さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

自宅の秋の花 (オオベンケイソウ、タイワンホトトギス、キブネギク)

2020-10-13 00:26:38 | みんなの花図鑑

台風はそれてくれて良かったですね。2日ほど雨が降り、今日は曇りで少し暑かったです。

うちの庭は秋の花は少ないのですが、最近咲いた花をご覧下さい。

                 

      

オオベンケイソウ (ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属) 東アジア原産の多肉植物

冬には地上部分は枯れる多年草  丈夫でうちでもう15年以上咲いています。

       

          

 

         

タイワンホトトギス (ユリ科 ホトトギス属) 多年草

茎は直立後、枝分かれし、花が茎先に散房状に咲く。

 

                               

ヒマツリ (ベンケイソウ科 クラッスラ属) 多肉植物

夏頃に茎の先端あたりから花芽を出して、ぐんぐん上に伸びていき、秋に小さな白花がまとめて穂状に咲く。

冬には真っ赤に紅葉して美しい。

                                                 

                                                   

               

ハナトラノオ (しそ科 カクトラノオ属) 北アメリカ東部原産の多年草

花穂は細長い四角錐で、花は四方に向かって規則正しく並んで咲く。

うちのは成長が悪くて、今頃咲きました。

 

        

キブネギク (キンポウゲ科 イチリンソウ属) 八重咲のシュウメイギク

わが国へは古い時代に中国から入り、京都の貴船地方に野生化したものが見られる。これがキブネギクで、本来のシュウメイギクです。

 

          

雨でキンモクセイはすっかり散ってしまいました。

 

                                 

頼んでいた秋の味覚が届きました。夕食は勿論マツタケご飯でした。

写真を撮るのを忘れて、パクパク食べてしまいました。美味しかった~。

栗ご飯も近いうちに作りましょう。

          



最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高 (永和)
2020-10-12 22:36:47

さざんか さん、こんばんは。
マツタケご飯、最高のご馳走ですね。
栗ご飯も~、、秋の味覚は格別でしょう。

八重咲のシュウメイギク、美しいですね。
タイワンホトトギス も奇麗に咲いてますね。
オオベンケイソウ の豪華さ、最高です。
秋の花、真っ盛り。素晴らしいです。

家の シュウメイギク白、一輪咲きました。

返信する
美味しそう~ (なつみかん)
2020-10-12 22:45:55
さざんかさん、こんばんは。
沢山咲いていますね!!
やはり多肉の花が綺麗ですね~
オオベンケイソウは傷み一つない鮮やかなピンクですね。
ヒマツリは赤くなった葉の印象が強いので、花がこんなだとは知りませんでした
タイワンホトトギスはうちにもあるのですが、こんなに複雑で綺麗な色ではないです。
(のっぺりした赤紫単色に斑点がある感じです)
これが本当のタイワンホトトギスなんでしょうか・・・

そして何といっても最後のマツタケに目を奪われました。
今年は中国産ですらお高くて口に入りません。
クリも丹波という名産地が比較的近いのですが、高級すぎて食べたことがありません。
ますますさざんかさんが雲上人に見えてきました~>v<
返信する
永和さん、こんばんは (さざんか)
2020-10-12 23:07:09
コメント有難うございます。
素晴らしいなんて言って頂くほどにはなではないのに、有難うございます。
八重のシュウメイギクはこれからです。
白も少し咲き始めました。
どちらも豪華に咲いたら載せたいと思っています。
マツタケ、ただのキノコなのに、日本人は皆好きですね。
去年は食べられなかったので、今夜は格別美味しかったです。(^^♪
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-10-12 23:16:22
コメント有難うございます。
ヒマツリは花はこんなで、綺麗ではないです。
冬の紅葉を楽しむものですね。
タイワンホトトギス、どっさり咲いているところもあると思うのに、うちのは貧相だと思っていました。
それでも褒めて下さったのでびっくりです。
マツタケは山を持っている故郷の友人が採ってくれるのです。
開き過ぎない良い形のを送って貰いました。
私が雲の上の人ですって?
そんなことはじめて言われました。
雷雲でしょうか?ゴロゴロぴかぴか~!
返信する
秋の味覚 (chorus-kazeアッコ)
2020-10-13 00:12:19
さざんかさま
立派な松茸ですね。
栗は剥くのが大変ですよね。
四季ごとに美味しいお料理があって
日本人に生まれて良かったと思います。
チャイコフスキーの「四季」という曲集の10月が「秋の歌」11月は「トロイカ」
12月は「クリスマス週間」です。
コロナのことで慌ただしく過ぎてきましたが
四季の移り変わりを感じるこの頃です(*^^*)
返信する
秋の花と秋の味覚 (イケリン)
2020-10-13 06:43:12
さざんかさんから見れば
秋の花が少ないと感じておられるようですが、これだけの花が咲いてくれれば
寂しさは感じないですね。色も変化に富んでいて申し分ないように思います。

秋の味覚が美味しそうです。松茸ご飯に栗ご飯と、まさに秋を食べるといった感じですね。
松茸ご飯を目の前にしたら、食べたいのが先に立って写真どころではないですね。
多分私も同じだと思います。(笑)
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-10-13 07:50:55
オオベンケイソウ、15年以上咲いているなんて、元気で嬉しい花、
そして、キブネギク、八重咲のシュウメイギクなんですね。見たことないので、楽しませてもらいました。
キンモクセイ、一気に咲き、雨で散ってしまいましたが、秋が進んでいるのを感じます。
紅葉の秋が楽しみですね😉
返信する
秋の味覚 (fukurou)
2020-10-13 08:29:39
さざんか様
おはようございます。
秋の味覚、クリとマッタケ。
いいですね。
昨日はこんなに立派な栗ではないですが、シバグリを散歩の途中、手のひら一杯分くらい拾ってきました。
食べようかとも思いましたが、あまりにも小さいので、我が家にやって来るリスにプレゼントしました。
このコメントを打っている時、やって来て、シバグリを運んで行っています。
返信する
Unknown (shu)
2020-10-13 08:56:35
さざんかさん おはようございます。
きれいなお花を魅せていただき、コメントのイメージがぼんやり出来たところで、マツタケを見て吹っ飛んでしまいました(笑)
数年前に、スーパーでカナダ産だったか中国産だったかを購入したら、すぐ後に国産品をいただき、重なったことがありました。
それ以来、マツタケには縁がありません。
今年は不作だと聞きました。貴重なマツタケですね。

さて、ベンケイソウの仲間はお花もきれいですし、紅葉も鮮やかで素敵です。
ヒマツリはすでに少し色づいてきたようですね。

キブネギクを存じませんでした。
いわれてみると、シュウメイギクの面影があります。
落ち着いたきれいなお花ですね。

我が家でもキンモクセイの花が落ちて、玄関先が朱色に染まりました。
今日は、久しぶりの快晴の朝で、庭の掃除に励んでおります。
返信する
アッコさん、おはようございます (さざんか)
2020-10-13 10:08:21
コメント有難うございます。
栗はまず茹でて食べました。
食べ出すと止まりません(^^;)
十分に秋の味覚を味わいました。

チャイコフスキーにも「四季」という曲集があるのですか。
ヴィヴァルディの曲しか知りませんでした。
今日は久しぶりに良い天気です。
秋たけなわですね。
返信する

コメントを投稿