皆さん、春の花の投稿が多いのに、季節に関係ない投稿で気が引けますがご勘弁を。
昨日夫が「今日はイタリアンに行こうか」と言うので、時々載せているすぐ近くのレストランに行って来ました。
名前は「ジラソーレ」、ヒマワリです。蔓延防止等…の間、閉店している日が結構多くて心配でしたが、昨日は予約が取れて良かったです。6時半に行ったら、私達が最後で他は満席でした。といっても4席しかありませんが。(テーブルの配置でもっと多くもなります。)
ディナーコースを頼みました。
前菜盛り合わせ 前回より盛り付けがお洒落になりました。
パスタ サクラエビと色んなハーブが春らしくて美味しかった。
お魚料理 リゾット添え 魚は鯛の一種でした。
牛頬肉のワイン煮込み フォークでちぎれるほど柔らかくて美味しいです。ここの名物料理です。
デザート ティラミス、バニラアイスとレモンゼリー
勿論コーヒーも
どれも美味しくて、久し振りのイタリア料理でした。私も全部食べたので、もうお腹いっぱい。
左がイタリアンレストラン ’ジラソーレ’。 右側に最近インドカレー屋さんが出来ました。
カレー屋さんの右隣りが、以前載せた植物いっぱいの美容院です。近くに美味しいレストランと美容院があるのは有難いです。
蛇足ですが、私が家でよく作るアクアパッツァです。
オリーブ油でニンニクを炒め、鯛の切り身とアサリ、プチトマト、黒オリーブなどを白ワインで煮ます。
私は酸味が嫌いなので、白ワインの代わりに水と日本酒を使います。簡単で美味しいですよ。
今日は「食べる話」で失礼致しました。
いつコメント下さっても嬉しいですよ。
このレストランは家庭的で、かしこまるような所ではないのです。
家族連れで子供も来ます。
ランチは女性客で繁盛しています。
本当に直ぐ近くなので、時々行くんですよ。
ご主人様がご自宅でくつろぐ方がお好きなら、仕方ありませんね。
私もコロナになってから、出かけて友達とランチすることもありません。
それに私の友達は本当に小食の人が多コース料理など食べないのですよ。
yurineさん、ご自宅で美味しい物を作って、お二人でゆっくり召しあがって下さい。
遅いコメントですみません。
見せていただいてはおりましたが、後でパソコンからと思うと遅くなってしまいます。
ご主人と二人でイタリアン。
若いときは二人の生活になったら時々出かけようねと言っていたけれど、思うようになりません。
年を取るとかしこまって食べるより、家でくつろぐ方がいいのだそうです。
だから私はお友達と。でも今はほとんどありません。
久しぶりにレストランにいった気分です。ありがとう。
電車に乗っては出かけませんが、ここはすぐ近くなので。
近いから安全というわけでもないのですが、遠くに行くよりはましかと思ってしまいます。
たまには外食もしたくなります。
美味しくて良かったです。
後でコメント入れますね。
こちらこそ、今月も宜しくお願い致します。
いいこれは時間ではありませんか。
なかなか出かけられない世の中で、
このような素敵な物が食べられて、
それはこれは、
見るからにうらやましいかぎり。
早く大手をふって出かけたいですから・・。
(^_-)-☆今月も先月同様にお付き合いを宜しくお願い致します!
💻何時も心温まるコメントや👍いいね!ポチを有難う御座います。
@☺@今月も「さざんかのゆるゆる散歩・ブログ」で色んな情報を教えて頂くのを楽しみにしています!
*👴*今朝のMyblogにお誘い➡🎥ひな祭り特集をアップしましたのでお付き合いを宜しくお願い致します。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
1回目の時の治療が遅れたのでしょうか。
私は一度なりかけたけど、すぐに薬を飲んだので、それ以後出たことはありません。
痛くて痒くて辛いですよね。
薬を飲んでも効かないのは困りましたね。
お大事になさって下さい。
早く治るといいですね。
帯状疱疹は何度目だろう?
もう癖になっちゃってます
病院に行って飲み薬と塗り薬貰ってきました
でも効き目がないのよね
今回は5センチ程度のブツブツ
痛いし痒いしどっち~?みたいな
今までで最高の帯状疱疹は20センチのどでかい発疹も出た事があるの
我慢するしかないのよね・・・トホホ
公開している記事ですから、リンクさせて頂いて構わないどころか、有難いです。
お役に立てたなら嬉しいです。
この歳になってしまえば、どこの高校出身であろうと皆同じです。
余計なことですが、松本中学は明治18年に松本城の二の丸跡に建てられました。
初代校長の松本有也氏は天守閣保存会を作って市民の寄付を募り、明治36年~大正2年までかけて、「明治の大修理」を行いました。
天守閣の最上階に、彼の写真が飾ってあります。
大正10年に学校は今の位置に移転しました。
私の父が通っていたころで、机など運んだそうです。
改めまして、こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。
記事に関係ないコメントで失礼致します。
わざわざメッセージ有難うございました。
また、勝手にさざんかさんのページにリンクさせていただきましたが、
事後報告でお詫び申し上げます。
お陰様で、この時期、フォト取材になかなか行けず、
ネタ不足になっていましたので、
1日分の記事を書けて、大いに助かりました。
厚くお礼申し上げます。
さざんかさんは、FKS高校ご卒業でいらっしゃるようで、
僕ら三流高校出の人間にしますと、
とても優秀な人物でいらっしゃって、
ご尊敬申し上げたいと思います。
同じ信州人ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
今般は有難うございました。
お寿司屋は私もよく行きます。
洋食のレストランもいいではありませんか。
スパゲッティもイタリアンですよ。
すぐ近くなので、全然お洒落はして行きません。
のんこさんはお元気ですから、今でしょ!と焦らないで下さい。
先は長いです。
毎朝モーニングに行かれるのが、素敵で羨ましいです。
毎日そうやって外に出られるのは、お体にも精神的にもいいと思いますよ。
近くにはイタリアン料理?どこにもお店が
在りません。もっぱらお寿司屋さんか、洋
食?テキ;カツ:フライ:位のレストラン
たまにスパゲッティ屋さんくらいです。
ディナーお洒落して出掛けたいですねぇ~
もう先が無いです。今でしょ‼の感です。
天橋立は見ましたが、歩いてはいません。
後ほど拝見させて頂きますね。
ここでのディナーは半年ぶりくらいです。
たまには美味しい物を食べたいですよね。
豪華と言うほどではありませんが、親しみやすいお店で気に入っています。
直ぐ近くなので便利です。
💻2月中は心温まるコメントや👍いいね!・💛ポッチを有難う御座いました。
@☺@「さざんかのゆるゆる散歩ブログ」で色んな情報を見聞させて頂き楽しいひと時を過ごせて感謝です。✌で~す!
★今日の「イタリアン料理」に⇒👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogは➡日本三景の一つ「天橋立」観光禄をご覧頂ければ嬉しいです。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
イタリアンで、ディナーでしたか。
豪華でしたね。
以前より見た目が良くなり、盛り付けも工夫されていました。
お味も勿論。
きゃー、なんて言われるようなことでしょうか?
久しぶりなんですよ。
ロイヤルホストは2駅向こうにしかありません。
回転(しない)寿司に行く方が多いです。
アクアパッツァは簡単ですから、是非作ってみて下さい。
レシピはネットに載っています。
鯛でなくてもいいですよ。
ニンニク、アサリ、プチトマト、黒オリーブがあればできます。
彩りにパプリカやピーマンを乗せてもいいですね。
白ワインでなくても、水とお酒で代出来ます。
それとバゲットで。
もし作られたら感想を聞かせて下さいね。
美味しそうなイタリアン!
目でも楽しめるセンスのいいお料理ですね♪
ご主人が、「今日はイタリアンに行こうか」
きゃー、なんて素敵なんでしょう。
うちだったら、「今日、ご飯作るの面倒やったら、ロイホ(ロイヤルホスト)でも行く?」がせいぜいです。
それか、パスタならぬ丸亀製麺かも(笑)
お手製のアクアパッツァも海産物が沢山で美味しそうですね〜
私もチャレンジしてみようかしら(^^)
イタリア料理と言っても、気の置けないお店で、ナイフとフォーク、お箸も出て来ます。
お箸で食べる方が楽な料理もありますが、一応ナイフとフォークを使いました。
今日、江戸川のカワヅザクを見に行きましたが、本の数輪しか咲いていませんでした。
風が強くて、写真を撮るのが大変でした。
駅から10分はかからないかと思います。
駅のすぐ近くではないのに、女性に人気のお店です。
小さなお店ですから、予約しないと入れません。
コロナで大変だったと思いますが、閉店しないで良かったです。
夫は赤ワインを飲んでいました。
隣のテーブルの30台くらいのカップルは、ビールの次に白ワインをボトルで取って、又グラスワインを注文していました!
久しぶりのイタリア料理、どれも美味しかったです。
私は辛い物は駄目なので、カレー屋さんには行かれなくて残念です。
アクアパッツァの方が豪華なんて言ったら、
レストランの人が気の毒ですよ。
アクアパッツァは簡単に出来る料理です。
材料を煮込むだけですから。
簡単で美味しいので時々作ります。
これで二人分十分あります。
fukurouさんは1年以上も外食しておられないんですか?
コロナのせいとは慎重でいらっしゃいますね。
わたしは近所のレストランには行きます。
木曽には食事処もあるでしょう。
長野県でもご心配ですか?
こんな投稿をして、申し訳なかったですね。
すみません。
美味しそうなイタリアンが並んでいますね!!
とは言っても、私はイタリア料理を食べた事がありませんので
料理を見ながら、フォークで食べるのか?、お箸で食べても良いのか
考えてしまいました!!。
名物料理の「牛頬肉のワイン煮込み」は、「フォークでちぎれるほど柔らかい」
との事ですから、フォークで食べるのでしょうね!?。
今日は春日和でしたが、風が強くてサイクリングが出来ませんでした。
早咲きの桜を撮りに行きたかったんですが・・・。
綺麗に咲いてきましたよ!!
検索したら、場所は妙典駅から10分足らずの所でした。
おしゃれなお店が並んでいますね。
残念ながら、我が町にはこんなおしゃれなお店がありません。
お隣のカレー屋さんの前に、さりげなく止まっているバイクもいいですね。
このお料理には、イタリア産の白ワインが合いそうですね。
スペイン産、チリ産でも構いませんが・・
何だか、お腹が空いてきましたよ。
ご自宅のアクアパッツァのほうがレストランのお料理より豪華な出来になっていますね。♪
こんばんは。
いいですね。
イタリアンなんか、もう何年も食べていません。
と言うより1年以上外食していません。
これもコロナのせいです。
写真を見せてもらうだけで美味しさが伝わってきます。
このレストランはランチは主婦でいっぱい、夜は若い二人か家族連れが多いです。
うちみたいに年寄り夫婦は見かけませんね。
日本では、年配の夫婦が外食するのは回転寿司屋が多いみたいです。
久しぶりのイタリアン、美味しかったです。
私一人では行きません。
いつも二人で一緒に行きます。
うちにはネコはいないので、二人でのんびり食事出来ます。
時間もたっぷりありますし。
ヒゲオヤジさんが作られるラザニア…お味見させて頂きたいけど無理ですね。
うちの夫は料理は何も出来ないので、お料理のできる男性に憧れます。
何故か二男は料理が好きです。
教えていないのに不思議です。
長男は夫に似てしまいました。(^^;)
前菜が来たときから、あ、前より良くなったな、と言う感じがしました。
コロナで閉店の時期もあったので、シェフも勉強したのかもしれません。
どのお料理もとても美味しかったです。
体重が気になりましたが、200gしか増えていませんでした。
今日はちょっと控えめにします。(^^;)
運動して減らすのは大変です。
アクアパッツァは簡単で美味しいので、お勧めです。
オリーブとアサリの塩気が出て、殆ど味付けしなくても美味しく出来ます。
うちはどちらかが外食を提案すると即成立します。
このお店は本当に徒歩2分の所にあり、ランチにも時々行きます。
女性に人気のお店です。
ジラソーレ、ヒラソル、ヒマワリ、皆同じ意味ですね。
映画の「ひまわり」、テーマ曲が浮かびます。
汽車の窓から、一面に咲いたヒマワリの花を見ているソフィア・ローレンの顔も。
あれはウクライナだったのですね。
今はロシアの攻撃にあって、荒らされていることでしょう。
胸が痛みます。
ご夫婦二人きりで、イタリアンレストランで食事とは羨ましい限りです。
海外生活の経験が豊富なさざんかさんご夫妻ですから、ごく普通の光景かもしれません。
わが家では、夫婦二人の最高の贅沢が、ファミレスのロイヤルホストぐらいです。(-_-;)
「牛頬肉のワイン煮込み、フォークでちぎれるほど柔らかい」私も食べたい!
イタリアン、インドカレー、美容室が並んでいるとは、誘惑一杯のスポットですね。
さざんかさん一人で行くのでなく、ご主人も誘ってあげてくださいね。(^.^)
イタリア料理を誘うご主人、そして美味しそうなお料理の数々、
ご主人共々素敵です!
昨年自衛隊の集団接種で大手町へ行った折、
車を駐めた都合上、家内と丸の内でイタリア料理を食べましたが、
その時も家内はネコの方が気になるらしく、早く帰ろうとせかされました。
そして今度は練馬区内、一寸離れた集団接種会場で3回目の接種を受けた帰り、
昼食を食べようと家内を誘ったのですが、
今度は時間が勿体ないと断られました(笑)
な訳で、家内と外食は難しい様です・・・
本当は家内共々イタリア料理は大好きなのですが(^_^;)
因みに私が作るラザニアに付いては、カミサン余り好まない様で(^0^;)
外食は回転ずしが多いのですが(と言っても回転はしておらず画面で注文する)、イタリアンは久しぶりでした。
若いシェフも腕を上げて、味も盛り付けも以前より良くなっていました。
ランチは若い主婦でいつも満員です。
アクアパッツァは簡単に出来るんです。
時間もかかりません。
レストランにもありますかね?
今日は暖かいけど風が強いです。
江戸川のカワヅザクラが咲いたか見に行って来ましたが、ほんの数輪しか咲いていませんでした。
キャンディーズ、懐かしいですね。
旦那さんの発案で、ご夫婦水入らずでイタリアンとは良かったですよ。
前菜の盛り合わせも種類が多くて、おしゃれな盛り付けに食欲を誘われます。
いろんなお味が楽しめた上に、かなりのボリュームで満足度も高かったようですね。
今日はそのぶん、運動量^^;を増やされましたか・・・。(笑)
家庭料理のアクアパッツァも、いろんな味がミックスされて美味しそうです。
食欲をそそられますよ。
久しぶりのイタリアン、美味しかったです。
一皿ずつは少しに見えるけど、本当に食べきれる丁度いい量なんです。
堪能して来ました。
私のアクアパッツァを褒めて下さって、有難うございます。
作るのは簡単なんですよ。
ちょっとおしゃれに見えて美味しいんです。
でも普段はただの和食ですよ。
魚とお肉と1日おきですね。
「 ジラソーレ」ってどこかで聞いた語感のレストランだなぁ
って思ったら、隣町のスペイン料理のレストランが「ヒラソル」でした😄
ひまわりっていう意味なんですね
今は昔、ソフィアローレンとマルチェロ・マストロヤンニの『ひまわり』ってイタリア映画がありましたけど、あのロケ地がウクライナ。世界最大のひまわり生産量だそうです。
ロシアが世界第2位のひまわり生産量なんだそうですけど、軍人のプーチンにゃ第一次産業のことなんか頭の隅にもないんだろな...🐌
美味しさとこんなに見た目も素敵なお料理が続くと楽しい時間だったのでは^^
と言いながら、こんな素敵なアクアパッツァが、
食卓に並ぶとは(@_@)、
もしさざんかが作ったと言われなければ、
素敵なお店のアクアパッツァですねぇと
言っています^^
一気に暖かくなり、風が強いですが、
その風も冷たくなくて、春一番でしょうか?
キャンディーズを思い出しました^^;
フルコースに相応しい量の盛り付けですネ。
パスタもハーブがふんだんに使ってあって美味しそう!
でも、なんだかさざんか様の手作りのアクアパッツァ!
レストランに負けなくお洒落で美味しそうですネ!
日常、お洒落な食事を作って下さるご褒美に
ご主人はイタリアンに連れて行って下さったのでしょうネ。
羨ましい!!
目の保養ですか。
味をお伝え出来ないのが残念です。
ピエロさんはお料理が上手だから、ご主人様も外食しようとは思わないのでは?
夫が「久しぶりに美味しい物を食べた」と言うので、「私の料理が不味いの?」と冗談で聞いたら、慌てて「そういう意味じゃないよ」ですって。
インドカレー屋さんにも行きたいけど、ご存じのように、私は辛い物は駄目なんです。
夫だけ偵察に行かせようかしら。
でもあの人は写真も下手だし、レポートにはなりそうもありません。^^;
夫は食べるのが好きなので、誘ってくれます。
イタリアン、美味しいですよね。
時々食べたくなります。
フレンチより好きかも。
ここは歩いて2分位なので便利です。
それにこじんまりとして親しみやすいので。
アクアパッツァは簡単です。
ニンニクを炒めて後は材料を入れて煮込むだけ。
そのまま食卓に出せますし。
鯛は少し焼いてからの方がいいかも。
煮汁が美味しいので、フランスパンンを少し浸して食べてもいいです。
和式の煮物より楽ちんです。
お試し下さい。
まぁ素敵なお店でイタリアンのフルコース
目の保養になりました。心も豊かになりますね。
素敵なご主人さまね。
うちは全然誘ってくれません(泣)
近くに色んな種類お店があっていいですねぇ。
今度インドカレー屋さんに行ったら又レポお願いします。ピエロ
外食いいですね~~
それもご主人が誘ってくださるなんて!いいご夫婦です♡
イタリアン大好きなので、どれも美味しそうです。
ティラミスも大好きなので、こういうレストランが好きです。外食嫌いの夫とではありませんが(笑)
でもそれより目がいったのが!アクアパッツァです。
そうですね~~日本酒で!!さざんかさん、お料理上手ですね(*^^*)