昨日は雪が数時間降って寒い一日でした。桜もびっくりしたことでしょう。
お花見に行った翌々日、表庭のハナカイドウが綺麗に咲いたのでお目に掛けます。大好きな花で、咲くと頬が緩みます。
ハナカイドウ (バラ科 リンゴ属) 落葉小高木 中国原産
「日本では広く北海道南部から九州まで栽培されています。リンゴと同属の落葉果樹で、原産地の中国でも古くから栽培され、その花の美しさは、中国の唐の玄宗皇帝が酔って眠る楊貴妃をハナカイドウにたとえたように、昔から美人の代名詞として使われるほどです。4月から5月の庭に新緑が目立ち始めるころに枝を埋めるようにして咲くピンク(淡紅色)の花が目に鮮やかです。」
この花が咲くと庭がパーッと明るくなります。嬉しくていっぱい写真を撮りました。
蕾の色が濃くて可愛いです。
咲夜の強い雨で、今朝はかなり花びらが散っていました。
後はおまけです。
キズイセン(イトズイセン)
香りが強く、匂い水仙ともいわれる。 強健でヨーロッパ、北アメリカなどで野生化している。
葉がイグサのように細い。
トキワハゼ (ハエドクソウ科 サギゴケ属)
芝の中に葉が出て来たと思ったら、地面に張り付くように花が咲きます。
抜かないといっぱい生えて来ます。
今日はハナカイドウをメインにご覧頂けば幸いです。
さざんか さん、こんばんは。
ホンノリ 柔らかなイメージの ハナカイドウ、
ピンクのグラデーションがとても美しい。
これぞ 春のイメージにピッタリです。
桜よりも見栄えしますね。
イトズイセン、独特な葉ですね。
ハナカイドウは花海棠なのですが、音から花街道と思ってしまいます。
この可愛い花がずらっと並ぶ街道・・・
素敵でしょうね~(脳内妄想)
花を見ていると心が休まります。
トキワハゼも元気に咲き始めましたね!
小さい花が話しかけてきているようですね。
桜が終わるころに咲き出すハナカイドウ
タワワニ咲くお花が見事ですね。
ハナカイドウは私も植物園で見ました。こちらでは咲き始めたばかりでした。さざんかさんのところは満開ですね。
きょうのニュースで志村 けんさんがお亡くなりになった、とありました。びっくりしました。ご冥福をお祈りします。
プロ野球の阪神に続いて、サッカーJリーグも関西のヴィッセル神戸の選手が感染しました。今年はどちらも始まらないかもしれない---、全試合中止かも-----という雰囲気が出てきました。
ハナカイドウ、確かに桜より綺麗ですが、桜のように大きくならないし、並木で見るような花ではないですからね。
庭木で楽しむ花です。
イトズイセン、去年は咲かなくて、今年少しだけ咲きました。
どなたでしたか、この花を画面いっぱい沢山載せていらした方がおられましたが、見事でした。
この花は鉢植えで芯を止めてあるので、手ごろな大きさです。
これが花街道になっていたら素敵でしょうが、大きな木は見たことがありません。
これが桜のように大きくなって並んでいたら、桜も負けますね。
芝生はほんの少し芽が出て来ましたが、雑草はそれより早く出て来るので、毎日抜いています。
トキワハゼも沢山生えて来るので抜いていますが、花が咲いてしまうと抜くのを躊躇います。(^^;)
写真を撮ってから抜きました。
説明には4~5月に咲くと書いてありますが、もっと早いですよね。
サクラが終わる頃咲きます。
綺麗な花で大好きです。
この辺はまだソメイヨシノは満開ですけど。
昨日、今日と寒かったので、桜も長持ちしているようです。
fc2の方もちゃんと拝見しました。
私は滋賀県へは行ったことが無いのです。
カンサンさんは健脚で羨ましいです。
タレントさんでも知っている方が亡くなるとショックですね。
志村けんさんは私より若いのに、お気の毒です。
感染すると急速に悪化するようで怖いですね。
私はなるべくうちにいるようにしています。
いつもそうなんですけど。
ハナカイドウ、大好きな花の一つです。
こんなにたくさん咲いているなんて、今年の春の早さを感じますねぇ^^
こんな風に、コロナ問題も、早く解決が進むと良いんですが……
花色が濃い目で華やか!
確かに美人の形容に相応しいです。
玄宗皇帝が酔って眠っている楊貴妃をハナカイドウにたとえたのですか?
ハナカイドウの花も光栄に感じている事でしょう。
我が家の庭にもトキワハゼがいっぱい出てきます。
仰せの通り地面すれすれに咲いていますので
屈んで写真に写すのが困難なので未だ写したことが在りませんが・・・
愛嬌の在る可愛い(?)表情をしていますネ。