さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

春を告げる小さな花

2023-04-16 22:40:03 | 花ブログ

最近、前回以外は花木ばかり載せていたので、道端の小さな花を載せないで来てしまいました。小さな花達も春を告げています。フォルダを見ると、「私達だって咲いているのに無視しないで!」と言っているようです。お馴染みの花ばかりですが、載せないと次に行かれない気がするので、サーッとご覧下さい。

 

        

ツタバウンラン(オオバコ科 ツタバウンラン属)

                                                   

ミチタネツケバナ(アブラナ科 タネツケバナ属)

          

オランダミミナグサ(ナデシコ科 ミミナグサ属)

             

ムラサキケマン(ケシ科 キケマン属) 全草有毒です。もう咲きお終わりかけでした。

         

ツルニチニチソウ(キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属)

             

斑入り葉もあるのですね。

         

フリージア(アヤメ科 フリージア属)  昔からある黄色が良い香りで好きです。

                            ヒメフウロ(フウロソウ科 フウロソウ属)

         

スノーフレーク(ヒガンバナ科 スノーフレーク属) 可愛い花ですが全草有毒です。

              

カラスノエンドウ(マメ科 ソラマメ属)

        

ハルジオン(キク科 ムカシヨモギ属)

            

ヒメツルソバ(ポリゴナム)(タデ科 イヌタデ属)

        

ヒナソウ(アカネ科 ヒナソウ属)

        

ミヤコワスレ(キク科 シオン属)

 

気になっていた小さな花達を載せて気が済みました。平凡で簡単な投稿ですみません。

次回は自宅の花を載せようと思います。

ご訪問有難うございました。                                                 

 



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さな花 (イケリン)
2023-04-17 05:47:45
さざんかさん
花壇や木に咲く花から見れば、道端に咲く花は注目を集める
機会が少ないのでしょうが、雑草に混じって咲く花も美しいですね。
目を凝らして見れば、数え切れないほどの数が存在します。
それぞれの花が、どこででも目にできるお馴染みさんばかりですから、
これほど簡単に被写体になってくれる花も少ないと思います。
もっと目を向けてあげたいものだと、さざんかさんの写真を見てそう感じました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-04-17 06:51:48
ツタバウンラン
この何か森の妖精のような顔に見えます。
キンギョソウとかビオラでも楽しい顔を
探す私です

