+【うちご飯(義父)2/26】鮭パン粉焼き、黒豆ごぼうサラダ等、卵スープ/★長女 昼起/★買い物してご飯作ろうとしてたら調子おかしくなって💦車のシートで30分寝てた。こんな波、周りは意味不明だろうけど私にとってはこれが普通。卑下し… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月27日 - 00:05
「蛍火の杜へ」2/19(日)夜10:30
— アニマックス(公式) (@ANIMAX_Japan) 2017年2月17日 - 18:00
触れると消えてしまうという少年と人間の少女が織り成す優しく、切なく、儚い恋物語。
作品中の繊細な風景が、きっとあなたの“懐かしさスイッチ“を押してきます。ハンカチ必須。… twitter.com/i/web/status/8…
相容れない世界に生きていても 分かち合えるものもあると思えるお話。良かった( ;∀;) なぜか昔 一緒にいた猫のことを思い出した。寿命も違う 言葉をしゃべることもない、それでもずっと心の中で生きている。ありがとう。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月26日 - 12:05
いけない。凄い暴力的な衝動が…。外に…なんも壊すものなかったから、たまってるペットボトルたくさん踏み潰すことにする!こんな時、サンドバッグと殴れるだけの腕っぷしがあればなと思う。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月26日 - 18:06
この説明しずらい背景のごちゃごちゃをひとつずつ剥がして言葉にするなんて渦中にあっては難儀なことで。子どもが泣いている時にうまく説明できないのと同じ。目に見える状態は違うけど難しさの感覚は似てるんじゃないのかな。助けてと赤いランプが点滅してる。けれど他の人の目にはたぶん見えない。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月26日 - 23:25
+【うちご飯(義父)2/24】たら昆布炊き、ニラもやしごま塩炒め、トマトサラダ、大根いんげん味噌汁/★長女 10時半起→猫山登山へ/★帰りにパン屋で珈琲/★次女携帯への嫌がらせメールや電話また(-""-;)来週も続くならこちらも動… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月25日 - 10:52
オリザさんの講演会、夜はアンドロイド演劇。次女がもう一度観たいと言うので。三女も観たいと一緒に予約した(^^) pic.twitter.com/qkMabM1ddc
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月25日 - 16:25
【外ご飯(次女三女)2/25】カーナピーナでインドカレー(クーポン10%off(^o^))/★次女 通学自転車 義父に買ってもらった/★昼 平田オリザさんの講演会/★夜 次女三女とアンドロイド演劇/★晩ご飯食べて帰る。家は母屋で… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月25日 - 22:54
春の風、よく聴いてた♪
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月24日 - 09:02
“今しかないことに耳を傾けよう
遅すぎることはないと 胸が言うまで…”
て、自分の色々なことに重ねてたなぁ。
あれからもう随分だけど
その時々で重なるものは変わってきた。
でもまだ今も遅くはなくて
きっとこれからなんだろう。
ひまわりの種をくわえてるヤマガラ、かわいい。くりくりの目もかわいい。今日の山。 pic.twitter.com/btJnLLETK1
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月24日 - 19:19
放送御礼!ありがとうございました『潜入!秘密のネコワールド』|ダーウィンが来た! 「ネコは野生動物そのものです! by 岩合光昭さん」100匹近いネコが人と共存する福岡県の相島(あいのしま)でネコの秘密の世界に潜入します。 nhk.or.jp/darwin/special…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月23日 - 13:31
昨夜の再放送かな?猫の生存競争の厳しさを見た。のんびりしてていいな…とか思っててごめん(^^;。1歳まで生き延びることができるのは1割に満たない…だっけ?オス猫は赤ちゃんをかみ殺すなんて。それも自分の子孫を残す為の本能なのか。メス猫だけでの育児、命がけだ。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月23日 - 13:40
+【うちご飯(義父)2/22】さば味噌焼き、ブロッコリー和え物、切干大根、もやし焼きたらこ和え、大根わかめ味噌汁/★長女 15時起/ 私も昼すぎまで横になってて💧義姉、帰る日と知らず、帰り際声かけてくれたようだけど気づかなかった💦… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月23日 - 14:01
懲りもせず、次女にメールと電話攻撃してきてるらしい。一緒にいた友達が応戦してくれたとか(^^;。そういう子もいるなら大丈夫かな。しかしメールでこれじゃ、LINEのグループとか要注意だわ。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月23日 - 18:07
+【うちご飯(義父)2/23】ポークチャップ、トマトサラダ、豆入りポテサラ、もやしのスープ/★長女13時起/★三女 友達宅で宿題/ pic.twitter.com/aFD5a8W2QD
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月23日 - 21:55
写真【ブログ】2017.2.19 城山登山(長女三女) blog.goo.ne.jp/yokokei4/e/d1e… @kizukikei
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月23日 - 23:14
小柄な子どもは大人と違う歩幅。
安全な一歩は体で覚える。
三女、昨年の5月以来の登山。
その時よりは足取りもしっかりして。
急な下りの道を行った。
小柄な子どもは大人と違う歩幅。
安全な一歩は体で覚える。
この感覚は大人になっても覚えているもの。
長女は、上りより下りが楽だと。
午前は血圧も低く車酔いの後なので
ふらふらしたり するらしい。
おにぎりも食べて元気になって下山。
普通は下りがしんどいはずだけど…
それくらい長女にとっての午前は
体調が良くない ということが分かる。





























フレームに入りきらない岩肌の美しい絶景を、それでも何とか撮ったのに、夢だったから画像がない。残念。でもその後、火山がいたるところで噴火してたので、それは夢でよかったこと。近所の道が倒れた木々で埋もれて通れなくなっていたことも。夢画像、ほんと転送したい…(^^;
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月22日 - 13:54
三女の眼科、マフラー巻いて出掛けようとしてたら長女にズボンだけでも履き替えて~と言われてしまった(^^;。いわゆるモコモコルームウェアだが…これでも去年とは変えてパジャマ感のしないものにしてるのだけど。ダメかな(笑)
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月22日 - 17:25
+【うちご飯(義父姉)2/20】鶏手羽元大根、シロナと厚揚げの煮浸し、さつま芋と豆類の和え物、卵わかめ味噌汁(義父姉には煮浸し)/★長女 13時起/★昼 心療内科/★畑の大根(笑)面白い形のを使って/★次女 先日焼いたマカロン、新… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月21日 - 16:09
+【うちご飯2/21】ビングシ煮付け、もやし豆苗ごま塩炒め、鶏もつ、きんぴら、ブロッコリーと卵の味噌汁/★長女 13時起…友達宅へ/ ビングシ、美味しかった。煮汁がカレイみたいで好みの味。安いし(^^) pic.twitter.com/QVKKznh1IN
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月21日 - 23:04
+【うちご飯2/19】寄せ鍋/★長女 10時半起/★私、長女三女、両親で城山登山。前日寒かったけど天気良くてなってよかった!三女、ヤマガラに初エサやり/★次女は友達が母屋に遊びにくる約束になってたので留守番。前日は別の子とマカロン… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月20日 - 00:07
もっと山のいい写真撮れたらなぁ。目で見た通りに撮れてなかったりする。そういうものかもしれないけど(^^;。ちょっとずつ道も覚えてきた。足運びに余裕が出来たら険しいところでもサッと撮れるようになるし!そんな楽しみもあったりする。まあ、スマホ写真だけど(笑)
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月20日 - 00:23
よく考えたら、この2月と3月って
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月20日 - 15:05
曜日と日にちの並びが同じや…
間違えそうになる(^^; pic.twitter.com/VL8R6t4Tg3
そろそろ一年か。あの横断歩道、通院始めて1ヶ月頃。花が手向けられていたのを思い出す。花束を見て偲ぶ。どこの誰かは知らないけれど。あの道をよく通っていた者として。 pic.twitter.com/u2DCZs6Bz7
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月20日 - 16:21
若い頃の師匠( ;∀;)菊比古の声…うるる。。この作品自体も 長く残っていくものじゃないかな。何十年後にも見たい聞きたい、落語心中
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月19日 - 00:46
墓場まで持っていく、師匠の闇と孤独を思うと胸が押し潰されそう。涙無しには見られないよ。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月19日 - 01:00
+【うちご飯2/18】かれい煮付け、たこアボカド和え物、トマトサラダ、えのきわかめ味噌汁/★長女 昼起/★次女 歯科矯正と検診/★義姉、義父宅に泊まってるのでご飯はうちの分だけで/★日曜は山。三女も。昨年の5月以来 pic.twitter.com/JiZLyNI2gD
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月19日 - 09:13
先週の写真【ブログ】2017.2.8 猫山リベンジ blog.goo.ne.jp/yokokei4/e/da8… @kizukikei くまモンのカウベルもらって
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年2月19日 - 17:11