性を
好きになった者同士


まるっきり違う境遇の二人

初めは
嫌っていた者同士


でも

リョウは

カルボナーラが
若くして
兄弟家族を支えてきた苦労を知り、
心動かされる…


兄と弟のような 関係。


わかりあえる 関係。


確かに
いわゆる男女の関係では
成り立ちにくいものかも知れないね。



オトコやらオンナやら
越えた
特別な関係

憧れる。

幻想かもしれない ソレに。


………

今週
ついに
カルボナーラ、意中の彼女に告白!

それを知り

先を越されたことよりも、

カルボナーラに会えなくなることに
いいようのない寂しさを感じ
泣くリョウ。


アンタねー(^_^;)

もおっ!


アンタも彼女に告白して
同じように
振られて

カルボナーラと仲良く

帰っちゃいな!!

…なあんて

思った腐女子は
私だけじゃないハズ。



…………

結局


カルボナーラは
一人帰ることになったけど


視聴者のハートは
がっちり掴んだと思われる。
(腐女子等、一部マイナー嗜好者含む)



さらば
カルボナーラ!


メンバーとの別れ
大切な弟分のリョウとの別れ

どんだけ
抱き付いてんのー

見納めに
もっと
抱き付いとけ、おまえら!
(笑)


しかし。

ちょーかっこいいよ。
カルボナーラ アニキ。


「モテねーから」…って、
いや!!
モテなくねー!!


たまたま
思いが合う人が
いなかっただけや!


ホンマ
陽気なリーダーで
かっこよくて
でも
涙もろくて


…きっと
同性は ほっとかない でぇ
(嬉しくないやろーけど)


…でもね

腐女子目線抜きでも

私は 好きやで
アンタのこと。



まったく
青春!! してた ここ数週間の
あいのり。


めったなことで

生モノで
腐女子 妄想しない私だけど

少ーし夢
見させていただきました。



さて。

この後どうなることやら。


あまり萌えそうな展開でも
なさそうだけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hotひと息@初雪の空

2008-01-21 10:31:10 | 日記等 未分類
日曜
今年最初の雪が降った。


寒い 寒い…


こんなに寒いと…


冬眠しちまうー。


ばたっ。


部屋の中なのに 何でこんなに寒いんだ。

昼飯お腹に入って
落ち着いたからか
まぶたが重い。

耐え切れず
毛布かぶり うずくまる。

一足先に
ソファの上で
眠ってしまった娘3歳を
横目に見て
その傍らに
座ったものの

ちょっとだけ
ちょっとだけ…と思いながら横になり
動けず
しばし
ぐー。


冬生まれなのに、寒さに弱い私。
あまりに寒いと
気が遠くなる。

教室の最前列で
居眠りこく くらい。

………………


日曜は
朝から娘の学校行事
餅つき&ふれあい活動があった。

あいにくの雨だった。

シンシンと冷える中

もち米を蒸す
湯気だけが
唯一 暖かく感じる。


お手伝いの
お父さんを中心に 餅つき。子どもも順番に ついていく。

その後は
それぞれ 餅を丸める。

私は 餅をきる お手伝い。


こんなに寒いから
さすがに餅は熱くない。
本当なら
出来たては、やけどしそうなほど熱いから。


親子のふれあい活動は
雨天の為
各教室で けん玉の色付け等に変更。



行事終わり 外へ出ると
雨は
いつの間にやら
みぞれ混じり。

この寒さなら
雪になっても不思議じゃないな…
と思いつつ
電話して 車で迎えにきてもらうことにする。


……う゛ぅぅぅ~ さむう~
歯がガチガチいう~

じっとしてたら
気が遠くなるう~

いかん。

止まったらしぬ!

うご うご うご…(挙動不審)

……………

家へ帰り
昼飯つくり
食べさせて


弁当食べて
いつも通り帰る
上の娘の下校を待つ。


下の娘
鼻水ずるずる
今日、コムコム
子ども向けイベント
断念する。(スミマセン)


………

「お母さん~ 雪降ってる~ 、寒かった~(涙)」と
泣きそうな、上の娘の声で
我にかえる。


やばいす。がばっ「お帰りー」
でもバレバレ。
じとーとした娘の視線がいたい。

迎えに来てもらってた
子もいたよ~

ぐすぐす すねる娘の
御機嫌なおし。


あったかい
ロイヤルミルクティーを
いれて、 と。


頼まれてた
プリキュア5の録画
かけて、 と。


………

あたたかい
ロイヤルミルクティーは

昔の同僚に
教えてもらった。


遅い時間
長引く仕事
人が まばらな職場


給湯室の小鍋
出してきて

ひと息入れませんか?と。
いれてもらったロイヤルミルクティー。


甘くて まったりした飲み物は


冷えた 色々を暖めてくれた。
寒い季節、ふと思い出す
その暖かさ。


飲むだけで
こんなに
あったか心地になるのなら
寒い季節も 悪くない。


親子で ふーふー
マグカップで
手を暖める。


窓の外
しばらく雪やまず。


寒い季節
降る雪に
空を見る。

にぶい空の色
底冷えの空気
この季節

身も心も冷えるけど


それがあるから
染み透る暖かさに
気付く

有り難いと
思える


片方だけでは
有り得ない
何事も
両面があるように


そう思うと

暗い雪空も少し

違って見える


見えるんだ。


そうだ。


晴れでも雨でも曇りでも
雪が降っていても…

どんな空でも


同じように あって…、




翌朝 雪はやんで
遠くの畑が
うっすらと白かった。


県外の
妹からのメール

作った
雪だるまの写メに 和む。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のダイモン(守護霊?)