ムラサキケマン
ホームグラウンドでも見るんですが、
見るたび、この不思議な形に、
上手く進化したなぁって思う花、
春の花ですよねぇ~

スノーフレーク
まだ元気ですね。名前が知らなくて、
調べるところから、私が花を趣味にするきっかけになった花なんですよ

ミヤコワスレ
名前とこの紫色が似合う花、
なにか和を感じる花でもありますよね

初夏に、変化しているのを感じる週末でした^^
返信する
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2023-04-17 07:57:54
1番のコメント有難うございます。
早起きですね。
私は見た花は一応撮っているのですが、これらの小さな花は載せずに、目立つ花ばかり載せてしまいます。
それらをフォルダから削除してしまうのは可哀想で、今回載せてしまいました。
これで気分がすっきりしました。
これからはその都度載せていく方がいいかなと思っています。
小さな花でも見つけると嬉しいし、皆精いっぱい花を咲かせているのですから。
季節も感じさせてくれますしね。
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2023-04-17 08:04:58
コメント有難うございます。
小さな花達をよく見て下さって嬉しいです。
目立たない花でも応援してやりたくなります。
ビオラが人の顔に見えることはありますが、よく見ればツタバウンランもそうですね。
これらの花はよく増えて、小さいながらも春を感じさせてくれます。
ミヤコワスレって名前が素敵ですよね。
着物の色にぴったりのような。
返信する
おはようございます (shu)
2023-04-17 08:18:04
昨日の嵐には驚きましたが、今朝は穏やかに晴れてよかったです。
さざんかさんのお庭では、嵐の影響はありませんでしたか?
さて、今回は知っているお花が多く、我が家にあるものもかなりありました。
唯一ヒナソウ(アカネ科ヒナソウ属)だけが、知らないお花でした。
ヒナソウは別名をトキワナズナといい、北米大陸東部が原産の多年草とのこと。
耐寒性、耐暑性ともに強いので、初心者でも育てやすいと書いてありました。
種まきは6~7月と書いてありますので、来春に向けて準備するにはよいかもしれませんね。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-04-17 08:22:43
おはようございます😃
道端の小さなお花さん達も、可愛いですね!
お花の事は、全然わからない私ですが今回は、知っている、見た事があるお花さん達がいっぱいでした。
中でも、うちの隣に咲いている、スズランみたいなお花。
お隣さんに会った時に「なんて言う名前何ですか」と最近聞いたばかりでした😊
お隣さんもお花の名前が「スズランじゃないんだけど、名前…何だっけ?」って言っていたんです。「スノーフレーク」って言うのですね。
フレークといえば食べるフレークを思い出す私でした😆
お隣さんにも今度名前を教えてあげよっと😃
返信する
shuさん、おはようございます (さざんか)
2023-04-17 08:50:29
コメント有難うございます。
夜中に雷と雨が凄かったですね。
風は強くなかったのか、植木鉢も倒れておらず無事でした。
今回は皆さんがよく見かける花ばかりです。
ヒナソウを詳しく調べて下さって有難うございます。
小さな4弁の花が可愛いですよね。
shuさんのお庭にも似合いそうです。
私はもう増やさないことにしているので、よそで見るだけにしています。
返信する
さえ先生、おはようございます (さざんか)
2023-04-17 09:02:29
コメント有難うございます。
コンサートお疲れ様でした。
今回は見たことがある花が多かったでしょう?
何気なく見ている花でも、皆名前があります。
お隣のスノーフレークが分かって良かったですね。
教えてあげて下さい。
でも全草有毒ですから、コーンフレークのように食べないで下さいね。
スノーフレークは「雪片」という意味です。
返信する
プッティトフルール (ran1005)
2023-04-17 10:13:10
私は野路の小さな花達が大好きです。
勿論、綺麗な園芸種も好きですが、此方に嫁いでから見る野路の花は、
朝ドラの広末涼子さんでは無いですが
劣悪な環境でも一生懸命咲いている姿に本当に心打たれます。
此方は特に冬の環境は想像を絶する環境ですからネ
気が付けば我が家の小さな庭は、野に咲く花が自由に咲いていますヨ。
姫フウロウやヒメツルソバは凄い繁殖力で少々辟易しました。
ヒナソウは白色もありますネ。
返信する
ran1005さん、こんにちは (さざんか)
2023-04-17 11:08:12
コメント有難うございます。
Petit fleur、ザ・ピーナッツの「可愛い花」の歌詞にも出て来ますね。
春を告げる小さな花達、可愛いですよね。
寒い地方では、まず小さな野草が春を告げてくれるのでしょうか。
お庭に咲いてくれるのは嬉しいですね。
ヒメツルソバやヒメフウロはグランドカバーにもなりますね。
ヒナソは白花も見たことがあります。
返信する
野の花 (うばゆり3)
2023-04-17 16:19:25
こんにちは。

園芸種は知っていても、野の花は意外に知りません。
野道を歩いて、みんな知ってればいいな~~と良く思います。

でも、ヒナソウは知りませんでした。野草ではなく園芸品種に見えますが。

都忘れ大好きです。ピンクと白が絶え絶え…今年はどうかなです。
返信する
好きな花たち (ピエロ)
2023-04-17 16:52:15
さざんかさん こんにちは
小さな花たち 道端で見つけると嬉しくなります。
ミヤコワスレはこんなに咲いているんですね。
そして大好きなヒナソウがまた凄く可愛い!
うちのヒナソウ 雑草の種が飛んで鉢いっぱいになっているのに気付いたけれどもうすでに遅し
あの小さな葉っぱは雑草と共に引っこ抜かれて今年は無いかも・・・
返信する
とても多くの花を見つけましたね (ninbu)
2023-04-17 17:27:28
さざんかさん、こんにちは。
道端を歩いて、とても多くの花を見つけましたね。
同じように道端を歩いている私はこの半分くらいしか見つけてません。
やはり、知識量と目の付け所が違うから見つかるのでしょうね。

ツタバウンラン、ミチタネツケバナ、ヒメフウロ、ヒナソウなどの名前
は聞いたことがありますが、まだ見つけた記憶がありません。
また、オランダミミナグサは見たことがありますが、今年はまだです。

