6,7日と、外房の小湊へ一泊で旅行して来ました。
6日は風が強くて寒く、7日も震えあがるような寒さでした。
宿を予約していたので出かけましたが、折角のお出かけがどうしてこんなに寒いの?という感じでした。
鯛の浦についてすぐに、遊覧船乗り場に行きました。
海も空も青くて綺麗です。
遊覧船乗り場の建物の二階は展示室になっていました。
さあ、船が出ます。
風と波の音が高くて、船の中の鯛の浦の説明のアナウンスが全然聞こえませんでした。
沖合に出て船をとめ、漁師さんが海に餌をまいて鯛を呼び寄せます。
沢山の鯛が勢い良く餌を食べる様は、ダイナミックで元気を貰いました。
この後、誕生寺に向かいました。それは次回に。
さざんか さん、こんばんは。
せっかくの旅行が寒い日に当たってチョッピリ残念。
でも、それも旅行の思い出になりますね。
勢い良く餌を食べたタイ。その後どうなりました?。
外房でも 湾内は波も穏やかそう。
お写真だけ拝見していると、とても天気がよくて気持ち良さそうなのですが、寒かったんですね・・・
房総半島は一度も行ったことがないので、気候がいいときにぜひ私も行ってみたいです。
鯛の浦って何?
と思いましたが、鯛が餌付けされているのですね。
勢いよく集まってくる鯛たち、なかなか迫力ありそうです。
船は揺れませんでしたか?
私は酔うたちなので、船を止めて何か見学というのは難しいかもしれません^^;
さざんかさんが見せてくださって良かったです。
何の因果か、この冬最低気温の2日間に出かける羽目になりました。(^^;)
湾の中でも舟に乗ると、波は結構高くて揺れました。
鯛たちは餌を食べ終わると、又海の中へ潜って行きました。
ここは35年位前に行ったことがあるのですが、もう忘れていました。
海を見るのは大好きですが、今回は寒くて参りました。
いつも、私の花名の間違いなど、懇切丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
気をつけて、間違いのないようにしたいと思います。
鯛を身近に、見ることができて、よかったですね。
私は、海の遠い山野で、育ちましたので、海の魚は、特別尊い?と、思っています。
私も、一度行ってみたいと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
天気は良かったんですが、風が強くて気温も低く、ブルブルの一日でした。
それでも出かけたからには、予定した行動はこなしました。
舟は結構揺れましたよ。
私は酔わないし、揺れるのが好きなんです。
揺れると「わーい!」なんて喜んじゃうほうです。
本当はデッキに出たかったんですが、乗客は中にいるように言われてしまいました。
鯛は窓を開けて見て、楽しかったです。
この次に行った誕生寺もっと寒かったです。
いつも迷うのですが、つい余計なことを書いてしまいすみません。
私も信州生まれで海の無い県で育ちましたので、海を見ると嬉しくなります。
寒くても綺麗な海を見られて良かったです。
鯛の乱舞も楽しめました。
翡翠カワセミさん、これからも美しいお写真を楽しみにしています。
こんばんは。
夕方、動画だけアップされていたので、動画だけ先に見せてもらいました。
それで小湊の鯛の浦を検索して勉強しましたよ。生け簀の鯛ではないのですね。
遊覧船に乗って沖に出て、デッキから海に泳いでいる鯛を見ると言うことで驚きました。
寒くてもこの迫力、行ってみたいですね!
ありがとうございました。
動画が上手く載るかどうか夕方試してみて、すぐに削除したんですが、見られてしまいましたか。(^^;)
遊覧船で少し沖に出て、海にいる鯛を見るのです。
客室はデッキより低い位置にあって、窓を開けて鯛を見るようになっていました。
目の前を泳いで、競って餌を食べる鯛はぴちぴち元気いっぱいで、迫力がありました。
寒いし風があって、デッキには出られませんでした。
30年以上前に見たことがあるのです。
もっと良い季節に行くべきでしたが、温泉に行きたくて、県内のここにした次第です。
よりによって一番の寒気が来ている時に当たっちゃって残念でしたね。
でも予約していたことではお天気も関係ないし残念な思いでしょ。
寒さの中 船で鯛を見に行かれ体の芯まで冷えちゃったでしょ。
しっかり温泉に入って温まったでしょうか。
それにしても鯛の種類って沢山あるのね。
お料理は鯛づくしだったのでしょうか。
旅の最中にコメントありがとう!
私も房総には潮干狩りにも行ったし海水浴にも行きましたよ。昔むかし・・・
せっかくの旅行、気候もその日に合わせて貰いたいですね。
タイの舞踊りを見ることが出来てよかったですね。