2008-01-19 18:26:51 | 占い
あなたのダイモンは 何?
ダイモンとは、その人と生涯を共にする 動物の精霊。
(映画 ライラの冒険 より)

先日、mixiにて。
某マイミクさんの日記で拝見。

さっそく やってみました。↓
ライラの冒険 黄金の羅針盤 より
http://www.goldencompassmovie.com/?&start=daemons
※20の質問に答えます。

【ダイモン】 Cleonクレオン ♂の蝶(性別は、実際と逆になるよう)
【こんな人】孤独、リーダー格、自発的、受身的、のんきな
↑(一部 矛盾してる? というところも ありますが・・)

・・・後日 自分ちの日記に書こうと やってみたら
【ダイモン】 Cleonクレオン ♂のヤマネコ
【こんな人】孤独、受身的、柔らかい口調、のんきな、柔軟な

あれれ? と思って 再度やってみたら
名前や 動物名 が変わりました。性格も若干。
Brynn とか Apolloniousとか フリガナなくなりました。

・・・・・
たぶん、毎回 質問の答えが 変わっているのだと思います。
気分屋なので。


それに、名前やら 動物名やらの組み合わせは たくさんあるようです。
なので、ちょっとでも答えが変わると、同じ組み合わせにならないのかもしれません。

蝶は3回出たので、それが近いの・・・でしょう。
(結局 はっきりしないのね~)

たぶん 最初あたりが 直感に近いのかもしれません・・・・

それにしても
孤独、受身的、のんきな は どれにも当てはまってました。
時々、外交的・・だったり 攻撃的になったり するようです。

まあ、上の三つは 外れないだろうなー 。あはは。


ちなみに さっき横でいた上の娘が やってみたら
Remis という ♂のジャッカルでした。
気まぐれ、誇り高い、受身的、柔らかい口調、のんきな

ジャッカルかぁ・・・
うーん。 蝶よりは 強そうでいいんじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもと防災!

2008-01-18 17:27:59 | 日記等 未分類
前の日記より続き。

……………

被災生活訓練 我が家Ver.ぷち

実施日 H20.1.17
時間帯 16:30頃~

※上の娘帰宅を待って。
取りあえず宿題済ませてから。

・前日記のメモを壁に貼り、出来そうなところから始める。
出来たところをチェック。足りない物、気付いた事を書き込む。

・子ども引き連れ、作業場所に移動。
何故必要か説明しながら、やって見せる。出来るところはやらせる。

・気付いた事を子どもに話す。他にはどんな場合が考えられるか等、その場で実際にやってみる中で話す。


【やったこと】前日記メモより

①情報を得る、家の状態を調べる+ 安否を知らせる

★ラジオをつけて電池残量確認
★懐中電灯を持たせる
※置き忘れない工夫
★通路に散らかっている玩具等を端へ寄せる
※つまずき防止

☆安否→子どもに連絡用の番号メモ持たす?
☆スリッパ履かせる
※足元の安全の為


②断水に備えて
★風呂残り水確認
ペットボトルに水をためる


④トイレを使えるように
★確認することを説明する
★流す水をバケツにためる
★水を流してみる
※紙がある場合、ない場合
醤油を尿に見立てて、流すのにどれくらいの水が必要か
バケツに入れる水の量を決める為


⑤その後の作業、生活のために
★ハサミ、テープ等バックに入れて、置き場所を知らせる

⑦食事の用意
★実際やって見せながら、子どもにも手順や注意点を伝える
※ガスコンロのセット、鍋の大きさ、火の調節、加熱時間、タイマーセット、窓開け換気
(点火から食事まで30分位)

★暗がりの中で食事
(レトルトのカレーや丼物+みかん)
※蝋燭の注意点教える
※紙製丼容器にラップ忘れた
※プラスプーン(中サイズ)ストック少。
小さい子は使いやすいサイズ考慮


【子どもの様子より】

・ガスコンロ等、普段使ったことのない物もあった。
万が一の事も考えて、取り扱いの注意を教える必要を感じた。

・水汲み等、子どもでも出来ることがある。
一つひとつの作業に時間がかかるので、小さい事でも、子どもに手伝ってもらえると助かる。

・「こうしなさい」よりも
「○○な場合どうする?」と声をかけ、一緒に考えたい。どんな状況になるか、どう変化するか予測つかない場合もある。
何故そうするのか、理由や考えも伝えることで
少しでも、子ども自身が考えて行動出来るようにしたい。
いつどこで起こるか分からない地震。朝、昼間、下校中…津波も考えられる。


【まとめ】

・訓練、という余裕もあって、怖がることもなく指示に従って動いてくれた。

・限られた時間で、一部のみの実施となったが
少しずつでも、実際にやったことは記憶に残ると思う。

・特に初めてのことは時間もかかり、不安になる。
状況の悪い中では尚更。
一度やっておくこと大切。

・子どもが どんな様子で動くのか、見られたのも良かった。行動の予測が出来る。


……………

最後に…

食事が終わり、訓練終了。
電気をつけた時、
娘が一言
「はぁ~、いつもの時に戻って良かった~」と
大息ついた。
こういうのは今日だけでいいとも言う。

確かに 母も正直
ふーっと一息つく感じだった。
それだけ
暗がりの中での行動は、意識せずとも緊張状態が続くのかも知れない。
短い時間でも。

迅速な対応を心がけながらも、リラックスを忘れず子どもに接したい。


ちなみに。
暗がり
お食事タイムの最中に
玄関から、ガチャンという音。

珍しく旦那の 早い帰宅。

「何事かと思った」そうだ。

周知してませんでしたから…
この日のこと。(^_^;)


PS
試しに買ってみた レトルト
「モツ煮込み みそ味」、結構 美味しかった♪

やっぱり 寒い時には
あったかいものが 元気がでる!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter