今週の14日~15日、草津温泉に行って来ました。
外環道から関越自動車道に入り、途中でお昼を食べて、4時間と少しで着きました。
「群馬県の草津白根山東麓に位置する日本を代表する名泉(名湯)の一つである。毎分3万2300ℓ以上の自然湧出量は日本一。
「草津」という地名の語源は、温泉の硫化水素臭の強いがゆえに、「臭水(くさみず、くさうず、くそうず)」にあるとされる。
草津温泉の湯は基本的には酸性泉(酸性低張性高温泉)である。場所(源泉)によっては硫黄泉なども見受けられる。pHは2.1と酸性度が非常に高く、雑菌などの殺菌効果がある。この強酸性のために下流の品木ダムには酸性中和施設がある。温泉療養にも利用されており、適応症は皮膚病・神経痛・糖尿病ほか。」
温泉に近づくと硫黄の強い匂いがして来ました。
有名な湯畑です。
湯畑の正面にあるホテルにチェックイン。
さあ、湯畑を見に行きましょう。
硫黄の匂いが強くて、体中が燻製になりそうです。
湯滝
大勢の人が並んでいました。熱乃湯の湯もみショーを見る為です。
私達も並んで入りました。
では有名な湯もみショーをご覧下さい。画面が小さいので、右下のマークをクリックして全画面で見て頂くと迫力があります。
長くなるので今日はここまでに致します。
草津にご旅行でしたか。
温泉いいですね♨️
ツヤツヤ、ツルツルですね(*^^*)
いつだったか…草津に行った時に、湯畑見たかったのに、見れなかったのが心残りで、また行きたいと思っていたのです。
さざんか様の動画でちょっと行った気分になれました。
ありがとうございました*\(^o^)/*
以前草津に行かれたのに、湯畑を見ておられない…もっと山の方へ行かれたのでしょうか。
湯畑は匂いもきついですが、ドードーと流れるお湯の音がすごい迫力でした。
夜はライトアップされて綺麗でしたよ。
次回に載せますね。
良かったら又ご覧下さい。
こんばんは。
草津よいとこ一度はおいで!
不思議と歌がすらすら出てきますね。
日本三名泉のひとつでしたかね?
大昔に1度だけ行った記憶がありますが、湯もみだけの記憶しかありません。
温泉気分を味わわせていただきました。
草津温泉へお出かけだったのですね。
この湯畑と硫黄の匂いを嗅ぎ、湯もみショーまでをもご覧になり、
温泉と街の雰囲気を堪能されたことでしょう。
旅のアルバムは続きそうですね。何が飛び出すか期待しています。
関東の温泉は大体行ったような気がしますが、草津は行ったことが無かったので、思い切って行って来ました。
湯畑でお湯を冷ましても、温泉はまだかなり熱かったです。
日本三大明泉は草津、下呂、有馬温泉なんですね。
別府が入っているかと思いました。
Go To Travelで随分安く行かれました。
これでまたコロナ感染者が増えないといいのですが。
今更ながらですが、草津へ行って来ました。
近頃全然出かけていなかったので、ドライブも楽しかったです。
頭がくらくらするような硫黄の匂いでしたが、嫌ではありませんでした。
もう紅葉には遅かったようです。
標高1200m近いのでもっと寒いかと思いましたが、そうでもありませんでした。
温泉街を堪能しましたよ。
続きは別に飛び出すほどの物はありませんが、良かったら又ご覧下さい。
さざんか さん、こんばんは。
GoToトラベルを利用して行かれましたか?。
湯治、湯もみで有名な草津温泉、
楽しい時間を過ごされた様ですね。
足の痛みも軽くなったでしょうか。
Go To トラベルを使って安く行かれました。
明日詳しく書きますが、お土産券を沢山貰って、買い物に疲れました。
とても楽しかったですが、湯治でもしないと、1日では足の痛みは治りませんね。
疲れても数日すれば治りますから、行って来て良かったです。
ずっとどこにも出かけてなかったものですから。
この湯もみショーも草津ならでは、
GOTOでたくさんの旅行者、コロナに注意しつつ、
増えることが、経済や観光地に良い効果ありますもんね😉
楽しまれたようで、良かったですね。
私も、温泉に行きたくなりました。
お出かけ先は、草津温泉でしたか。
紅葉にはまだ少し早かったですか?
草津温泉には何度も行きました。
一番最近は、元白根山に登っての帰りで、湯畑に一番近いホテルに泊まりました。
本白根山は車でもロープウエイでも気軽に行け、観光客が大勢来る山です。
でも、下から登って一周すると結構歩きごたえがあります。