さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

三陽メディアフラワーミュージアム⑤ ツルボ、パンパスグラス、など

2018-09-28 23:08:40 | みんなの花図鑑

昨日は寒かったのに、今日は青空が広がって最高気温26℃。

何を着たらいいのか分からず、気温の変化に戸惑います。

そして又々大型台風の到来です。

西日本で新たな被害が出ませんように。

明日は私も倒れそうな鉢を非難させなければなりません。


さて、三陽ミュージアムの残りの花を載せてしまいましょう。

これでもかなり省いて少なくしているのです。


   中庭の続きです。

                

       センニチコウ・ファイイヤーワークス (ヒユ科 センニチコウ属)

                

 

メキシコハナヤナギ(ミソハギ科 クフェア属) メキシコ~グァテマラ原産


     

シュウメイギク (キンポウゲ科 イチリンソウ属)

名前にキクと付きますが、アネモネの仲間だそうです。

これが咲くと、秋を実感します。

 

 ここから裏庭です。

トキワサンザシ (バラ科 トキワサンザシ属)

ラテン名のまま、ピラカンサ属ともいう。

もうこんなに色付いて来ました。真っ赤になるのが楽しみです。


      

ネコノヒゲ (シソ科 オルトシフォン属) 東南アジア原産

本来は多年草だが、寒さに弱いので一年草扱い。 

              

              可愛いネコちゃんがいっぱい!


      

ヤブミョウガ (ツユクサ科 ヤブミョウガ属)

東アジアに分布する多年草

実は緑から濃い青紫になる。

         

       葉はミョウガにそっくりです。


ツルボ (キジカクシ科 ツルボ属)

地下に球根があり、秋の初めにピンク色の花を密生した細長い穂を出す。

      


最後は大型で人目を引く物。

パンパスグラス (イネ科 シロガネヨシ属) 南米大陸原産の多年生植物

高さ2-3m程度と大きく成長し、細長いが根元から密生して伸びる。葉は縁が鋭い。

8-10月にかけて、垂直に立ち上がったに長さ50-70cmの羽毛のような花穂をつける。雄株と雌株があり、雄株の花穂は細長いのに対し、雌株は幅広く綿毛を持つ。色はややピンクがかった白銀色である[2]

種類によっては矮性のものや、穂の色が紫色のものもある。(Wikipediaより)

生け花やドライフラワーにも利用される。


大きな温室を背に、紫色っぽい穂が見事です。

こんな植物園ではなく、南米の大草原(パンパ)に生えていたら、雄大な眺めでしょうね。

  

      

 2016年 10/22 浦安市にて

 白い穂のはもっと綺麗です。


5回に渡って三陽メディアフラワーミュージアムの花を見て頂き、有難うございました。