今日は載せるものが無かったので、ちょっと頑張って野鳥観察舎沿いの遊歩道を歩いて来ました。
観察舎は閉館していましたが、元々入るつもりはありませんでした。
歩きながら少しの花と鳥を見られたので、珍しい物はありませんが載せてみます。
もう河津桜が数輪咲き始めていました。
絞りのツバキ
同じ株に一色の花も咲いていました。
ウメがたった一輪。
水路の中にコサギがいました。
ダイサギも。
オオバン
シジュウカラが飛んで来て、木の枝にとまったところを撮りました。
ソシンロウバイ ここではまだ満開を少し過ぎたくらいでした。
西日を浴びて輝いていました。
風があってとても寒かったけれど、行って来て良かったです。
天気が良かったので、結構大勢の人が歩いていました。皆、巣ごもりに飽きて、外の空気を吸いたいのでしょうね。
松本までお出かけだったそうで、お疲れ様でした。
日中は暖かだったようですね。
あそこは雪はほとんど降りません。
ヒゲオヤジさんの河津桜の驚きました。
今日江戸川べりまで行ってみたのですが、1輪も咲いていませんでした。
江東区とそんなに違うのでしょうかね。
今は緊急事態宣言下、しかも延長されて、東京までは見に行かれません。
これから先コロナも収まって、私が生きている間に木場の河津桜を見てみたいものです。
今日江戸川にもカモは色々いましたが、種類が分からず、さっきからずーっと検索しながら頭を抱えているところです。
早速私のブログへコメント有難うございました。
またお返事が大変遅くなり申し訳ございませんm(__)m
ここ何日かプリンターの調子が悪く一昨日完全にダウンして、
緊急事態宣言下で県を跨いでの移動は自粛していたのですが、
急ぎの仕事でプリンターを使わなければならず、メーカーと相談の上、
松本の工場へ持ち込み修理に行っておりました・・・
月末はかなり寒く、コロナはおろか風邪でも引いたら洒落にもならないと、
この時期の松本もかなり覚悟して行ったのですが、車の外気温度は優に10℃を越し、ポカポカ陽気、
市内に全く雪らしきモノも見かけませんでした。
さざんかさんのお写真を拝見する限り、早春の花のオンパレード、
水鳥のお写真まで加わると春の暖かさが伝わって来る様です。でも空っ風で寒かったとの事。
それと河津桜が咲き始めたとのお写真もご投稿なされましたが、
私の江東区大横川の河津桜は特別早咲だったのでしょうね?
Ps.鳥のお写真も可愛らしく素敵です(^o^)
あの頃が私にとって人生で一番楽しい時期でしたね。
マッターホルン方面には行っていません。
あの登山電車は、よくあんな山に上まで作ったものだと思いました。
カンサンさんも世界中旅行しておられますね。
私は凄く偏っています。^^;
ユングフラウへの登山電車にさざんかさんも乗ったことがあるのですね。こことマッターホルンはとても景色がよくて、別世界という言葉が当てはまる場所でした。
そちらより勿論暖かいとは思いますが、この日は風が強くて寒かったです。
でも気温がマイナスにはなりません。
ピエロさんが外に出る気になれないと言われるのは、無理もありませんね。
風除室のお花を見て、春を待って下さい。
明日は立春です。
雪が消えて、花が咲く季節が早く来るといいですね。
遊歩道を散策 ポカポカ陽気の中ゆっくり歩いてみるのもいいわね。
こちらでは風が強く雪が降って気温がマイナス
こんな環境じゃ外に出る気持ちも失せてしまいます。
花が咲いている風景が見たいなぁ。
今日から2月、河津桜も目を覚ましたようです。
満開になるにはまだまだですが、この桜は綺麗ですから楽しみです。
こちらはいくらか温かいでしょうかね。
この日は風があって寒かったです。
でも花も鳥も見られたので、行ってみて良かったです。
さざんか さん、こんにちは。
各地から 河津桜 が咲きだした。
そんな情報が多くなってきました。
色の濃くて、美しいですね。
貴地は比較的暖かい地域ですね。
暖かいと、鳥たちも活発に
動き回る様ですね。
この道は野鳥観察舎沿いですから、野鳥が見られるんです。
前回はアオサギが数羽いましたが、今回はいませんでした。
寒かったのなんの、風が強くてブルブルでした。
昨日は何ともなかったのですが、今日は少し風邪気味です。^^;
お天気が良く、気持ちの良いお散歩日和でしたね!
野鳥も見られるんですね。
サギなどは、滅多にあえませんよ。
少し寒かったのではないでしょうか?
