初冬の今、自宅の庭には殆ど花がありません。目立つのはヤツデくらいです。やっと探し出した花などを載せてみます。貧弱な投稿ですみません。
ヤツデ(ウコギ科 ヤツデ属)
この写真の花には花弁と雄蕊が見えます。雄性先熟ですね。
咲き進むと花弁も雄蕊も脱落し、雌蕊が出て来ます。雌性期です。自家受粉を避けるためでしょう。
キチジョウソウ(キジカクシ科 キチジョウソウ属) 地下茎が長く広がってふえる。花が咲くと縁起が良いとされる。
2年前に株分けしたのに、もう鉢がパンパンに詰まっています。
キク 新芽を摘んで花数を増やしました。
イソギク
キルタンサス(ヒガンバナ科) 冬から春にかけて咲きます。早いものは11月から。
以前作った多肉の寄せ植え カットもせず放っておいたので伸びています。ヒマツリが色付きました。
スモークツリーの黄葉 黄色からオレンジ色になって綺麗です。
サザンカはもう終わりかけですが、最後のひと踏ん張りで咲いています。花びらが沢山散ってます。
隣の奥さんが同窓会に行ったら仲間に花の生産者がいて、開き過ぎて売り物にならないカーネーションをブーケにして、皆に持って来てくれたそうです。「余ったので〇〇さん(私)にあげようと思って貰って来たの。」と持って来てくれました。立ち話をするくらいの仲ですが、そういうとき私を思い出してくれたのは嬉しいじゃありませんか。もう1週間くらい経つのに、傷んで来ません。流石、花屋で売られているのとは違いますね。
この夏の猛暑で、色んな鉢物が駄目になりました。今頃咲くはずのシャコバサボテンが萎れてしまったのは本当に残念です。カネノナルキも葉が少なく萎れていたので処分しようかと思っていたら、蕾が見えて来てびっくりです。
ご訪問有難うございました。