最近、前回以外は花木ばかり載せていたので、道端の小さな花を載せないで来てしまいました。小さな花達も春を告げています。フォルダを見ると、「私達だって咲いているのに無視しないで!」と言っているようです。お馴染みの花ばかりですが、載せないと次に行かれない気がするので、サーッとご覧下さい。
ツタバウンラン(オオバコ科 ツタバウンラン属)
ミチタネツケバナ(アブラナ科 タネツケバナ属)
オランダミミナグサ(ナデシコ科 ミミナグサ属)
ムラサキケマン(ケシ科 キケマン属) 全草有毒です。もう咲きお終わりかけでした。
ツルニチニチソウ(キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属)
斑入り葉もあるのですね。
フリージア(アヤメ科 フリージア属) 昔からある黄色が良い香りで好きです。
ヒメフウロ(フウロソウ科 フウロソウ属)
スノーフレーク(ヒガンバナ科 スノーフレーク属) 可愛い花ですが全草有毒です。
カラスノエンドウ(マメ科 ソラマメ属)
ハルジオン(キク科 ムカシヨモギ属)
ヒメツルソバ(ポリゴナム)(タデ科 イヌタデ属)
ヒナソウ(アカネ科 ヒナソウ属)
ミヤコワスレ(キク科 シオン属)
気になっていた小さな花達を載せて気が済みました。平凡で簡単な投稿ですみません。
次回は自宅の花を載せようと思います。
ご訪問有難うございました。
花壇や木に咲く花から見れば、道端に咲く花は注目を集める
機会が少ないのでしょうが、雑草に混じって咲く花も美しいですね。
目を凝らして見れば、数え切れないほどの数が存在します。
それぞれの花が、どこででも目にできるお馴染みさんばかりですから、
これほど簡単に被写体になってくれる花も少ないと思います。
もっと目を向けてあげたいものだと、さざんかさんの写真を見てそう感じました。
この何か森の妖精のような顔に見えます。
キンギョソウとかビオラでも楽しい顔を
探す私です
ムラサキケマン
ホームグラウンドでも見るんですが、
見るたび、この不思議な形に、
上手く進化したなぁって思う花、
春の花ですよねぇ~
スノーフレーク
まだ元気ですね。名前が知らなくて、
調べるところから、私が花を趣味にするきっかけになった花なんですよ
ミヤコワスレ
名前とこの紫色が似合う花、
なにか和を感じる花でもありますよね
初夏に、変化しているのを感じる週末でした^^
早起きですね。
私は見た花は一応撮っているのですが、これらの小さな花は載せずに、目立つ花ばかり載せてしまいます。
それらをフォルダから削除してしまうのは可哀想で、今回載せてしまいました。
これで気分がすっきりしました。
これからはその都度載せていく方がいいかなと思っています。
小さな花でも見つけると嬉しいし、皆精いっぱい花を咲かせているのですから。
季節も感じさせてくれますしね。
小さな花達をよく見て下さって嬉しいです。
目立たない花でも応援してやりたくなります。
ビオラが人の顔に見えることはありますが、よく見ればツタバウンランもそうですね。
これらの花はよく増えて、小さいながらも春を感じさせてくれます。
ミヤコワスレって名前が素敵ですよね。
着物の色にぴったりのような。
さざんかさんのお庭では、嵐の影響はありませんでしたか?
さて、今回は知っているお花が多く、我が家にあるものもかなりありました。
唯一ヒナソウ(アカネ科ヒナソウ属)だけが、知らないお花でした。
ヒナソウは別名をトキワナズナといい、北米大陸東部が原産の多年草とのこと。
耐寒性、耐暑性ともに強いので、初心者でも育てやすいと書いてありました。
種まきは6~7月と書いてありますので、来春に向けて準備するにはよいかもしれませんね。
道端の小さなお花さん達も、可愛いですね!
お花の事は、全然わからない私ですが今回は、知っている、見た事があるお花さん達がいっぱいでした。
中でも、うちの隣に咲いている、スズランみたいなお花。
お隣さんに会った時に「なんて言う名前何ですか」と最近聞いたばかりでした😊
お隣さんもお花の名前が「スズランじゃないんだけど、名前…何だっけ?」って言っていたんです。「スノーフレーク」って言うのですね。
フレークといえば食べるフレークを思い出す私でした😆
お隣さんにも今度名前を教えてあげよっと😃
夜中に雷と雨が凄かったですね。
風は強くなかったのか、植木鉢も倒れておらず無事でした。
今回は皆さんがよく見かける花ばかりです。
ヒナソウを詳しく調べて下さって有難うございます。
小さな4弁の花が可愛いですよね。
shuさんのお庭にも似合いそうです。
私はもう増やさないことにしているので、よそで見るだけにしています。
コンサートお疲れ様でした。
今回は見たことがある花が多かったでしょう?
何気なく見ている花でも、皆名前があります。
お隣のスノーフレークが分かって良かったですね。
教えてあげて下さい。
でも全草有毒ですから、コーンフレークのように食べないで下さいね。
スノーフレークは「雪片」という意味です。
勿論、綺麗な園芸種も好きですが、此方に嫁いでから見る野路の花は、
朝ドラの広末涼子さんでは無いですが
劣悪な環境でも一生懸命咲いている姿に本当に心打たれます。
此方は特に冬の環境は想像を絶する環境ですからネ
気が付けば我が家の小さな庭は、野に咲く花が自由に咲いていますヨ。
姫フウロウやヒメツルソバは凄い繁殖力で少々辟易しました。
ヒナソウは白色もありますネ。
Petit fleur、ザ・ピーナッツの「可愛い花」の歌詞にも出て来ますね。
春を告げる小さな花達、可愛いですよね。
寒い地方では、まず小さな野草が春を告げてくれるのでしょうか。
お庭に咲いてくれるのは嬉しいですね。
ヒメツルソバやヒメフウロはグランドカバーにもなりますね。
ヒナソは白花も見たことがあります。