椿やロウバイにも出会えて、楽しい時間でしたね。
スマホに替えられたのですか。
慣れないうちは遣い難いですよね。
だんだん慣れますよ。
私、のんこさんに変なことなど何もされていませんよ。
ご心配なく。
木曽川にも子ハクチョウが来ていますか。
いなくなると寂しいですね。
コハクチョウがいなくなって、花が咲いて来るでしょう。
もう少し待ちましょうね。
コハクチョウ今年も木曽川に訪れました。近直飛び立つことでしょう。河津桜の開花 嬉しいですね
春もまじかに感じ花が恋しいです
変な文章が今日から載って驚かれたでしょう。
私も意味が分かりません。
誤解を招くので、この記載を消してくれるよう事務局にメールしました。
ちゃんと消けしてくれればいいのですが。
さて、投稿した写真では春のように見えますが、昨日は風が強く寒かったです。
勿論ranさんの所と比べたら暖かいですが。
諏訪湖には色んな鳥がいるので、こちらで見る水鳥はいつでも見られるでしょうね。
コハクチョウ、私も見たいです。
春が来ると又いなくなるのですね。
寒いでしょうけど、機会があったら又見にいらして下さい。
無理にとは申しませんが。
コメントの件、驚かせてすみませんでしたね。
私は自分のパソコンがストライキしたのかと・・・
再起動してみたところでした。
お騒がせしました。
さざんか様の処にはもう春が来たのですネ。
絞り椿や白梅も春の到来を告げていますネ。
少し散策されると四十雀やコサギ・ダイサギ・オオバンにも出会えるのですネ。
私の方でもオオバンは年中見られます。
寒いのでコハクチョウの観察をさぼって居ます。
近々湖北に行ってみたいと思って居るところです。
春が近付くとコハクチョウには逢えなくなります。
ところで、私のblogからコメントが入りません。
ログインを押したらコメント欄には反映されませんが
blog作成者には通知されますと書き込まれて居ます。
初めての体験です。
私も河津桜にはびっくりしました。
昨日は寒かったので、全然期待しないで行ったんです。
まあ何かはあるだろうくらいの気持ちで。
ここでは蝋梅がまだ綺麗でした。
シジュウカラ、かなり遠かったんですよ。
撮れると思わなかったのに、良かったです。
皆家にいるのに飽きて歩いている感じでした。
そちらの温室も混んでいましたか。
寒いから温室にでも、と言う気持ち分かりますが、密になるほどは困りますね。
遊歩道は広々していますから、少し人が多くても平気です。
このツバキのような模様を絞りと言うと思いますが、はっきりは分かりません。
すずさんのお宅にもあるんですか。
綺麗でしょうね。
もう咲いていますか?
この河津桜は随分早いと思います。
1月に開花したのを見たことがありません。
でももう明日から2月ですね。
早く花開く季節になって欲しいです。
そしてコロナ禍が終わりますように。
野鳥観察舎のあるところまで行かれたんですね。
なんともう河津桜が@@
サムネイルでみたときは「梅?」と思いましたが、本当に桜だ~
なんだかウキウキしますね♪
初めて河津桜をみたとき、まるで商店街のアーケードに飾られた桜のように華やかで整っていて驚きました。
(変な表現ですが)
ウメやロウバイなども、いかにも「春」ですね~
シジュウカラが上手く撮れていますね^^v
寒くても巣ごもりばかりしていたら、心身ともに弱りそう。
免疫力アップのためにも、運動は必要ですものね。
でも昨日行った京都府立植物園、温室が密になっていたのはちょっとご勘弁を~でした^^;
我が家にも同じ椿があります。
絞り椿という名前があるとは、知りませんでした。
ちょっと変わった模様の椿、と呼んでおりました…
勉強になりました!
ありがとうございます!
河津🌸がもう咲いているのですね。
早い!
ここから1時間の場所の土手にあるので、咲いているか確かめなきゃ~
hirugaoさんはよくお散歩されますよね。
歩きながら写真を撮るのは楽しいですよね。
昨日も今日も良い天気です。
昨日は風が強くてとても寒く感じました。
自宅の花も早く咲いてくれるといいのですが、載せた花ばかりです。
コウメはまだ蕾です…。
足の痛みは張り付いていますが、昨日は歩いて来ました。
ゆっくりですけど。
しいちゃん、1km歩けたらもう大丈夫ですよ。
少しずつ増やしていって下さい。
私は原因があるので仕方ないです。
それでも出かけて来て気が晴れました。
河津桜を見て嬉しかったです。
コロナは隣駅の整形外科でクラスターが出ました。
母が訪問介護に来て貰っていた医院なのでびっくりしています。
まだ油断は出来ませんね。
市で65歳以上はPCR検査をしてくれて、私は勿論陰性でした。
わっ、わっ、ですか?