残りの花は自宅で咲いていたり、道端や公園などで何度も見かける花です。
今度近くの野原や道端を歩いた時に、注意深く探してみます。(^.^)
返信する
うばゆり3さん、こんばんは (さざんか)
2023-04-17 18:25:11
コメント有難うございます。
野の花は私も知らないものがいっぱいです。
住宅地ではあまり見かけないものですから。
公園の隅で見るくらいです。
シロツメクサなども撮ったのですが、写真が下手でした。
ヒナソウは園芸種かもしれませんが、北米東部の原産で20年ほど前に渡来し、今では野性化している所もあるようです。
外来種が野草のようになっている物は沢山あるでしょうね。
ミヤコワスレは私も大好きです。
名前からして優雅ですよね。
返信する
今晩は~ (のんこ)
2023-04-17 19:38:36
ヒナソウ育てたい花ですが?出会えません
ミヤコワスレも相性が悪く何度もダメにし
て、しばらく諦めていましたが、又出会い
があり連れ帰りました。枯れないで~~
の思いでいます。得て不得手が有るみたい
ですね。
返信する
ツルニチニチソウ (takan32)
2023-04-17 19:49:55
さざんかさんへ、私のオオルリのブログにいいね!をありがとうございます。
ツルニチニチソウはよく見かけますね。大阪城公園でも見かけました。
返信する
ピエロさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-17 20:41:11
コメント有難うございます。
小さな花が咲き始める春は嬉しいですよね。特に北国では。
ミヤコワスレは道端の花ではないかもしれないけど、美しい花ですよね。
ヒナソウは小さな4弁花、本当に可愛いです。
可愛いからヒナソウというのかな。
ピエロさん、ヒナソウの芽を雑草と一緒に抜いちゃったの?
それは残念!
でも数本残っているといいですね。
返信する
ninbuさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-17 20:52:20
コメント有難うございます。
これで沢山ですか?
いやいや、まだいっぱいあって撮ったんですけど、ピンボケだったりしてこれだけになりました。
ninbuさんもきっと見ていらっしゃいますよ。
これからはもっと目を皿のようにして、探してみて下さい。
一度場所を覚えたら、来年も見られますよ。
返信する
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-17 21:10:15
コメント有難うございます。
ヒナソウは園芸店ではあまり見られない、という記述もありますが、そうなんですか?
ミヤコワスレ、相性が悪い…誰でもそういう花がありますね。
私はゼラニウムです。^^;
又入手されたそうで上手く育つといいですね育つといいですね。
返信する
カンサンさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-17 21:16:17
コメント有難うございます。
オオルリが見られたなんて羨ましいです。
幸福の青い鳥ですね。
ツルニチニチソウはあちこちで見かけますね。
凄く増えるようです。
綺麗な色で好きなんですけど、庭に植えるな、という記述もありましたよ。
返信する
元気一杯! (なつみかん)
2023-04-17 22:05:37
さざんかさん、こんばんは~
小さい花たち、元気に咲いていますね。
トップはのミヤマヨメナでしょうか。
とても綺麗ですね!!

他の花たちは、こちらで咲いている花と大体同じ種類です。
ハルジオンのピンク色が濃くていいですね~
こちらでもあちこちで咲いていますが、なぜか白っぽいです。
ヒメツルソバは、また沢山咲きはじめていますか?
いったん終了していたのに、うちの近所でもまた増えてきました。
生命力が半端ないですね。

今度はお庭ですね!どんな花が出てくるか楽しみです~
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-17 22:49:27
コメント有難うございます。
トップの写真は、最後のミヤコワスレをトップとして載せたつもりだったのでびっくり!
ミヤコワスレはミヤマヨメナの園芸品種なんですね。
勉強になりました。有難うございます。
もう載せるまでもないお馴染みの花ばかり並べました。
ヒメツルソバはいつでも咲いている感じです。
自宅の花は毎年同じですので、期待なさらずにご覧下さいね。
返信する
名も無い花も (ヒゲオヤジ)
2023-04-18 18:08:22
さざんかさん、こんばんは(^-^)/
今回は道端で咲いていてもそのまま通り過ぎて行く様な花々ですね。
勿論フリージアの様に園芸品種として鉢植えで売られている花も有りますが、
ハルジオンやカラスノエンドウ、またムラサキケマン等、
余り写真を撮ったり、敢えて育ててみようと思わない花も有りますね。
でもやはり春の花、桜やつつじ、また藤等花木は目立ちますが、
やはり道端で咲き、春を感じる可愛い花達です。
さざんかさんの優しい気持ちが伝わってきます(^o^)
(蛇足ですが、ムラサキケマンやスノーフレークはかなり強い毒草、一寸玉に傷ですね^_^;)
返信する
ヒゲオヤジさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-18 19:55:18
コメント有難うございます。
道端で咲いていても通り過ぎてしまう花、まさにそのとおりです。
でも花木や大きな花が咲くより早く咲いている物もあります。
ホシノヒトミ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウなどが桜より早く春を告げてくれます。
これらはそれよりも後に咲く花ですね。
園芸品種として咲だてられるものもありますね。
詳しい説明を載せないですみません。
毒草にはその旨は追加しておきますね。
有難うございます。
返信する

コメントを投稿