さちママさんの雪景色からしたら、そうかもしれませんが、こちらの最低気温は0℃。
それでもすごく寒く感じます。(ごめんね)
少しでも花が咲いているだけいいですね。
そちらでも今に一斉に花開く季節が来ますから、辛抱強く待って下さいね。
コロナの心配は少ないのでしょうね。
梅一輪は咲いても、昨日も今日は寒いです。
今朝は今年初めて霜柱が立ちました。
これくらいで寒いなんて言うと、木曽の方に怒られるかしら。
河津桜が咲き始めているんですから、温暖の地なんでしょうね。
もう信州の寒さは忘れてしまいました。
松本も雪は殆ど降りませんが、凍てつく寒さでした。
いいですね
確かにこちらでも梅はボチボチ咲き出しています。
野鳥の観察舎というのがあるのですね
お散歩がてらの写真は私もしています
今日もお天気がよさそうです~♪
足が痛いと仰ってたのでお出かけは無理かなって思っていましたが、頑張って歩いて良かったですね・・。
見習わなければ(^-^;
お花の植え替えで移動だけではバランスのいい運動にはなりませんものね。
すこし(1kmくらい)は膝の不安が無く歩けるようになりました。
これ続けたらもう平気になるのでしょうけどね・・。
何かしら時間に追われてしまってます。
もっと暖かくなったらたくさん歩かないと・・。
明日から2月、カワヅザクラも咲き始めますね。
お花はちゃんと季節を感じ取ってくれています。
一寸気持ちも上向きますね。
後は、人類史上最大の難敵コロナを抑え込む事をみんなで辛抱して自由に歩けるようになることを願うばかり。
自宅の花、載せるものが無いので寒い中出かけて来ました。
そちらでも河津桜が咲いているのですね。
勘違いなんでしょうか?(笑)
このツバキは綺麗でした。
カルガモなどもいたのですが、撮ったらピンボケでした。
オオバンを見られて良かったです。
河津桜咲いてるんですね
つばき、梅、ロウバイまで・・・
こちらは一面の雪景色
綺麗なピンクや赤い色がとても羨ましいです。
シジュウカラやオオバンも見られるんですね
ハナナの迷路は面白かったです。
近所にもウメの木はあるのですがちっとも咲かなくて、やっと1輪咲いたのを見られました。
うちにはコウメの鉢植えしかありませんが、まだ蕾です。
ウメの品種は分かりませんが、枝垂れるのは美しいですよね。
まだ1月なのに、河津桜が咲き始めているのに驚きました。
寒い、寒いと思っていても、ここは温暖のようです。
でも今朝初めて、北側に庭の土に霜柱が立っていました。
言及されているツバキは、きっちり絞りが入っていたので源平と言えるか迷いますね。
写真だけ見ると春の気配を感じますが、昨日は風が強くて寒かったです。
体の芯まで冷えました。
それでも出かけてみて良かったです。
元気な鳥や植物を見られましたから。
おはようございます。
梅の花一輪。
一輪ほどの暖かさとまではまだ行かないですね!
もう河津桜が咲いているのですね。
この花が咲き始めると、春が近いと感じてしまいます。
こちらのカワヅザクラ、まだほとんど蕾の中、勘違いの数輪だけ、早咲きの感じで咲いています😉
椿の季節、赤い椿はたくさん咲いていますが、絞り椿、和の雰囲気がありお洒落ですねぇ😉
冬は花は少ないですが、来ている渡り鳥を楽しめる季節でもありますね
そちらでも梅が咲き始めたようですね。梅は2月、3月にはいろんな品種が咲いてきますね。私は紅梅のしだれ梅が一番好きです。
河津桜は早咲きで知られていますが、こんなに早く咲き出しているのですねえ。
お住いの地域が、それだけ温暖だということなのでしょう。
紅白の花が一本の木に咲くのを、前に源平とつけるようですが、
この椿も源平椿と呼んでいいねのかどうか迷いますね。確か枝垂れ桃に絞りと赤が
一緒に咲く木があったように思います。椿は初めてお目にかかりました。
のんびりと過ごす鳥たちの姿も含めて、全体的に春の気配を感じる写真ばかりで、気持ちが明るくなりますね。
本当に寒かったです。
体の芯まで冷えて、帰りに熱い飲み物を買いました。
シジュウカラは結構遠かったのですが、何とか望遠で撮れました。
生活道路ではないと思いますが。
ここを通ってもどこにも行かれません。
今日も色んな鳥の鳴き声がしましたが、慣れないので姿は見えませんでした。
実の生る木は多いですね。
センダンの実は一つも残っていなかったです。
以前は木の下に色んな花が自然に生えていたのですが、去年すっかり刈り取られて、つまらなくなりました。
河津桜は期待できますが。
水鳥はshuさんが行かれる池の方がずっと多いです。
お写真を拝見すると春のお花が咲いて暖かそうですが、今日は寒かったですね。
私も散歩に出ましたが、あまりに風が強いので途中で帰ろうかと思ったほどでした。
シジュウカラが被ってしまいましたが、樹に泊まっている方がこの鳥らしいと思います。
遊歩道ですが、先月同じところを歩いたので、様子を覚えています。
住宅地がそばにあり、生活道路を兼ねているように思いました。
水路があり実の生る樹も多いので、野鳥が多いのでしょうね。
我が家の近くにはそのようなところはありません。
緊急事態宣言が解除されたら、もう一度出かけてみたいと思います。